時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2515] Re: 蹴りたい地球 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/26(Fri) 20:46
[関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

> 毎日、新聞の一面と三面を見ていると、なにやら騒々しくって落ち着きません。
> そこで時間軸を10年、100年、1000年と振り返るのも一興では。
>
> 2006年:言わずと知れた今日この頃。愛国国会ドン臭い、子供事件は痛ましい
> 約10年前:阪神淡路大地震、サリン事件でオーム強制捜査。惨事惨事で散々
> 約100年前:日本海開戦で大勝利、南樺太割譲。正統派大和魂もここいらまで?
> 約1000年:源氏物語・枕草子の時代。千年後は「蹴りたい背中」で、いとおかし
> 約1800年前:邪馬台国卑弥呼女王頑張る。古墳から飛び出して愛子様助けて!
> 約2000年前:弥生時代、朝鮮半島から大陸文化をもって大王移住頻繁?
>       とすると祖先は共通、南北統一の次は日朝統一してもおかしくない、
>       竹島なんか問題じゃないのでは?
> 約3000年前:縄文時代、日本国家は神話の時代。夢のまた夢、浪漫に満ちて
>
> 地球の裏側では紀元前2世紀に「ミロのビーナス」が彫られていた、
> 一方縄文の祖先は縄目の土器で精一杯。この文明格差驚くべし!
> そんな夢みたいな人類発生からの「アストロバイオロジ―」はまたの楽しみに、
> そこで時間の針を逆に、近未来はどうなっていくのでしょうか?

35斉さん 
過去を振り返った日本の過去と周辺国との対比をタイムカプセルとしてロマンを呼び起こす
切っ掛けは、温故知新で新たなる知恵と想像力を生むユニークような語りを愉しませて下さ
いまして有難うございます。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー