昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.3.4 以降の累計:

 デジタル機器の進化とシニアの生活 
(期間:2016.3.4 - 2016.4.30)

「IoT・ビッグデータ・AI時代のボーダーレスコミュニケーションの進展」

---- ここでは「ボーダーレスコミュニケーション」は、
世代を越え、国境や国籍を越え、人間と機械の境界をも越える相互伝達(やりとり)
ということにします。
 たとえば、冷蔵庫が「なかの牛乳のご賞味期限が切れそう」と教えくれたり、
最新の人工知能を持ったロボットがお手伝いとしてあなたのうちに住み込んだり
---- そんな時代が、近い将来、訪れると言われています。
シニアは、そういう時代にどう対処していけばいいのか、
ここで、ご一緒に考えてみましょう。

(リード オンリー)
[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [アーカイブ] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.1343] Re: 人工知能の冷蔵庫 投稿者:夏子  投稿日:2016/03/16(Wed) 08:46
    [関連記事

    きりんさん、お久しぶりです。

    > > >たとえば、冷蔵庫が「なかの牛乳のご賞味期限が切れそう」と教えくれたり、
    > > >最新の人工知能を持ったロボットがお手伝いとしてあなたのうちに住み込んだり
    > > >---- そんな時代が、近い将来、訪れると言われています。
    >
    > ありがたいなと思うのですが、夫婦ふたりの間は 料理をすると思うのですが ひとりになった場合、と 考えると 悩ましい

    もっともです。すでに、私は、そのトキを生きています(^^ゞ

    > 最近 どのスーパーでも お惣菜コーナーが充実してきているように思うのですが。
    > これなども ひとりで おうちでご飯 となると 1食くらいは 惣菜でもいいかなと

    スーパーばかりか、コンビニも、一人用惣菜の品ぞろえが豊富になっているようです。
    私の場合は、惣菜より、時々お弁当やお寿司など買って、横着をしています。

    > であれば AI冷蔵庫は 購入した食材 と 完成? した 料理を 簡単に撮影して栄養評価としてくれるといいですよね
    >
    > そして 野菜とりましょうね とか お肉も  食べないと ね と 
    > 声をかけてくれたり 残っている食材で こんなのもつくれるわよ とか
    > メニューを提案してくれると いうか そういう会話が 冷蔵庫とできると
    > 楽しそうです(^^)

    そういう時代は目前ではないのかと思いましたよ、あのテレビで紹介した冷蔵庫を
    見ていて・・・・

    日本人は、何しろ、何事にも究めることに熱心ですから(^o^)v 現段階では、会話の
    速度が遅くてまどろっこしく感じましたが、会話も早くなり、そういうおせっかい!も
    焼いてくれるようになると思います、いつかは(^o^)/
    夏子


    [No.1342] Re: 人工知能の冷蔵庫 投稿者:きりん  投稿日:2016/03/15(Tue) 12:01
    [関連記事

    > >たとえば、冷蔵庫が「なかの牛乳のご賞味期限が切れそう」と教えくれたり、
    > >最新の人工知能を持ったロボットがお手伝いとしてあなたのうちに住み込んだり
    > >---- そんな時代が、近い将来、訪れると言われています。

    ありがたいなと思うのですが、夫婦ふたりの間は 料理をすると思うのですが ひとりになった場合、と 考えると 悩ましい

    最近 どのスーパーでも お惣菜コーナーが充実してきているように思うのですが。
    これなども ひとりで おうちでご飯 となると 1食くらいは 惣菜でもいいかなと

    であれば AI冷蔵庫は 購入した食材 と 完成? した 料理を 簡単に撮影して栄養評価としてくれるといいですよね

    そして 野菜とりましょうね とか お肉も  食べないと ね と 
    声をかけてくれたり 残っている食材で こんなのもつくれるわよ とか
    メニューを提案してくれると いうか そういう会話が 冷蔵庫とできると
    楽しそうです(^^)


    [No.1341] Re: 近未来のテレビ電話 投稿者:うっちー  投稿日:2016/03/14(Mon) 23:44
    [関連記事

    GRUEさん、すみれさん、お啓さん、こんにちは。うっちーです。

    お啓さんのお母さんは91才でタブレットを使うのですね。素晴らしい!
    タブレットを使うお医者さんがいれば、一人でテレビ電話を使って診察をしてもらうことできそうですね。

    私、高齢の方に携帯電話を持ってもらって民生委員さんの見守りの助けにする試みにも関わっているのですが、高齢の方に携帯電話を持ってもらっても、使い方が難しくて、なかなか使いこなせない人が多いんですよね。携帯電話も、もっと使い方が簡単になればなあと思います。

