私が読んだ本
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.106] 誰のために愛するか 投稿者:男爵  投稿日:2011/11/15(Tue) 17:26
[関連記事URL:http://いやすに時があり

曽野綾子:誰のために愛するか

気になる文章がいくつも書いてある。
愛読書というよりは人生の参考になることが書いてある本である。

著者は、結婚にあたって最低限のことを考えていた。
 中学2年の夏に終わった戦争は、最低限、人間が生き続けるということに偉大な意味があることを教えてくれた。
それ以上のものは、あればむろんありがたいが、ないからと言って、あるいは、捨てたからと言って、文句を言うべき筋合いのものではなかった。
 両親があまり円満でない結婚生活を送っていたということは、世間的に見れば不幸なことである。
しかし、著者はその結果、決してあまり多くを望まないですむようになった。
幸福というものは多分に観念的なものだが、不幸は具体的である。
著者は父母の結婚生活ではえられなかったものを、はっきりと結婚相手に望んだ。
 著者の母が、父より一分でも遅く家へ帰ることを許されず、子ども(著者のこと)の遠足につきそってきていても、いつもはらはらしているのを子ども心にも見ていたから、寛大な人が第一と思った。
 母は父と話が合わなかったから、話の合う人を望んだ。
生まれとか、学歴とか、背の高さなど、どうでもよかった。
 著者は尊敬できる人と結婚したかった。小説の書き方を教えてくれた夫。

 多くの場合、何人かの失恋の相手は、本当にその人がめぐり会って結婚すべきだった相手のところまで、彼または彼女を導いて行くのに必要な道標だった、ということである。
すべてのものに時期がある。
   .......
 生まれるに時があり、死ぬるに時があり
 植えるに時があり、植えたものを抜くのに時があり 
 殺すに時があり、いやすに時があり
 こわすに時があり、建てるに時があり
 泣くに時があり、笑うに時があり
   .......
   (旧約聖書 伝導の書)

 もう三年遅くめぐり会っていれば、あるいは結婚したかもしれない相手と
少しばかり早く会いすぎることもある。
しかし同じ梅の実でも未熟なものは、危険なのだ。
同じ相手でも、時が来ぬ前の恋はうまくいかない。
 道標は暗い夜道を歩くものの心をとらえるが、そこへ向かって突進したらやはり飛行機でも船でも航路をふみはずす。
道標は静かに見送って走らねばならないのである。それがいかに辛くとも。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー