[掲示板へもどる]
一括表示

[No.2751] ポン菓子 投稿者:Pan  投稿日:2016/01/30(Sat) 22:05
[関連記事

みなさん、こんばんは。

 ポン菓子は子供の頃から身近で、見に行くのも面白かったです。

 日本へは大正時代に入ったそうですね。

 長い間お目に掛からない期間もありましたが、近年は栗のポン
をあちこちで見掛けます。

 ポン煎餅と云うのは、あれの派生品で、戦後の一時期流行りま
した。

   ***** Pan *****


[No.2754] Re: ポン菓子 投稿者:夏子  投稿日:2016/01/31(Sun) 09:13
[関連記事

Pan さん、みなさん

>  ポン菓子は子供の頃から身近で、見に行くのも面白かったです。

ポン菓子、ありましたねぇ。
って、今もありますよね(^^ゞ

>  長い間お目に掛からない期間もありましたが、近年は栗のポン
> をあちこちで見掛けます。

栗のポン菓子というのは見たことないです。
私が知っているのは米ですね。
それと、トウモロコシのポン菓子もありませんでしたっけ?
夏子


[No.2755] Re: ポン菓子 投稿者:七君  投稿日:2016/01/31(Sun) 11:44
[関連記事

Panさん、夏子さん こんにちは

>>  ポン菓子は子供の頃から身近で、見に行くのも面白かったです。

ほとんど 見に行った記憶しかないです。ああいう器械は好きですねえ。

>ポン菓子、ありましたねぇ。
>って、今もありますよね(^^ゞ

あるんでしょうねえ。そういう店を見ませんから、見ないですね。

>>  長い間お目に掛からない期間もありましたが、近年は栗のポン
>> をあちこちで見掛けます。
>
>栗のポン菓子というのは見たことないです。

えっ、栗ですかあ?粟じゃないのですか?

>私が知っているのは米ですね。
>それと、トウモロコシのポン菓子もありませんでしたっけ?

トウモロコシのポン菓子もあるのでしょうけど、トウモロコシはハゼトウモロコシ?しか知りません。
何度か 買って来て フライパンで作った覚えがあります。


[No.2756] Re: ポン菓子 投稿者:夏子  投稿日:2016/01/31(Sun) 19:38
[関連記事

紫竹のさん

> >>  ポン菓子は子供の頃から身近で、見に行くのも面白かったです。
>
> ほとんど 見に行った記憶しかないです。ああいう器械は好きですねえ。

ポン菓子を作っているところは、道端で見た記憶しかありません(^^ゞ

> >ポン菓子、ありましたねぇ。
> >って、今もありますよね(^^ゞ
>
> あるんでしょうねえ。そういう店を見ませんから、見ないですね。

私がポン菓子を見たのはいつも偶然だったような気がします。
もう何年かひょっとしたら何十年か見ていませんが、その頃はイベントとして、
実演されていたみたい。
ポン菓子が、おやつとしては、魅力はなくなりましたものね。

> >栗のポン菓子というのは見たことないです。
>
> えっ、栗ですかあ?粟じゃないのですか?

私も栗のポン菓子は見たことありませんが、粟では粒が小さすぎて、
普通の機械では作れなさそう。。。。とは言え、あの製造機も、細部までは
記憶にありませんが(^^ゞ

そう言えば、ソラマメのポン菓子もあったような・・・・なかったかな??(^^ゞ

> 何度か 買って来て フライパンで作った覚えがあります。

面白そう。最近、映画館に行くと、ポップコーンを売っていて、それを食べながら
見ていますよね。あれ、アメリカスタイルかな。
夏子


[No.2760] Re: ポン菓子 投稿者:Pan  投稿日:2016/02/02(Tue) 21:45
[関連記事

夏子さん、七君さん、みなさん こんばんは。

> ポン菓子、ありましたねぇ。
> って、今もありますよね(^^ゞ

 もう何十年も作業現場を見たことが無いのですが、子供の頃は時々
街角でやっていましたから、駆け付けたことが何度もありました。

> 栗のポン菓子というのは見たことないです。

 同じ機械で同じようにやっています。 最近でもこれはお祭りなど
の催し場です。

 栗と聞くと「猿蟹合戦」を思い浮かべ、大きくて殻が固いので大きな音がする
かと思いますが、同じですね。(^^)

 子供の頃ですが、大豆の配給があったときに、持って行ったことが
あります。

 子供達は大きな爆発音がするだろうと期待と恐怖で大騒ぎしました
が、同じだったのでがっかりしました。

 フライパンで炒ったときよりも大きくなって噛み砕くのも楽でしした。

> 私が知っているのは米ですね。

 基本は米ですね。

> それと、トウモロコシのポン菓子もありませんでしたっけ?

 トウモロコシは七君さんの仰っているように品種の違う小粒の爆裂種
ですから、自分自身の種皮が硬く、内部の圧力が十分上がってから破裂
します。 

 ハジキナンバと呼んでいました。粒も小さいし実の房?も半分ほどの
小型です。

 あれはフライパンで炒ると大変ですよ。(*_*)
 全部飛びだします。

 蓋のある「胡麻炒り器」なら巧く出来ます。
 大幅に増量しますから、一回に入れ過ぎないことです。

    ***** Pan *****


[No.2766] Re: ポン菓子 投稿者:男爵  投稿日:2016/02/03(Wed) 05:58
[関連記事

> 夏子さん、七君さん、Panさん、みなさん おはようございます。

> > ポン菓子、ありましたねぇ。
> > って、今もありますよね(^^ゞ

>  同じ機械で同じようにやっています。 最近でもこれはお祭りなど
> の催し場です。

>  基本は米ですね。

> > それと、トウモロコシのポン菓子もありませんでしたっけ?

ネットで探すと
いろいろ機械が売られているようです。
http://www.oriaki.co.jp/shopdetail/023000000001/

圧力がSI単位で表示されているのにビックリ。

栗もできるようです。


[No.2767] Re: ポン菓子 投稿者:七君  投稿日:2016/02/03(Wed) 10:13
[関連記事

男爵さん、夏子さん、七君さん、Panさん、みなさん こんにちは

> > > ポン菓子、ありましたねぇ。
> > > って、今もありますよね(^^ゞ
>
> >  同じ機械で同じようにやっています。 最近でもこれはお祭りなど
> > の催し場です。
>
> >  基本は米ですね。
>
> > > それと、トウモロコシのポン菓子もありませんでしたっけ?
>
> ネットで探すと
> いろいろ機械が売られているようです。
> http://www.oriaki.co.jp/shopdetail/023000000001/
>
> 圧力がSI単位で表示されているのにビックリ。
>
> 栗もできるようです。

はあ、なるほど。栗はお尻?に切れ目を入れておくようですね。
大豆のを思い出しました。豆にひびが入っていましたっけね。

さらになるほど、SI単位で書いてありますね。1Mpaって10気圧くらいなんですね。
でも、一回の加工量が升と合になっているから 余計面白い。

あの器械、四、五十万円するのですね。手元にあったら面白いでしょうけど、、、