時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2459] Re: 墓地に幼稚園・基地にデズニーランド 投稿者:やまちゃん  投稿日:2006/05/12(Fri) 12:35
[関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

35斉さん 素晴らしい発想ですね、座布団を十枚重ねて差し上げます。

> 病院に行く道沿いに、素人っぽい字で書かれた「墓地建設反対」のプラカードが、
> 小さな住宅地の塀に掲げられています。
> 病院の傍にお寺さん、其の近くに墓地と来ると、何だか落ち着きません。
> こうなると、地価も落ちかねません。
>
> 社会が機能する上に、公共の施設は何処かに設置せざるをえませんが、
> 自分の家の傍では困る! 35斉でもお隣りに卒塔婆が立ち並ぶとなると、
> 「往生歓迎プラカード」に見えて「墓地ハンターイ!」と言うでしょう。
> でも何処かに施設建設が必要です。 如何しましょう?

教育勅語の博愛・公益世務の精神を発揮する事に対して、今の世の中は自己忠の
エゴ社会の勢力が強いですね。

> 病院は小児科も有って賑やかな事、ヤンママ達の話し声が耳に、
> 「近くに保育所や幼稚園が無くって・・・」と聞えてきた。そうだ!これだ!
> 墓地の一角に「子供施設」を提供すれば、説得できるのでは?
> 爺婆は卒塔婆を見てイヤになるが、子供たちには無縁しかも、
> 「少子高齢化対応」には一石二鳥、子供の時からご先祖様を考えてもらう、
> 雰囲気造りにも役たち、日本文化の継承にも・・・・・・・と飛躍。

大昔の江戸時代までの教育は寺子屋と言われ、墓地のある寺で住職から躾等を含め
た読み書きそろばん(算数)の勉学をしていたのでは、従って教育の原点へ回帰と
なるのでは。

> 沖縄問題も全国基地施設の70%が集中している事を全国民が認識して、
> 問題解決に当たるべきで有るが、単に税金やインフラ、補助金といった、
> ハードだけでなく、精神的ハンデーを癒す対応策も必要では無いでしょうか?
>
> 「墓地に子供施設」の発想で、「基地にレジャー施設」は如何でしょうか?
> (戦争の象徴である基地に、平和の象徴である観光レジャー施設を提供)

大学入試の受験戦争に勝ち残った学生たちは基礎的勉学に励まず、大学はディズニ
ーランドと比喩されていたマスプロ化の大卒は学力低下の根本原因である教養力不
足で世に出る者が問題を起す時代、仮想社会の体験場として何を遣ろうと自己責任
の元に施設内では米国社会のように好戦的なる性格の人たちを対象に自己防衛とし
てライフル銃の武器所有を認めた娯楽施設を設けて人付き合いとはどのようなもの
かの社会体験を味わう場とすればよいですね、人の命の大切さをお互いに知る場の
社会教育に好いのでは。

> そこで、発想を表と裏、正と反といった具合にくっつけてみると良いのでは?

参考までに、裏と表・正と反の関係はニュートンの法則と言う物理的法則のWeb
を紹介します。
http://www.science-ac.co.jp/teachers/izumix/dynamics/newton/newton.html


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー