夏子さん、こんにちは。
> 出ていましたね。でも、それは現実的な案かなぁ、とやや疑問にも感じています。
色々な条件が合えばでしょうね。 > どんなところでも、一番大切なのは人間関係ではないかと思いますが、馴染の > ない地域へ行くと、言葉の面からも苦労しそうです。高齢者は特に方言を使う > から、何をしゃべっているか分からなかったりして・・・(^_^;)
その通りですね。昔住んでいたことがあるとか、土地勘があればいいでしょうね。 > それに、ザックスさんのように、都会のど真ん中に長年お住みの方だと、地方は > 楽しみが少ないでしょう。交通の便も悪いことが多そう。
でも、もう音楽会や展覧会には行かないから。(それが目的で東京へ来たのでした。) > 施設にいると、施設の側では、入所者の為に、いろいろと考えて、イベントだとか > 運動だとか、ボランティアの慰問だとか、けっこう盛りだくさんの行事をしてくれ > ますが、必ずしも本人の趣味とは合わないこともあるでしょうね。特に男性には(^_^;)
まあ、住み慣れたところを離れるのは難しそうですね、もう仕事は関係ないし。今の所なら顔見知りの人が20人はいると思います。近所の人と挨拶できるというのは、幸せなことですね。
今朝も牛乳を取りに出たら、主治医が犬を連れて散歩でうちの前を通って。ヤア。 > アハハ、温泉付きのところが人気の理由かな。温泉がある、ということは火山も > あるということですかね?
これは内緒の話ですが、大地震で家族が同時に被害に遭えば、心中みたいなもので、悲しむ暇もないし、葬式は要らないし・・・。ハハハ 。 不謹慎なことを書いて申し訳ありません。
|