運動不足、私の対策 
(期間:2012.11.1 - 2012.12.31)

寒さに向かっての健康維持、そのための運動対策は?
寒くなると運動不足になりがち、体を動かしたいものですね!
みなさまは、どんなふうに体を動かしていらっしゃいますか。

家事、買い物などで普段はそこそこにという方。
トレーニングジム・ アスレチッククラブなどへ通っていらっしゃる方。
お散歩(ウォーキング)・ジョギングなどという方。
どうぞあなたの対策をご披露ください。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.21] Re: 明日は散歩 投稿者:男爵  投稿日:2012/11/03(Sat) 07:03
    [関連記事

    > 秋の空なので変わりやすい天気ですが....
    >
    > インターネットによると
    > 本日の天気予報は
    >  晴れ時々雨
    > だそうです。
    >
    > しかし、外は雨。

    昨日は
    これを書いてから市内に出かけました。

    天気はあまりよくなかったが
    新しく開店したデパートの中に入ったり
    音楽会に行ってみました。

    よい体験でした。
    行ってよかった。
    体だけでなく心もスッキリ。


    [No.20] Re: 魔法のペットボトルで手軽にフィットネス 投稿者:男爵  投稿日:2012/11/03(Sat) 07:00
    [関連記事

    まやさん  こんにちは

    >  所沢のある老人憩いの家ではペットボトルを使って、おっしゃるような
    > 体操をしています。

    そうですか。
    このペットボトルの体操は、より以前に玉とか新聞紙をくるくる巻いたものとか
    何か身の回りにあるものを使って体操する例があって
    それらを参考にしながら、手軽に手に入るペットボトルを使う体操になった
    のではないかと推察しています。

    >  一度参加したのですが、みなさんとても体がやわらかくて、初めて参加
    > した私などついていくのがタイヘンでした。若いつもりが恥ずかしくて、
    > また参加させてもらうつもりで辞去しましたが・・・

    この本にも書いてありますが
    それぞれの条件や能力にあわせて
    自分が楽しめればいいのです。

    人とくらべる必要はありません。

    もちろん平均年齢よりも若い能力の人はそれはそれですばらしいことですが
    手軽にできる体操で自分の体の動きが少しでも良くなれば
    それにこしたことはありません。

    何もしないでいるよりは、何かできることをして
    少しでも楽しくしたほうがいいと思います。
    (実は私も人と比べる傾向があるので、団体でする運動はおっくうです)

    はじめに
    「楽しむために」ということでいろいろ書いてありました。
    ・失敗しても気にしない
    ・考えることよりも楽しむこと
    ・簡単なことから徐々にむずかしくする
    ・間隔を十分に空けて行う


    [No.19] Re: 魔法のペットボトルで手軽にフィットネス 投稿者:まや  投稿日:2012/11/02(Fri) 21:32
    [関連記事

     所沢のある老人憩いの家ではペットボトルを使って、おっしゃるような
    体操をしています。

     一度参加したのですが、みなさんとても体がやわらかくて、初めて参加
    した私などついていくのがタイヘンでした。若いつもりが恥ずかしくて、
    また参加させてもらうつもりで辞去しましたが・・・

    まや


    [No.18] 魔法のペットボトルで手軽にフィットネス 投稿者:男爵  投稿日:2012/11/02(Fri) 14:54
    [関連記事

    斎藤道雄: 魔法のペットボトルで手軽にフィットネス 黎明書房

     この本です。
    http://books.rakuten.co.jp/rb/%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%89%8B%E8%BB%BD%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%8C%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%99%A8%E5%85%B7%E3%81%AB%EF%BC%81-%E6%96%8E%E8%97%A4%E9%81%93%E9%9B%84-9784654056996/item/11874441/

    ペットボトルに水を入れたり砂を入れたりして
    重くしないで
    からのペットボトルを使います。

    ペットボトルで肩たたき

    ペットボトルを振り回し、8の字(腕や肩の)体操

    片手で首の後にペットボトルを回して
    もう片方の手で受け取る。
     (かがんで腰の下で、片方の手からもう片方の手へ)

    腕を伸ばして手のひらにのせたゆらゆらペットボトルが落ちないように
     (にぎりこぶしの上にのせたペットボトルの場合はむずかしそう)

    ペットボトルでキャッチボール(あるいはジャグリング)をする。

    少し紹介しましたが、わかりましたか。
    図がないと文章だけでの説明はむずかしいです。


    [No.17] 明日は散歩 投稿者:男爵  投稿日:2012/11/02(Fri) 14:51
    [関連記事

    秋の空なので変わりやすい天気ですが....

    インターネットによると
    本日の天気予報は
     晴れ時々雨
    だそうです。

    しかし、外は雨。

    さて明日は天気予報では曇りということですが
    散歩しようと考えています。
    買い物もかねて。

    どうなりますか。
    天気によって持ち物や服装が変わりそうです。


    [No.16] Re: ウオークだけは 投稿者:マーチャン  投稿日:2012/11/02(Fri) 14:43
    [関連記事

    桐子さん

    > 自慢できるのは、ほぼ毎日腹筋を80回〜100回
    > 実行中です。(2年余)
    >
    > 背筋・腹筋を鍛えておくようにと、主治医に勧められ、
    > その気になりました。
    >
    > 思わぬボーナスとして、体型が変化、ウエストに括れが
    > 復活、9号サイズがピタリと様になります。

     わあ、凄いですね。
     人間、トシをとってからでも、鍛えると「それなりの効果」が
     あるといわれているようです。

     桐子さんが、9号のドレスをお召になったところを拝見したいです。


    [No.15] Re: 削除感謝 投稿者:男爵  投稿日:2012/11/02(Fri) 14:14
    [関連記事

    瀬里恵さん、桐子さん   こんにちは

    > 今回、1度書き込みUPしたのですが、「古いなんとかで
    > UPできません、此方へ」と表示されました。
    >
    > それで2度目のUP。
    > その原因や経緯は、解らないままです。

    私もタイミングのせいで
    二度書きすることがよくあります。

    一度アップしたのに表示されない
    それではと
    再度アップしたら
    なんと二度とも受け付けられた
    という具合です。

    したがって
    あやしいときは
    しばらく様子を見て
    これは受け付けられていないなと判断してから
    改めて投稿するようにしています。

    たとえば
    別にもう一度
    こちらの期間限定の部屋を立ち上げて
    確認するというようなこともやっています。
    (そのときは、最初に開いた期間限定の部屋とほかに、新しく開いた期間限定の部屋と二つ開かれるわけです)

    > > 返信フォーム画面をスクロールして一番下の
    > > 処理[削除]▼ 記事No[8] 暗証キー[・・・] [送信]
    >
    > 「返信フォーム画面」からの処置でしたか!
    > 私はそれを忘れていました。

    そうなのです。
    こうして削除するのです。

    親切な瀬里恵さん   でした。


    [No.14] Re: 削除感謝 投稿者:桐子  投稿日:2012/11/02(Fri) 09:30
    [関連記事URL:http://homepage3.nifty.com/kiriko/

    瀬里恵さん、おはようございます。

    > また同文二回になっていますネ。どうなさったンですか(笑)

    恥ずかしいです。((((((((^^;フゥ〜

    会議室の巡回・書き込みの大方はINCMをつかいますので、
    web入力が苦手です。

    写真等UPの時や、レスポンスでINCMが使えないときは
    (写真へのレス)、恐る恐る此方へまいります。

    今回、1度書き込みUPしたのですが、「古いなんとかで
    UPできません、此方へ」と表示されました。

    それで2度目のUP。
    その原因や経緯は、解らないままです。

    > 返信フォーム画面をスクロールして一番下の
    >
    > 処理[削除]▼ 記事No[8] 暗証キー[・・・] [送信]

    「返信フォーム画面」からの処置でしたか!
    私はそれを忘れていました。

    瀬里恵さん、本当にありがとうございました。

    今回のポカを削除してくださった方に感謝です。

    〜・〜・〜
     桐子
    〜・〜・〜


    [No.13] Re: 削除感謝 投稿者:瀬里恵  投稿日:2012/11/01(Thu) 19:36
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/Avenue-Serie/

    桐子さん、今晩は…。

    また同文二回になっていますネ。どうなさったンですか(笑)

    > 削除の方法を思い出せなくて、即実行が叶わず……

    返信フォーム画面をスクロールして一番下の

    処理[削除]▼ 記事No[8] 暗証キー[・・・] [送信]

    にそれぞれ入力して送信をクリックするのでしたネ。
    思い出しましたか(笑)


                  瀬里恵


    [No.11] Re: ウオークだけは 投稿者:男爵  投稿日:2012/11/01(Thu) 17:30
    [関連記事

    桐子さん

    > 私は毎日30分、速足歩きです。
    > (これで何歩くらいかしら?)

    > 坂の上り下り、150段の階段を休まず登りきるという
    > ことを“心がけて”いますが、はてさて・・・。

    150段とはすごいですね。
    私なら途中で休憩しないと。

    > 自慢できるのは、ほぼ毎日腹筋を80回〜100回
    > 実行中です。(2年余)

    > 背筋・腹筋を鍛えておくようにと、主治医に勧められ、
    > その気になりました。

    > 思わぬボーナスとして、体型が変化、ウエストに括れが
    > 復活、9号サイズがピタリと様になります。

    体型を守るのは相当努力が必要です。

    > うふふふふ。
    > 自慢しちゃいました。(((*^o^*)♪

    腹筋のトレーニングとは
    どんな体操でしょうか。
    腕立て伏せもするのでしょうか。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |


    - Web Forum -   Modified by isso