[掲示板へもどる]
一括表示

[No.59109] ツマグロヒョウモン 投稿者:megu  投稿日:2019/06/02(Sun) 19:24
[関連記事

ツマグロヒョウモン
画像サイズ: 640×480 (94kB)
こんばんは。

ムシトリナデシコの花の蜜を狙ってると思います。

6/02撮影 水戸市近郊


[No.59112] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/02(Sun) 19:34
[関連記事

meguさん、みなさん こんばんは。

> ムシトリナデシコの花の蜜を狙ってると思います。
>
> 6/02撮影 水戸市近郊

 小さな口吻で、こんな小さな花の蜜でもチマチマと集めねばならないとは気の毒ですね。

 meguさんの周辺だったら大盤振る舞いもドカンとあるように思えますが如何でしょうね。

    ***** Pan *****


[No.59121] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:男爵  投稿日:2019/06/03(Mon) 04:15
[関連記事

meguさん  おはようございます。

> ムシトリナデシコの花の蜜を狙ってると思います。


よけいなお世話ですが
これはヒメアカタテハだと思います。
ヨーロッパにもいる蝶です。
https://www.insects.jp/kon-tyohimeaka.htm


ツマグロヒョウモンはこちらです。
https://www.insects.jp/kon-tyotumaguro.htm

たしかに よく似ていますね。


[No.59128] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 15:34
[関連記事

男爵さん、megu さん、こんにちは。

> これはヒメアカタテハだと思います。
> ヨーロッパにもいる蝶です。
> https://www.insects.jp/kon-tyohimeaka.htm
>
>
> ツマグロヒョウモンはこちらです。
> https://www.insects.jp/kon-tyotumaguro.htm
>
> たしかに よく似ていますね。

 我が家にもツマグロヒョウモンが毎年やってきます。

 しかし、今思えばヒメアカタテハだったかも知れませんね。

 古いアルバムの整理ができていなので探しに行っても見付から
ないのですが、もし出てきたら鑑定をお願いします。


   ***** Pan *****


[No.59129] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:男爵  投稿日:2019/06/03(Mon) 16:34
[関連記事

Re: ツマグロヒョウモン
画像サイズ: 602×374 (53kB)
Panさん、megu さん、こんにちは。

>  我が家にもツマグロヒョウモンが毎年やってきます。

>  しかし、今思えばヒメアカタテハだったかも知れませんね。

>  古いアルバムの整理ができていなので探しに行っても見付から
> ないのですが、もし出てきたら鑑定をお願いします。


実は 私は
環境庁自然保護局自然環境調査室(生物多様性センター) 緑の国勢調査 
(蝶)調査員証を持っています。
 (この調査員は500名を越えている)
たいていの蝶は見ただけで名前を当てられる。
  (というのはウソで、やはり捕虫網で捕らえて観察しないと同定は困難です)


http://www.biodic.go.jp/reports2/5th/ap_ins3/index.html


建築学会、土木学会の会員証も持っています。


[No.59130] Re: ツマグロヒョウモン 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 18:29
[関連記事

男爵さん、みなさん、こんにちは。

> 実は 私は
> 環境庁自然保護局自然環境調査室(生物多様性センター) 緑の国勢調査 
> (蝶)調査員証を持っています。
>  (この調査員は500名を越えている)
> たいていの蝶は見ただけで名前を当てられる。
>   (というのはウソで、やはり捕虫網で捕らえて観察しないと同定は困難です)
>
>
> http://www.biodic.go.jp/reports2/5th/ap_ins3/index.html
>
>
> 建築学会、土木学会の会員証も持っています。

 おやおや、本格的ですね。

 私など『計測と制御』の分野だったら一応専門家と言う事に
なっていますが、「動植物」とは全く別世界の人間です。

 強いて言えば「科学技術庁」に属している感じです。


   ***** Pan *****


[No.59132] Re: アカタテハでしたか? 投稿者:megu  投稿日:2019/06/03(Mon) 19:05
[関連記事

Panさん、 男爵さん、みなさん、こんにちは。

そうですか、褄黒豹紋じゃない?確かに画像だとアカタテハの様ですね(^^♪。なんせ素人なもんでね。

秋口には小型のヒメアカタテハを撮りましたっけ、今度は間違いない様にしますね。
褄黒豹紋も納得です。

> > 実は 私は
> > 環境庁自然保護局自然環境調査室(生物多様性センター) 緑の国勢調査 
> > (蝶)調査員証を持っています。
> >  (この調査員は500名を越えている)
> > たいていの蝶は見ただけで名前を当てられる。
> >   (というのはウソで、やはり捕虫網で捕らえて観察しないと同定は困難です)
> >
> >
> > http://www.biodic.go.jp/reports2/5th/ap_ins3/index.html
> >
> >
> > 建築学会、土木学会の会員証も持っています。
>
>  おやおや、本格的ですね。
>
>  私など『計測と制御』の分野だったら一応専門家と言う事に
> なっていますが、「動植物」とは全く別世界の人間です。
>
>  強いて言えば「科学技術庁」に属している感じです。
>
>
>    ***** Pan *****

皆さん博士かな?そんなお方と交流出来るのは光栄の行ったり来たりです(^_-)-☆。
以後もよろしくお願いします。

なんせコチトラは全くの乳幼児並みなので、質問には適切な回答お願いしますm(__)m。


[No.59141] Re: アカタテハでしたか? 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/03(Mon) 21:01
[関連記事

 meguさん、みなさん、こんばんは。

> 皆さん博士かな?そんなお方と交流出来るのは光栄の行ったり来たりです(^_-)-☆。
> 以後もよろしくお願いします。

 アハハ、博士とは全く縁の遠いお遊びの集まりのようなもので、何の特権
も無いのが最大の特徴です。

 大きな証書のようなものを貰っていて、開業する時は額に入れて事務所に
表示するように義務付けられていますが、『メロウ植物園』への出入りには
要らない感じですから埃を被ってどこかで丸くなっています。

 何か「計測と制御」に関して御用の節は規定通りの『有償』でお引き受け
します。(^_-)


     ***** Pan *****