私が読んだ本
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.652] 徒然草を解く 投稿者:男爵  投稿日:2011/12/19(Mon) 09:34
[関連記事

山極圭司:徒然草を解く

徒然草の作者の吉田兼好は
枕草子の愛読者だったらしい。
清少納言を高く評価し影響を受けたと
この本の著者は考える。

吉田兼好は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての人。
本名は卜部兼好(うらべ かねよし)。

実家の卜部氏は古代より卜占を司り神祇官を出す神職の家柄であり、父兼顕も吉田神社の神職であった。
堀川家の家司となり、正安3年(1301年)に後二条天皇が即位すると、天皇の生母である西華門院が堀川具守の娘であったことから六位蔵人に任じられる。
従五位下左兵衛佐にまで昇進した後、30歳前後に出家する。

おそらく政治の世界にいやけがさしたのだろう。
あるいは勢力争いにまきこまれる危険を避け保身のためだろう。
そのおかげで安泰な生活をおくれ、後世に残る作品ができた。


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー