[掲示板へもどる]
一括表示

[No.58321] 療養所? 投稿者:七君  投稿日:2019/04/30(Tue) 10:46
[関連記事

療養所?
画像サイズ: 800×533 (39kB)
みなさん こんにちは

いつも、怪我のオオバンの事を書いていますが、、、、
オオバンが二羽いたと言う情報を貰って見に行きました。
と、いることはいたのですが、二羽ともに羽根がおかしい。
写真の二羽のうち、手前のはいつもの怪我のオオバンですが、向こう側のも右側の羽根に支障があるようなのです。どうしたのでしょう。


[No.58322] Re: 療養所? 投稿者:七君  投稿日:2019/04/30(Tue) 10:54
[関連記事

追加です。

> 写真の二羽のうち、手前のはいつもの怪我のオオバンですが、向こう側のも右側の羽根に支障があるようなのです。どうしたのでしょう。

そのほかに、ホシハジロの雄がいましたが、これの左の羽根がおかしい。
添付写真のように、左の羽根に模様があるし、きちんとおさまっていません。
雄の羽根は白一色だと理解しているのですが、これはどうしたことか。

これで、2羽のオオバンとホシハジロの雄一羽、それに、先日ご紹介した
右脚の切れた雌?のホシハジロとで四羽の怪我の水鳥がいることになります。
西郷川河口は水鳥の療養所になったみたいです。


[No.58323] Re: 療養所? 投稿者:Pan  投稿日:2019/04/30(Tue) 11:36
[関連記事

七君さん、みなさん こんにちは

> いつも、怪我のオオバンの事を書いていますが、、、、
> オオバンが二羽いたと言う情報を貰って見に行きました。

 時々思い出しては気になっています。

 しっかり生きて居るには違いないようですが、どうもシャ
キッとは行かないようですね。

 本人に苦痛が無いようだったらヨシとしなければいけない
でしょうね。

> と、いることはいたのですが、二羽ともに羽根がおかしい。

 なんだか引き摺っている感じですね。

> 写真の二羽のうち、手前のはいつもの怪我のオオバンですが、
> 向こう側のも右側の羽根に支障があるようなのです。
>どうしたのでしょう。

 多くの中には確率的にそのような者ができるのが普通で、
今の環境がその状態でも生存が続けられるという特別に恵ま
れた環境なのか? 

 それとも、そのような異常になり易い環境なのか? 
どちらでしょうね。

外部の傍観者の私としては、苦痛なく生きていって欲しと
願うばかりですが、ほぼそれが達成されているようにも思え
てホッとしています。

 近ければ励ましに行きたいところです。


   ***** Pan *****