    アンケートに、「はいはい」と言うとかかってきた電話に出ることができるなど、声で操作できる携帯電話があったらいいね、と書いた人がいましたが、そういう電話が欲しいという人は結構いるかもと思いました。


    [No.1340] Re: 近未来のテレビ電話 投稿者:お啓  投稿日:2016/03/13(Sun) 09:54
    [関連記事URL:http://qar.at.webry.info/

    GRYUさん、すみれさん、みなさん、こんにちは。

    この問題は、我が家にも関係があるので、興味を持って読みました。

    >  しかし、足腰が弱ってきて、車も運転できないとなれば、簡単に病院へは
    >  行けません。


    実際、母は、ひと月に一度、かかりつけのお医者様に行きますが、
    この病院が、すぐ近くなのですが、それでも腰が悪くなって
    タクシーで行きます。
    今のタクシーは、気持ちよく行ってくれるらしいのです。

    この母は91歳ですが、タブレットを使っているので、
    タブレットを使用するようなお医者様がいらっしゃると、本当に良いですよね〜。

    >  要は、足腰の弱くなったシニアのことを配慮した診察と観察。

    だからこの事は、大変有用だと思いますね。

    >  今は夫婦2人の生活でも、最後は1人、従って独居になる。
    >
    >  今は、民生委員さんがそういう家を回るというようなことをやっている。
    >
    >  これにテレビ電話を利用できないでしょうか?

    これは、まったく母のところの話です。

    切実に思います。

    私も同じような身の上ですが、ただ民生委員さんのお世話には
    まだならなくてもよいようです。(^^♪


                ♪# お啓 #♪


    [No.1339] Re: 近未来のテレビ電話 投稿者:すみれ  投稿日:2016/03/12(Sat) 20:08
    [関連記事

    GRUEさん

    前にTVで見たのですが、過疎(無医村)の村ですでに行っているようですね。
    自治体がタブレットを支給してるようです。



      ***すみれ***


    [No.1338] 近未来のテレビ電話 投稿者:GRUE  投稿日:2016/03/12(Sat) 17:24
    [関連記事

    テレビ電話は今後どのように進化するのか?どのようなものが欲しいか
    日頃考えていることを書いてみます。

    ネット(あるいはテレビ)ドクター:

     現在、病気になったら普通病院へ行くものとなっています。(在宅往診
     は今それほど普及していないですよね)

     しかし、足腰が弱ってきて、車も運転できないとなれば、簡単に病院へは
     行けません。行っても、ほとんど待合室で待っていて、実際の診察は3分
     とかいったこともあります。1日かけてこの状態です。

     で、ネットドクターというのはどうなるのでしょう。テレビ電話で医者と
     対面する、つまり診察ですね。顔色は見えるし、痛いと言えば、どこが痛
     いか伝えることもできる。

     又、今ではスマホにバイタルデータ(血圧や呼吸数、体温など)を測定
     して記録するアプリができている。これを医者に伝えればよい。
     あるいは、診断で経過観察になれば、医者のパソコンとオンライン接続
     などということも可能かも。

     ただ、最初だけは、実際に会っての診察(病院又は往診)が必要かも。

     要は、足腰の弱くなったシニアのことを配慮した診察と観察。

    独居高齢者連絡網:

     今は夫婦2人の生活でも、最後は1人、従って独居になる。

     今は、民生委員さんがそういう家を回るというようなことをやっている。

     これにテレビ電話を利用できないでしょうか?


    [No.1337] 人工知能の冷蔵庫 投稿者:夏子  投稿日:2016/03/12(Sat) 16:38
    [関連記事

    >たとえば、冷蔵庫が「なかの牛乳のご賞味期限が切れそう」と教えくれたり、
    >最新の人工知能を持ったロボットがお手伝いとしてあなたのうちに住み込んだり
    >---- そんな時代が、近い将来、訪れると言われています。

    トップの案内文ですが、先に書いた「クールジャパン」の中で、その冷蔵庫を
    見せてくれました。

    まだ、一般には売られてないんですかね?

    冷蔵庫に食品を入れて、人がその食品の名を言うと、ちゃんと返事をして、賞味期限等
    まで記憶してくれるのです。

    たしかな内容は忘れましたが、人工知能を持ったその冷蔵庫と使用者が会話を
    していました。賞味期限の迫ったもので料理を作りたい、レシピを教えて、と
    言うと、冷蔵庫が音声で答えるのです。

    野菜なども、賞味期限を冷蔵庫が自分で判断するようでしたよ。

    でも、やり取りには結構なタイムラグがあるので、エイ、めんどくさい、自分で
    冷蔵庫を開けて料理を考えるわ、と言いたくなりましたが、実際に売られる頃には
    もっとスムーズになるのでしょうか?

