時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2436] Re: 日中韓の領土問題と再「新大東亜共栄圏」構想へ向けて 投稿者:35斉  投稿日:2006/05/06(Sat) 20:03
[関連記事

やまちゃんさん 今晩は

今日は孫たちも帰って、年寄り二人で晩酌(紅柳躑躅酒)をきこしめしました。
そこでくだけて書き込みました。

> 難しいテーマを提起してしまいまして禅問答的に答えるのに迷っていました。

なるほど、こんな1銭にもならんややこしい問題をくそ真面目に考えるとは、
コリャ―禅問答としか言いようが無いですね。わはっは・・・・


> 昨夜NHK午後7:30から「江戸の頭脳の挑戦!」の番組を戦見て大昔の徳川260年鎖国体制
> 下で世界に誇る文明を謳歌した実績、

TVは殆ど報道しか見ませんので江戸の頭脳がどう働いたか知りませんが、
狸爺家康の小心が幸いして「聖書禁輸」「外国船打払令」、1639年「鎖国令」・・・・・、
1858年「欧米5カ国と通商条約」「安政の大獄」と鎖国を貫きました。

あれだけ「非国民的英雄」とは言え、近代歴史の上で欧米のアジア植民地政策の、
餌食にならなくて済んだのは、狸爺のお陰です。
銅像を立てるなら、聖徳太子と北条時宗、それに徳川家康に東郷平八郎くらいでしょか?

酔いが廻ってきました、このへんで。    35斉


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー