[掲示板へもどる]
一括表示

[No.59310] 黄蝶 投稿者:よっこ  投稿日:2019/06/12(Wed) 21:11
[関連記事

黄蝶
画像サイズ: 400×500 (63kB)
こんばんは

今日は三尺バーベナに蝶々がたくさん来ていました。

長いこと降らなかった雨が、梅雨入りしてちょこちょこ降るように
なったら、草が一気に出てきました。
 和光市 6/12       よっこ
 


[No.59311] Re: 黄蝶 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/12(Wed) 21:19
[関連記事

よっこさん、みなさん こんばんは。

> 今日は三尺バーベナに蝶々がたくさん来ていました。
>
> 長いこと降らなかった雨が、梅雨入りしてちょこちょこ降るように
> なったら、草が一気に出てきました。
>  和光市 6/12       よっこ
>  

 小さな蝶が明確に写せましたね。
 
 キチョウ(黄蝶)とモンキチョウ(紋黄蝶)はちょっと違って、
後翅に明確な紋のある方はモンキチョウと言うのだったと思います。

 さてとなると探しても見付けるのは難しく、年に一度も会えない
ことが多いですね。

   ***** Pan *****
 


[No.59314] Re: 黄蝶 投稿者:よっこ  投稿日:2019/06/12(Wed) 21:37
[関連記事

Panさん みなさん こんばんは

>  キチョウ(黄蝶)とモンキチョウ(紋黄蝶)はちょっと違って、
> 後翅に明確な紋のある方はモンキチョウと言うのだったと思います。

では この蝶は紋がありますから、モンキチョウ?

ひとまわり小さいモンシロチョウがいましたが、ひょっとしたら
モンシロチョウではなかったのかもしれませんね。
                         よっこ 


[No.59317] Re: 黄蝶 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/12(Wed) 22:32
[関連記事

よっこさん、みなさん こんばんは。

> >  キチョウ(黄蝶)とモンキチョウ(紋黄蝶)はちょっと違って、
> > 後翅に明確な紋のある方はモンキチョウと言うのだったと思います。
>
> では この蝶は紋がありますから、モンキチョウ?

 はい、モンキチョウだと思います。
 他に紋の無いキチョウと言うのもいますね。

> ひとまわり小さいモンシロチョウがいましたが、ひょっとしたら
> モンシロチョウではなかったのかもしれませんね。

 同じ蝶でも、個性はありますね。

 モンシロチョウと言うのもよく見掛ける基本的な蝶ですね。

 モンシロチョウは、よく見かけますが、シロチョウ科と言うのは
あってシロチョウと云うのはいないと思います。

 間違っているかも知れませんが、やこしくて私には判りません。

 この機会に腰を据えて調べて下さい。

 そうしてその結果を教えて下さい。

   ***** Pan *****


[No.59319] Re: 黄蝶 投稿者:よっこ  投稿日:2019/06/12(Wed) 23:12
[関連記事

Panさん みなさん こんばんは

>  モンシロチョウは、よく見かけますが、シロチョウ科と言うのは
> あってシロチョウと云うのはいないと思います。

>  間違っているかも知れませんが、やこしくて私には判りません。
>
>  この機会に腰を据えて調べて下さい。
>
>  そうしてその結果を教えて下さい。

はい。 気をつけてみますね。  よっこ


[No.59353] Re: 黄蝶 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/16(Sun) 20:23
[関連記事

よっこさん、みなさん こんばんは

> では この蝶は紋がありますから、モンキチョウ?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6

 それに違いないと思います。

 どこでも滅多に見られない蝶で、貴重品です。

 しっかり卵を産んでもらって菜っ葉も食べて貰って来年も
見せて下さい。

> ひとまわり小さいモンシロチョウがいましたが、ひょっとしたら
> モンシロチョウではなかったのかもしれませんね。
>                          よっこ 

 それも写真があれば判るのですがね。

 同じ種類の蝶でも、幼虫の間にしっかり餌を食べたのと、食糧
不足のまま蝶になったのとでは大きさも随分違いますよ。

 体長が3割も違えば体重は約2倍以上ですからね。

   ***** Pan *****
 


[No.59355] Re: 黄蝶 投稿者:よっこ  投稿日:2019/06/16(Sun) 21:01
[関連記事

Panさん みなさん こんばんは

> > では この蝶は紋がありますから、モンキチョウ?

>  どこでも滅多に見られない蝶で、貴重品です。

今日も黄色の蝶がとびまわっていましたが、じっとしていないで
戻って来てもすぐまたひらひらですからね。

今日はハネの透明な虫が葉の裏にいました。どんな虫か見たくて
そーっと近寄ったら逃げてしまいました。
よっこ


[No.59357] Re: 黄蝶 投稿者:Pan  投稿日:2019/06/16(Sun) 22:27
[関連記事

よっこさん、みなさん こんばんは。

> 今日も黄色の蝶がとびまわっていましたが、じっとしていないで
> 戻って来てもすぐまたひらひらですからね。

 アハハ、大体『蝶よ花よと』と言えばその雰囲気は決まって
いますね。

 そうでなくてもそう行動されてしまいます。(^-^)

> 今日はハネの透明な虫が葉の裏にいました。どんな虫か見たくて
> そーっと近寄ったら逃げてしまいました。

 それは残念。 出来るだけ写真を撮っておいてください。

 近寄ることは難しいですが、コツがあります。

 まず、逃げられる心配のない遠さから頑張って一枚目を写します。

 次に少し近寄ってから止まって二枚目を写します。

 それを繰り返し可能な限り接写します。

 虫にしても、自分の命に差し当たり危険は無いと感じるのか、
いきなり近寄る場合と比べて、向こうも安心してこちらを観察し
ている感じです。

 充分近寄るまでに逃げられても、不満足ながら記録は残ります。
 巧く行けば儲けものです。

 この方法で撮り始めてから以前よりも遥かに接近できるように
なりました。

 誰かに教えて頂きましたが、確かに良い方法で、明らかに成果
が上がります。

 今のカメラは普通にそうかと思いますが、接写可能なカメラを
使います。

 今見たら、レンズの手前一センチまで近寄れて、普通に新聞の
横7行、縦7文字一杯までが画面一杯に入ります。

   ***** Pan *****