和食を語る 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2] Re: 食べたい和食 投稿者:まや  投稿日:2014/03/01(Sat) 10:39
[関連記事

男爵さん & みなさん、お早うございます。

> ユネスコ無形文化遺産に登録された和食
> そのポイントは下記のようだそうです。
>
> ・多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
>   日本の国土は南北に長く、海、山、里とバラエティにとんで、各地に根差した多様な食材が用いられている。その素材の味わいを活かす調理技術も発達している。
>

 和食が盛んに取り上げられている昨今ですが、私にとって和食と問われると、
長いこと手間ひまかけて用意された漬物を一番に思い浮かべます。

 長いことアメリカの地方都市に滞在していたとき(1970年ころ)日本のもの
としてはキッコーマンの小瓶が普及している程度で何もありませんでしたが、一番
に食べたくなったかったのは、我が家でいつも食事に欠かすことのなかった漬物、
ことに「白菜の漬物」でした。

 これが信州の人たちには「野沢菜の漬物」になったり、北海道の人たちには「に
しん漬け」になったりするのでしょうか?

 沢庵漬けやべったらづけ、九州の高菜漬けや北海道の鰊漬けはいかがです?

 「ひと」が長い歴史のなかで身近な食材を「味のある食べ物」に変えた事実を
思うと、本物の「土地のもの」は真似はできてもそれ以上のことはダメかもしれ
ませんね。

まや


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー