[掲示板へもどる]
一括表示

[No.3051] 名誉の戦死 投稿者:Pan  投稿日:2016/09/08(Thu) 14:08
[関連記事

 みなさん、こんにちは。

 正確な年は覚えていませんが、小学生の時です。

 太平洋戦争が始まって、未だ勢いに乗っていた頃です。

 祖父の妹の叔母は男の子2人が相次いで徴兵にあい、たっ
た一人で残されました。

 その次男の方が伝書鳩を飼うのが好きで、時々遊びに行っ
てはハトの運動のために放つのを見るのを楽しみにしていま
したので「ハトのおばちゃん」と呼んでいました。

 その兄の方が、ビルマ戦線だったかと思うのですが戦死し
ました。

 私達親戚家族が当時の京都駅に迎えに行ったときは専用の
「英霊室」と言うのがあって、白木の箱はそこに祀られてい
ました。

 市電に乗って叔母の家の近くで下りたとき、目を奪われま
いた。

 市電の停車場から叔母の家まで、近くの小学校の全校生徒
達が並んで迎えに来てくれていたのです。

 その列の間を私達は静々と歩きました。

 そんなことは一回限りでした。

 その弟も1年程後には戦死しましたが、白木の箱を受け取
りに来るようにと通達があり、私の父が叔母の代理で受け取
りに行きました。

 父が週に一回ほどご機嫌伺いに立ち寄っていましたが、あ
る時行ったら、炬燵にもたれて亊切れていました。

 その時にはハトが全部小屋の中で飢え死にしていました。

 戦後すぐ、父がその叔父の遺骨の箱を開けました。

 私も横から覗いていましたが、陶器製の骨壺の中には、そ
の叔父の名前を書いた薄い板が1枚入っていました。


    ***** Pan *****


[No.3054] Re: 名誉の戦死 投稿者:男爵  投稿日:2016/09/09(Fri) 05:05
[関連記事

Panさん、みなさん、こんにちは。

>  正確な年は覚えていませんが、小学生の時です。

>  その兄の方が、ビルマ戦線だったかと思うのですが戦死し
> ました。

インパール作戦では
戦場で死んだ兵士よりも餓死した兵士のほうがはるかに多かったそうです。

食糧補給のめどもなく現地に送り込まれた兵士たちは悲惨。

その作戦を立てたトップは何も責任をとらず内地に栄転とか。

太平洋戦争の際に、アメリカに(事前に)最後通牒を知らせるべきだった外務省と日本大使館は
へまをして真珠湾攻撃のあとに最後通牒を送った。

彼らも何の責任も問われず。

いっぽう、ユダヤ人たちにビザを発給し続けた杉原は
政府の命令に背いたということで、戦後に職を失います。

歴史をふりかえると、やりきれなくなります。

責任を問われないトップの姿は現代もあちこちに見られるようです。