和食を語る 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.373] Re: 塩おむすび 投稿者:くるくる  投稿日:2014/03/28(Fri) 22:30
[関連記事

夏子さん、


> > 小林先生は、ある時、塩おむすびを大量に作る時、生徒さんが
> > 「先生、最初から、お米にお塩を入れてご飯炊いたらどうでしょう?」と
> > 仰ったそうです。
> >
> > 塩おむすびの美味しさは、手で作るから、塩っけ、塩の薄いところ、
> > 塩からいと思ったら、中から白ご飯の旨みが現れるあの≪塩梅の良さ≫、が命で
> > 均一な塩気では、美味しくないのだと生徒さんに教えられた由。

> それもそうですが、ご飯に塩を混ぜ込んでから握ったら、美味しいと感じられる
> ほどの塩を入れたら塩分を取り過ぎになるでしょう。

いえいえ、炊くときに塩を入れて炊けば(ピースご飯やお赤飯の時のように)
お結びにする時は塩を付けません。
手抜きにするために、という生徒さんの言葉です。

小林カツ代さんは、ケンタロウさんもご活躍でしたのに、バイクの大事故で
大変な闘病をなさっていらっしゃる中、ご自身もお亡くなりになられて、
お気の毒でした。

あれだけ追悼番組があったのは、いかに皆が、小林先生の料理で、
気負わずにできる料理を楽しみ、助かり重宝したかの現れですね。
あの気さくな語り口も、魅力でした。


> そうそう、でも、大阪では三角むすびは、弔事の時のものだ、と言っていましたね。
> 最近は、三角形が全盛です。売っているオムスビで、俵型なんて見たことない。
> 幕の内に入っているのは、逆に三角形のはないですね。
>
> オムスビと言うより、オニギリと言う方が多い私です(^^ゞ

それこそ、言われてみれば、そうですね〜!
コンビニなどのはほぼ三角形ですよね。
幕の内に三角形お結びが入っているのは、見たことないですね。^^;


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー