[掲示板へもどる]
一括表示

[No.876] 除湿機 投稿者:Pan  投稿日:2015/07/11(Sat) 22:47
[関連記事

 みなさん、こんばんは。

 夏の暑いときは大抵湿度も高いので、余計に暑く感じられます。

 除湿だけでも相当涼しく過ごせると聞いたので、衝動的に除湿機を
買いました。

 着いたので取説を読んでいたら、「排気口側の気温が1〜2℃或い
はもう少し上がる」と書いてあります。

 一寸考えれば、動作中は電力を消費しますから、その分は全部熱に
なります。  それが100数十Wあります。

 その上に、空気中の水蒸気を水滴に凝固させる段階で、放熱します。

 後者はどれだけなのか判りませんが、除湿で集まった量の水を蒸発
させるのに必要なエネルギーと同じ量のエネルギーが放出されること
になります。

 実際運転したら、排気口の風はムッと暖かいので涼しく感じるどこ
ろではありません。

 仮に2℃としても、室温が28℃の時と30℃の時を思い出すだけ
で、充分です。

 迂闊だったと後悔していますが、上手に使っていらっしゃる方があ
れば教えて下さい。

 エアコンは除湿運転するだけで、かなり涼しく過ごせます。
 それは消費電力や除湿で生じた熱量も、纏めて外気へ放出している
からで、筋が通っています。


    ***** Pan *****


[No.880] Re: 除湿機 投稿者:夏子  投稿日:2015/07/12(Sun) 10:41
[関連記事

Pan さん、こんにちは。

>  除湿だけでも相当涼しく過ごせると聞いたので、衝動的に除湿機を
> 買いました。
>
>  着いたので取説を読んでいたら、「排気口側の気温が1〜2℃或い
> はもう少し上がる」と書いてあります。

それ、実感しています(^_^;)
私は、夫の残した膨大な書籍のカビ対策として、書庫変じて物置と化した部屋に置いて
いますが、除湿器の周りは温度が上がっています。

まぁ、居室ではなく、シミ・カビ防止(思いついたのが遅くてすでに多くの書籍には
シミが出ていますが)が目的なので、気温が上がるのはあまり気にしていません。

>  一寸考えれば、動作中は電力を消費しますから、その分は全部熱に
> なります。  それが100数十Wあります。
>
>  その上に、空気中の水蒸気を水滴に凝固させる段階で、放熱します。

それは考えませんでしたが、ほぼ、常時稼働させているので、電力を消費していそう
ですね(^_^;)

梅雨の今は、タンクが1日足らずで満杯になり、驚きです。
先日、たまった水の量を測ったら、4リットルでした。ワオッ!!でした。

>  迂闊だったと後悔していますが、上手に使っていらっしゃる方があ
> れば教えて下さい。

上手に使っているという自信はありませんが、目的が、人間の為ではないので、
Pan さんとは違って、後悔はしていません。それどころか、多量の水に満足感すら
あったりして・・・・(^_^;)

>  エアコンは除湿運転するだけで、かなり涼しく過ごせます。
>  それは消費電力や除湿で生じた熱量も、纏めて外気へ放出している
> からで、筋が通っています。

その通りですが、エアコンは、除湿の方が冷房より電気を食うとか、どこかで見たので
湿気が気持ち悪いというのでなければ冷房の方がよさそうです。

ちなみに、書庫兼物置にはエアコンがあるので、しばらくはそれを稼働させることに
して、除湿器は納戸に移動させようと思っています。

狭い納戸なのですが、空気の流れもないし、衣類が多いので、それはそれで心配です。
夏子


[No.889] Re: 除湿機 投稿者:Pan  投稿日:2015/07/13(Mon) 23:59
[関連記事

夏子さん、みなさん こんばんは。

>それ、実感しています(^_^;)
>私は、夫の残した膨大な書籍のカビ対策として、書庫変じて物置と化した部屋に置いて
>いますが、除湿器の周りは温度が上がっています。
>
>まぁ、居室ではなく、シミ・カビ防止(思いついたのが遅くてすでに多くの書籍には
>シミが出ていますが)が目的なので、気温が上がるのはあまり気にしていません。

 その部屋は生活には使っていらっしゃらないのですね?

 それだったら一度除湿したら隙間から侵入する僅かの湿気以外は発生
しませんから電力式の除湿器ではなく、化学薬品式(名前は忘れました)
の除湿剤で十分ではないでしょうか?

 押し入れ用として売っています。

>梅雨の今は、タンクが1日足らずで満杯になり、驚きです。
>先日、たまった水の量を測ったら、4リットルでした。ワオッ!!でした。

 その物置と化した部屋もですか?

 生活している部屋は人間の排気や室外からの水分が絶えず入ってきます
から電力式でないと無理ですね。

>上手に使っているという自信はありませんが、目的が、人間の為ではないので、
>Pan さんとは違って、後悔はしていません。それどころか、多量の水に満足感すら
>あったりして・・・・(^_^;)

>その通りですが、エアコンは、除湿の方が冷房より電気を食うとか、どこかで見たので
>湿気が気持ち悪いというのでなければ冷房の方がよさそうです。

 エアコンは冷房運転の時、除湿もしていますよ。配管から水滴が出ています。
 どちらが同じ体感温度を得るのに電力消費が多かは知りません。

 先の除湿器はすぐに物置入りしましたが、エアコンを除湿運転だけさせて、
試しています。
 この数日は記録的な高温のようですが、除湿運転(40%)だけで、苦痛
無く暮らせています。

 室内温度計は30〜31℃になっていますが、苦痛は感じません。
 冷房運転の時は28℃以下で無いと暑くてたまりませんでした。

>ちなみに、書庫兼物置にはエアコンがあるので、しばらくはそれを稼働させることに
>して、除湿器は納戸に移動させようと思っています。

>狭い納戸なのですが、空気の流れもないし、衣類が多いので、それはそれで心配です。

 先にも書きましたが、空気の流れの無い空間だったら、物置であれ、納戸であれ、
殆ど新しく水分も入ってきませんから、電力式の除湿は要らないように感じますね。
 温度はどうか知りませんが。

 簡単で安価な湿度計が市販されていますから、一度観察してみたらどうでしょう。


  ***** Pan *****


[No.895] Re: 除湿機 投稿者:夏子  投稿日:2015/07/14(Tue) 12:26
[関連記事

Pan さん、みなさん

>  その部屋は生活には使っていらっしゃらないのですね?
>
>  それだったら一度除湿したら隙間から侵入する僅かの湿気以外は発生
> しませんから電力式の除湿器ではなく、化学薬品式(名前は忘れました)
> の除湿剤で十分ではないでしょうか?

その部屋は物置状態ですが、置かれた物は、日常的に使うことが多いので、出入りは
毎日あります。

化学薬品式、と言うのは、例えば水とりぞうさん、みたいな方式のもの?
それだとすると、1日で4リットルも水分が発生するような部屋には、まったく向き
ません。断言!!(^_^;)

私は、水とりぞうさん式の除湿剤も、その他の除湿剤もいろいろ使っていますが、除湿
効果は電動除湿器が一番です(^o^)v

エアコンの除湿機能は、除湿の水分量が目に見えないので、どれほどの効果があるか
分からないのが難点ですが、それでも居室で使うと、湿気が少なくなることは体で実感
しますし、部屋に置いてある温湿度計の温度湿度共に下がっていくので、効果はある
でしょう。

ただ、この除湿機能の電気代と、専用除湿器の電気代との比較が不明です。想像では、
エアコン除湿の方が電気代が高そうな気がしますが、事実はどうでしょうか??(^_^;)

> >梅雨の今は、タンクが1日足らずで満杯になり、驚きです。
> >先日、たまった水の量を測ったら、4リットルでした。ワオッ!!でした。
>
>  その物置と化した部屋もですか?
>
>  生活している部屋は人間の排気や室外からの水分が絶えず入ってきます
> から電力式でないと無理ですね。

そうですよ(^_^;) 一度、居間でもこの除湿器を置いて集めた水分量を比較して
みますかね。面白いかも・・・・

>  エアコンは冷房運転の時、除湿もしていますよ。配管から水滴が出ています。
>  どちらが同じ体感温度を得るのに電力消費が多かは知りません。
>
>  先の除湿器はすぐに物置入りしましたが、エアコンを除湿運転だけさせて、
> 試しています。
>  この数日は記録的な高温のようですが、除湿運転(40%)だけで、苦痛
> 無く暮らせています。

うろ覚えなのですが、なぜ、冷房機能より除湿機能を使っている方が、電気代が高い
のかというわけは、除湿の場合は、ちょくちょく調節のために電気を切るのだそうです。

エアコンは、電気が入った途端に電気を一番食う、と言うことで、除湿の方が結局
電気代が高くなるのだ、と書いてあったような気がします。

だから、エアコンは、頻繁につけたり切ったりしない方がいいそうで、1時間程度なら
留守にしてもつけっぱなしの方がいいと言う人がいました。

電気代はそういうこともあるかと思いますが、近頃、火を噴くこともある電気機器は
よく聞きますので、不在中に万一でもそんな事故が起これば大変。やっぱり外出時は
スイッチは切りましょう(^_^;)

>  室内温度計は30〜31℃になっていますが、苦痛は感じません。
>  冷房運転の時は28℃以下で無いと暑くてたまりませんでした。

湿度が少ないと、体感は快適ですね。でも、私の経験では、本当に暑くなったら
やはり冷房でなくては効き目がないように思っています。まぁ、これは、個人にも
環境にも機器そのものの性能にもよるのかもしれませんから、一概には言えなさそう。

>  先にも書きましたが、空気の流れの無い空間だったら、物置であれ、納戸であれ、
> 殆ど新しく水分も入ってきませんから、電力式の除湿は要らないように感じますね。
>  温度はどうか知りませんが。
>
>  簡単で安価な湿度計が市販されていますから、一度観察してみたらどうでしょう。

上にも書いたように、物置とは言え、出入りは割と頻繁なので、空気は流れています。
しかし、あまりにも除湿器にたまる水分が多いので、家中の湿気が集まってきて
いるのではないかと、疑ってはおります(^_^;)
湿度計はあるので、折々、測ってみますかねぇ。
夏子


[No.897] Re: 除湿機 投稿者:Kenza  投稿日:2015/07/14(Tue) 20:51
[関連記事

Re: 除湿機
画像サイズ: 528×429 (52kB)
> うろ覚えなのですが、なぜ、冷房機能より除湿機能を使っている方が、電気代が高い
> のかというわけは、除湿の場合は、ちょくちょく調節のために電気を切るのだそうです。
>
> エアコンは、電気が入った途端に電気を一番食う、と言うことで、除湿の方が結局
> 電気代が高くなるのだ、と書いてあったような気がします。

これは「都市伝説」。正解は、http://www.daikin.co.jp/naze/html/a_4.html から転載の
添付画像で、専門メーカーの説明ですから信用できます。

「再熱除湿」は、一度冷やして水分を取った空気を再加熱するわけですから、再加熱分の
電気代が掛かります。ただ、この機能は高級機種のもので、わが家のエアコンなどの
「ドライ」は、「弱冷房除湿」です。


[No.898] Re: 除湿機 投稿者:Pan  投稿日:2015/07/14(Tue) 23:44
[関連記事

Kenzaさん、みなさん こんばんは。

>これは「都市伝説」。正解は、http://www.daikin.co.jp/naze/html/a_4.html から転載の
>添付画像で、専門メーカーの説明ですから信用できます。
>
>「再熱除湿」は、一度冷やして水分を取った空気を再加熱するわけですから、再加熱分の
>電気代が掛かります。ただ、この機能は高級機種のもので、わが家のエアコンなどの
>「ドライ」は、「弱冷房除湿」です。

 ありがとうございます。 この説明で良く判りました。納得です。

 我が家の居間のエアコンは『除湿』モードを選択すると、温度設定が「無効」
になって、室内温度は外気温に関わらず殆ど30℃一定なのです。
 「再熱除湿」ですね。

 一体どうなっているのかと思いながらも、取説も読んでいませんでした。

 他の部屋のは滅多に使わないので調べていません。

 除湿機は室内で洗濯物を乾燥させたいときに使う物で、軽率な買い物だったと
判りました。

        ***** Pan *****


[No.900] Re: 除湿機 投稿者:夏子  投稿日:2015/07/15(Wed) 12:00
[関連記事

Kenzaさん、こんにちは。

> > うろ覚えなのですが、なぜ、冷房機能より除湿機能を使っている方が、電気代が高い
> > のかというわけは、除湿の場合は、ちょくちょく調節のために電気を切るのだそうです。
> >
> > エアコンは、電気が入った途端に電気を一番食う、と言うことで、除湿の方が結局
> > 電気代が高くなるのだ、と書いてあったような気がします。
>
> これは「都市伝説」。正解は、http://www.daikin.co.jp/naze/html/a_4.html から転載の
> 添付画像で、専門メーカーの説明ですから信用できます。

アハハ、除湿と冷房では、除湿の方が電気代が高い、と言うのは都市伝説でしたか(^_^;)
素直?なんで、なるほどと思ったことは、何でも事実だと信じてしまう(^_^;)。

> 「再熱除湿」は、一度冷やして水分を取った空気を再加熱するわけですから、再加熱分の
> 電気代が掛かります。ただ、この機能は高級機種のもので、わが家のエアコンなどの
> 「ドライ」は、「弱冷房除湿」です。

うちには、何によらずほとんど高級機種はないので、やっぱり弱冷房除湿ということに
なりますかね。すると、電気代のことは考えず、快適に感じる方を付ければいいですね。

あれ? それとも、冷房の方が電気代は高かったんでしたかね?
まぁ、いずれにしても大した差はないと思っておこう(^_^;)
夏子


[No.903] Re: 除湿機 投稿者:Kenza  投稿日:2015/07/15(Wed) 21:00
[関連記事

夏子さん、

> アハハ、除湿と冷房では、除湿の方が電気代が高い、と言うのは都市伝説でしたか(^_^;)

いえ、「除湿の方が電気代が高い」ということではなく、その理由のほうが「都市伝説」
でした。

No.897 添付図の説明にあるように、高級機種では除湿の方が電気代が高い、というのは
事実です。

電気代は、以下のような関係にあります。

普及機種の除湿 < 冷房 < 高級機種の除湿


[No.881] Re: 除湿機 投稿者:まや  投稿日:2015/07/13(Mon) 08:50
[関連記事

Panさん、お早うございます。

>  エアコンは除湿運転するだけで、かなり涼しく過ごせます。
>  それは消費電力や除湿で生じた熱量も、纏めて外気へ放出している
> からで、筋が通っています。

 Panさんのコメントを読んで、昨夜は快眠でした!(^^)!
 
 部屋にエアコンがあるのですが、長年冷房病で苦しんだ経験からエアコンは使わない
と決め込んでたのですが、Panさんのコメントを拝読して、エアコンは冷房のためだけで
はないと気がついたのです。それで、昨夜からエアコンをONにして・・・快眠でした.
そして、快適な朝!(^^)!

 コメントをありがとうございました\(~o~)/

まや


[No.890] Re: 除湿機 投稿者:Pan  投稿日:2015/07/14(Tue) 00:04
[関連記事

まやさん、みなさん、こんばんは。

>  Panさんのコメントを読んで、昨夜は快眠でした!(^^)!
>  
>  部屋にエアコンがあるのですが、長年冷房病で苦しんだ経験からエアコンは使わない
> と決め込んでたのですが、Panさんのコメントを拝読して、エアコンは冷房のためだけで
> はないと気がついたのです。それで、昨夜からエアコンをONにして・・・快眠でした.
> そして、快適な朝!(^^)!

 除湿運転に設定されたのですか?

 私は眠るときは夏でも冬でもエアコンの運転はしていません。
 冬は電気毛布を敷いています。

    ***** Pan *****


[No.891] Re: 除湿機 投稿者:まや  投稿日:2015/07/14(Tue) 01:45
[関連記事

Panさん、こんばんは。

>  除湿運転に設定されたのですか?
>
>  私は眠るときは夏でも冬でもエアコンの運転はしていません。
>  冬は電気毛布を敷いています。

 はい。でも今年は特別。例年と違って雨続きの上に気温が高かったり低かったり。
 6月半ばに朝起きたら上側になっていた、冷気に敏感になっていた左半身が猛烈に
痛くて起き上がれないほどだったのです(;O;) ようやく起き上がっても、今度は歩
けない('_') どうにもなりません。ノルディックウォーキングのストックを引っ張
りだしたり、持っていたウォーキング・ステッキを持ち出したり・・・そして足を
ひきずりながら歩いて・・・病院に行っても痛みが引くわけではなく、飲み薬は気
休めにしかなりません。
 この時期なのに寝るときは電気毛布を遣って温めたりして一か月・・・ようやく今
朝あたりから起き上がるのも楽になり、足を引きずらずに歩けるようになったところ
なのです。

 ですから、除湿は今年は特別です。でも、昨日から太陽が顔を覗かせていますから
痛みが消えたのもそのせいかも? 理由は分かりませんが、私にとって除湿は必要不
可欠でした。

まや


[No.899] Re: 除湿機 投稿者:Pan  投稿日:2015/07/15(Wed) 00:09
[関連記事

まやさん、こんばんは。

> >  除湿運転に設定されたのですか?

>  はい。でも今年は特別。例年と違って雨続きの上に気温が高かったり低かったり。

 納得です。  kenzaさんのご説明でその働きがやっと判りました。
 「除湿運転」=「除湿だけ運転」で室温はほとんど下げないようですね。

 今も除湿運転(湿度設定は40%)していますが、外気温が28/7℃
まで下がっているのに室内は30.7℃で、昼間の暑い時と殆ど同じです。
 少しも暑苦しいとは感じません。

 普通の「冷房」でも空気中の水分は取っていますが、温度も下がるので
相対湿度はどうなっているか判りませんね。

 どこだったかの部屋で、長期間にわたって体調を崩されたたとはお聞き
していましたが、特に体調の悪いときには冷やすことは極めて良くないこ
とだと思います。

>  ですから、除湿は今年は特別です。でも、昨日から太陽が顔を覗かせていますから
> 痛みが消えたのもそのせいかも? 理由は分かりませんが、私にとって除湿は必要不
> 可欠でした。

 それでも、暫くは安全の為調子を見ながら注意深く試して下さい。

     ***** Pan *****