    出席の外国人の皆さんからは、評判が良かったですよ。そういうのが自国で出たら
    きっと売れるだろう、おばあちゃんに買ってあげたい、とか言う人もいました。
    夏子


    [No.1336] Re: テレビ電話は孫の成長と共に 投稿者:夏子  投稿日:2016/03/12(Sat) 16:17
    [関連記事

    うっちーさん、こんにちは。

    > テレビ電話というと、家の中が映ってしまうので恥ずかしいという話をよく聞きますが、お孫さんと会話できるとなると、そういう気持ちも吹っ飛んでしまうということですよね。いいですねー。

    あはは、家の中も映るし、自分の顔も映るし、とてもとても、テレビ電話をする気に
    なれません(^^ゞ

    お孫さんが小さくて、毎日会えないような環境では、きっと楽しいことでしょうね。
    夏子


    [No.1335] Re: テレビ電話は孫の成長と共に 投稿者:夏子  投稿日:2016/03/12(Sat) 16:04
    [関連記事

    グルーさん

    > > というのが、先週のNHKの「クールジャパン」で、日本のハイテクをテーマにして
    > > いたのですが、その中では、オバーチャンと孫たちのスマホでのテレビ電話みたいなのを
    > > やっていたのですが、オバーチャンは、手元のスマホを手裏剣のように持って、
    > > 忍者が手裏剣を飛ばすように、シャッシャッとテレビに向けてこすると、その大画面に
    > > 孫たちの遊んでいるところが大きく映し出されたのです(^o^)/
    > >
    > > あれがテレビ電話として使われていたのか、録画したものを写していたのか、どっち
    > > だったか・・・うーむ、後者だったかも。でも、シャッシャッの手の動きが印象的
    > > でした(^^ゞ
    >
    > これはChromecastという小さなツール(5000円くらい)を使っていると
    > 思います。例えば、スマホで見ている動画などをテレビに投射(キャスト)
    > するものです。 例えば次のURL参照。
    > http://andronavi.com/2014/06/326311
    >
    > 当然、スマホで見ている画面がそのまま投射されます。一度設定すれば
    > 後はクリックするだけでしょう。
    > なお、スマホだけでなく、タブレット、パソコンでもOKです。

    接続のためのツールなどは見えなかったので、同じものかどうかは分かりませんが、
    少なくとも似た仕組みなんでしょうね。

    スマホを左手で画面を上にして持って、右手の指を揃えて、シャッシャッとテレビに
    向けて、2,3度こするんですよ。ホラ、手裏剣を飛ばしているみたいでしょ?
    あの動作もクリックと言うのかな?

    そのお宅のテレビは、40インチはありそうな大画面で、迫力ありました。

    > 一般スマホで使えるものはタブレットでも使えますね。しかし、スマホ
    > の方が、携帯性がいいので色々な機器のリモコンみたいになってきて
    > いますね。

    そうですね。私は、タブレットを購入して以来、便利に多用しているのですが、
    娘のスマホ使用はそれどころではないです(^^ゞ

    タブレット参考書も数冊買って、勉強する気はありますが、基本的に理工系苦手で
    3日坊主ならぬ3枚坊主で、落第生です(^^ゞ 読む気がしない。
    夏子


    [No.1334] Re: どんな通信機器があったらお孫さんとのやりとりに役立ちますか? 投稿者:うっちー  投稿日:2016/03/12(Sat) 15:48
    [関連記事

    夏子様
    アンケート回答ありがとうございます!
    細かいことは気にしないでいいです。
    私としては、回答数が増えるのが何よりありがたいです。
    回答が少ないとやっぱり寂しいですから。
    引き続き、よろしくお願いします。


    > うっちーさん、いっしーさん、お世話様です<(_ _)>
    >
    > > お題は「今後、どんな通信機器やサービスがあったら、お孫さんとのコミュニケーションに役立ちますか?」ということで、未来の「夢」を訊く質問です。
    > > メロウ倶楽部の皆さんにも、ぜひ想像力を働かせて回答していただきたいです!
    > > http://enq.icthakusho.jp/archives/327
    >
    > 回答はしたのですが、間違って、最初の設問の「年上の人」の方まで答えて
    > しまいました(^^ゞ 電子機器を使ってコミュニケーションを取るような年上の人は
    > 皆無になりました。ごめんなさい<(_ _)>
    > 夏子


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |


    - Web Forum -   Modified by isso