[掲示板へもどる]
一括表示

[No.1679] 大学の授業料 投稿者:ポテト  投稿日:2004/12/30(Thu) 07:54
[関連記事

留学生と話をする機会がありました。
某大学では、合格後の入学金を
昨年より5万円も安くしたそうです。

数年後に受験する学生の数より大学の学生定員の方が多くなるので
倒産する大学が出てくるから
生き残りをかけて授業料の値下げをうって出る
大学も増えそうです。


[No.1680] Re: 大学の授業料 投稿者:悠遊館21  投稿日:2004/12/30(Thu) 21:07
[関連記事

ポテトさん こんばんは

> 数年後に受験する学生の数より大学の学生定員の方が多くなるので
> 倒産する大学が出てくるから
> 生き残りをかけて授業料の値下げをうって出る
> 大学も増えそうです。

大学にとっての競争力とはなんでしょうか。

価格以外に活路を開くというのが企業にとっての永遠の課題です。
価格競争は安易な道です。

日本の将来を担う大学には是非、
非価格競争力をつけて欲しいものです。
もちろん、学生(の親)にとってリーズナブルな
価格が切望されていることは確かですが。