昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.6 以降の累計:

 メロウ植物園 

★虫も鳥も 生き物大好き。
園芸、家庭菜園、庭つくり、盆栽、そしてそれらにまつわる
虫、鳥、動物たちの自慢、失敗、情報交換などなど。

[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[植物園アーカイブ(会員のみ)] [留意事項] [投稿の手引] [投稿のきまり] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.59435] Re: 青柿 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/24(Mon) 19:27
    [関連記事


    画像サイズ: 700×530 (61kB)
    みなさん、こんにちは。

     ちょっとしたトラブルでご迷惑かけました。

     さて、
     青い柿も眺め方によっては風情がありますね。


       ***** Pan *****


    [No.59434] Re: 手前のはマリーゴールドでしたね。 さて後ろのは? 投稿者:よっこ  投稿日:2019/06/24(Mon) 19:19
    [関連記事

    Panさん みなさん こんばんは

    > > >  さて問題の向こう側のは判らないままです。
    > >
    > > >  もう蕾が付き始めているようにも見えます。

    >  あの大きさでは、よっこさんにも判りませんか?

    自分で種を蒔いたのにわからないときがありますからね。

    >  絶対に野菜ではなく、栽培種の草花だと見ています。
    >  近日中に咲きますから数日間様子を見ましょう。

    葉の形が違うようですが、思いつくのはニチニチソウソウとか。
    よっこ


    [No.59433] Re: ブルーベリー・ム〜ン 投稿者:よっこ  投稿日:2019/06/24(Mon) 19:10
    [関連記事

    meguさん Panさん 夏子さん みなさん こんばんは

    > これはフツーのバカチョンデジカメでした、以下の通りに気はつけましたけどね。

    meguさんのお月さんの写真 きれいですね。 私が失敗したのは
    なるべく大きく撮りたくて近くまで引き寄せてしまったからだと
    思っています。
    >
    > >  月は良いですが、太陽を狙うと眼もカメラも痛めますから
    > > 絶対に狙わないよう注意して下さい。

    はい。

    > > >  このごろまたぽつぽつ苺が摘めるんですよ。ほんとなら苗とり
    > > > 用の親苺をほかへ移したあとは全部抜いてしまうのですが、抜け
    > > > ないでいます。                    
    > > >                      よっこ
    > >
    > >  ”抜けない”ってどういう意味ですか?
    >
    > あああ勿体ない?のかなぁ〜〜〜ね。

    また花が咲きだしたからです。これまでに2度あったのですが
    7月のお日さんの下で、たくさんとれたことがあるからです。(^-^)

                             よっこ


    [No.59432] Re: タチアオイ 投稿者:男爵  投稿日:2019/06/24(Mon) 18:54
    [関連記事


    画像サイズ: 378×450 (68kB)
    Panさん、みなさん こんばんは

    >  フェンスの上端の上半分と下半分は巧い具合に繋がっている
    > ように見えますが、偶然に茎の位置が同じになったので、濃い
    > 花色の方がフェンスの向こう側、薄い方が手前側と見れば良い
    > ようですね? (^-^)


    そうです。
    フェンスが仕切りとなっています。
    手前の淡い色の花と 奥の黒みがかった花は、別です。

    たまたま (写したら)重なってしまったのです。

    これは ななめ横から見た写真です。


    [No.59431] Re: タチアオイ 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/24(Mon) 18:24
    [関連記事

    男爵さん、みなさん こんばんは

    > > いい色ですね。          よっこ
    >
    > 雨の降る前に写真を撮りました。

     しっかり咲きましたね。 

     フェンスの上端の上半分と下半分は巧い具合に繋がっている
    ように見えますが、偶然に茎の位置が同じになったので、濃い
    花色の方がフェンスの向こう側、薄い方が手前側と見れば良い
    ようですね? (^-^)

     その気になればそのようにも見えます。

     ご自分で、そんな感じは持たれませんでしたか?

     実態を御存じの方は、先入観でそう見ますから疑問は持たれ
    なかった事も充分考えられます。

     『追伸』続く画像を見て納得しました。どうも失礼しました。


        ***** Pan *****


    [No.59430] 青柿 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/24(Mon) 18:12
    [関連記事

    みなさん、こんにちは。

     青柿の季節です。 俳句の季語にはなってもそれ以上はどうしよう
    もありません。

     未だ直径2センチ程ですが、柿である事に間違いないことまでははっ
    きり判ります。

     この期に及んでパソコンの画像処理ソフトに不具合が生じ、私の腕
    前では対処できないことまでははっきりしました。

     何時回復できるかは判りませんが、当分はこのままで行くことにし
    ます。

     お許しください。


       ***** Pan *****


    [No.59429] Re: タチアオイ 投稿者:男爵  投稿日:2019/06/24(Mon) 17:35
    [関連記事


    画像サイズ: 480×326 (58kB)
    みなさん こんばんは

    >
    > いい色ですね。          よっこ

    もう一枚 載せます。


    [No.59428] Re: タチアオイ 投稿者:男爵  投稿日:2019/06/24(Mon) 17:30
    [関連記事


    画像サイズ: 191×500 (42kB)
    みなさん こんばんは

    >
    > いい色ですね。          よっこ

    雨の降る前に写真を撮りました。


    [No.59427] Re: ブルーベリー・ム〜ン 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/24(Mon) 16:12
    [関連記事

    meguさん、 よっこさん、夏子さん みなさん こんにちは。

    > その3日前だったかな?16日でしたね(^^♪。要するにストロベリー迄にならない日だからブルーベリー程度(新造語?)かもね、の20時前後だったかもに写してたのを思い出しました。綺麗だったのでござんしたよ。(^_-)-☆。送りますね、コメント気が向いたら自由にね。

     巧く写せていますよ。(^-^)

     修行すれば、もっと上手にも写せると思いますよ。(-_^)

    > > >  このごろまたぽつぽつ苺が摘めるんですよ。ほんとなら苗とり
    > > > 用の親苺をほかへ移したあとは全部抜いてしまうのですが、抜け
    > > > ないでいます。                    
    > > >                      よっこ
    > >
    > >  ”抜けない”ってどういう意味ですか?
    >
    > あああ勿体ない?のかなぁ〜〜〜ね。

     アハハ。

      ***** Pan *****


    [No.59426] 青柿 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/24(Mon) 15:32
    [関連記事


    画像サイズ: 588×470 (48kB)
    みなさん、こんにちは。

     今の季節にピッタリの物を持ってきました。

     とは云っても食べられないのが申し訳ないです。

     青柿です。まだまだ小粒で色も緑色です。

     しかし、良い姿だと思いませんか?

     申し訳ないですが宣伝のURLページも貼っておきます。


    勝尾寺境内 http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/

       ***** Pan *****


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso