メロウ植物園 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.58728] 隣のタケノコ 投稿者:Pan  投稿日:2019/05/19(Sun) 16:55
[関連記事

隣のタケノコ
画像サイズ: 550×733 (77kB)
みなさん、こんにちは。

 隣の柿の実や筍はそれ採っ食べようと思わなくてもて気になるもの
です。(^_-)

 筍の成長速度はあらゆる植物の生長の中でもトップクラスに入ると
思いますね。

 それを毎日飽きもせずに眺めています。 余程の暇人なのでしょう。

 物差しで測れば簡単に測れるのに、それをしない程度の関心度合だ
とご理解下さい。

 大まかな目測では、一昼夜で最大50センチ程度でしょう
か?

 成長した竹の「竹の皮」は勝手に剥がれて散っています。

 昔は包装材料としても重要な地位を占めていましたが、今
は集めるのも面倒で、使われることは特別の場合に限られる
と思います。


    大阪府北部  05/19

     ***** Pan *****


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー