[リストへもどる]
一括表示
タイトルまた勲章?が増えました。
記事No666
投稿日: 2003/11/20(Thu) 18:04
投稿者オアシス
オアシスでーす。

ご心配かけていた心臓の検査の結果診断がおりました。

 僧帽弁閉鎖不全 少し血液が逆流してるそうです。
         程度が酷くなれば手術、目下はこっちの方は
         おいといて。
 狭心症の疑い  冠動脈 抹消血管を広げる
         冠動脈を拡げ、狭心症の症状を改善
         血を固まりにくくし、血小板の凝固を抑える
         の3種のお薬を頂きました。

         あと、ニトロを貰いました。

2週間以内に再診、経過と様子をみて心臓カテーテル検査等で
狭心症の程度を見極め 治療に入る事になります。

多病息災な私にとって、また2つ勲章?肩書き?が増えましたぁ。
幼少時よりズーッと死に損ない、強運で生きてきた私 まだ運詰まり
じゃないようですので 無理せず頑張りまーーす。

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No704
投稿日: 2003/12/11(Thu) 09:33
投稿者えー
不死身の オアシスさーん

おはようございます

また勲章が おめでとうございます
オアシスさんを見ているとどこが悪いの って
いつも思います
きっとその明るさが元気の秘訣だと思っています

このあいだもあるお医者さんがいいました
治らない病気は一回だけだから心配することないよ  って

だいぶ寒くなってきましたのでお風邪など
お気をつけください

               えー

 

タイトルRe^2: また勲章?が増えました。
記事No705
投稿日: 2003/12/11(Thu) 12:23
投稿者オアシス
えーさん、こんにちは。

> 不死身の オアシスさーん

励まし?の呼びかけ 有難う。
正直不死身って辛いだろうね、大変だよ。

丁度頃合いにピンコロが理想。頃合いはそれぞれ決まってる
んじゃないかなんて思ってます。

えーさんの方が格段にファイトあるようにお見受けしますね。
通風も飛んで行け!って追い返したんでしょ。

> このあいだもあるお医者さんがいいました
> 治らない病気は一回だけだから心配することないよ  って

けだし名医ですね。
じたばたするなって言う事でしょうね。
でも風邪は万病の元、お互い注意しましょう。
それと鬱積するストレスは貯めないことでしょうね。  

タイトルRe^3: また勲章?が増えました。
記事No707
投稿日: 2003/12/12(Fri) 10:47
投稿者
オアシスさん こんにちは。

お書き込みはいつも拝読しています。病を克服されていつも息災で!
結構ですね。幹めも医者には親しくしながら‥まぁまぁ元気です。

> けだし名医ですね。
> じたばたするなって言う事でしょうね。
> でも風邪は万病の元、お互い注意しましょう。
> それと鬱積するストレスは貯めないことでしょうね。

幹の昨今のモットー: 転ぶな!怒るな!風邪ひくな!
そのために外出の後は手をよく洗うことを自らに命じています。

この頃の世の中を見ていますとストレスがたまります。発散しよ
うにもはけ口が見あたりません。しかたなく浅草下町を歩いたり
落語を聞きにいったりです。
またお会いしてご高説を承りたく思っています。

                      幹

 

タイトルRe^4: また勲章?が増えました。
記事No708
投稿日: 2003/12/12(Fri) 11:31
投稿者オアシス
幹さん、 こんにちは。


> 幹の昨今のモットー: 転ぶな!怒るな!風邪ひくな!
> そのために外出の後は手をよく洗うことを自らに命じています。

私も同じです。
一番出来てないのが 怒るなです。毎日努めています。
寝る前に有難うと己に恥じることがあった日はごめんなさいと
独り言(つぶやいて)寝ます。

毎日励行は嗽と手洗い(外出後も)と歯磨き(丁寧に朝・晩)です。

ストレス解消は独り言が良いですよ。
ただし、周囲に迷惑かけないように場所を弁えてですが。 

                      オアシス

タイトルRe^5: また勲章?が増えました。
記事No709
投稿日: 2003/12/12(Fri) 11:56
投稿者miyamoto
> ストレス解消は独り言が良いですよ。
> ただし、周囲に迷惑かけないように場所を弁えてですが。 
>
>                       オアシス

私もそのくせがあります。
長い間気にしていたら
米国の学者の論文があって
独り言が自分のストレス解消になるから
これは生きる知恵であると書かれていて
それから気が楽になりました。

タイトルRe^6: また勲章?が増えました。
記事No710
投稿日: 2003/12/12(Fri) 11:58
投稿者オアシス
miyamotoさん、こんばんは。                      
いつもあちこちでの活躍、読ませていただいてます。
また、マルチメディア練習館の写真、楽しませて
いただいてます。 有難うございます。

独り言はストレス解消の生きる知恵の学説と、貴殿が
同じく独り言で発散のお仲間と知り嬉しいです。

知らず知らずの独り言じゃなく、意識的な独り言
呆けじゃないですよね。

場所を弁えないと、変な人と気持ちがられますから
ご注意を!

タイトルRe^3: また勲章?が増えました。
記事No706
投稿日: 2003/12/12(Fri) 06:54
投稿者えー
不死身の オアシスさーん

> でも風邪は万病の元、お互い注意しましょう。
> それと鬱積するストレスは貯めないことでしょうね。

まったく おっしゃるとおりです
風邪を治す薬はありません
そしてガンのかたをたくさん見てますが
殆どがストレスとお見受けいたします
特に会社にいたころはひどかった
半ば職業病か労災認定すら必要かと思われるような
状態であります

             えー 

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No687
投稿日: 2003/11/26(Wed) 09:37
投稿者ら、めーる
同期の桜、ら、めーるでーす。
巡回しましたらオアシスさんの書き込み拝見しました。
その後具合はいかがですか。

いつも元気印のオアシスさんに励まされてホームページをがんばっています。
なんたって気力ではオアシスさんが1枚も2枚もうわてですからねー。
あちらからおよびがくるまで日々後悔しないようすごしましょう。

> 多病息災な私にとって、また2つ勲章?肩書き?が増えましたぁ。
> 幼少時よりズーッと死に損ない、強運で生きてきた私 まだ運詰まり
> じゃないようですので 無理せず頑張りまーーす。

私もオアシスさんを見習ってがんばりマース。
くれぐれも無理しないでネ!ご自愛ください。
                  ら、めーる

タイトルRe^2: また勲章?が増えました。
記事No688
投稿日: 2003/11/26(Wed) 10:02
投稿者オアシス
同期の桜、オアシスでーす。

ご心配かけます。
お薬のんで、そこそこ安静にして(家の中では動き回ってますが外での
運動は控えてます)、今度の診断で更なる検査や治療方針が決まるよう
です。

>元気印のオアシスさんに励まされてホームページをがんばっています。
> なんたって気力ではオアシスさんが1枚も2枚もうわてですからねー。
> あちらからおよびがくるまで日々後悔しないようすごしましょう。

私は体力は勿論、気力も空元気 本当に体力・気力あるら、めーる
さんにはかないませんよ。
1日1日、今日 今、瞬時が楽しく充実が理想ですね。
彼岸のことは 全く考えてないんですよぉ。

> くれぐれも無理しないでネ!ご自愛ください。

有難う。寒い冬は特に自重して 安定した病状?に持って行き、ぼち
ぼち人生、ゆっくり人生を心がけます。

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No684
投稿日: 2003/11/22(Sat) 02:23
投稿者まや
オアシスさん、こんばんは!

> ご心配かけていた心臓の検査の結果診断がおりました。
>
>  僧帽弁閉鎖不全 少し血液が逆流してるそうです。
>          程度が酷くなれば手術、目下はこっちの方は
>          おいといて。
>  狭心症の疑い  冠動脈 抹消血管を広げる
>          冠動脈を拡げ、狭心症の症状を改善
>          血を固まりにくくし、血小板の凝固を抑える
>          の3種のお薬を頂きました。
>
>          あと、ニトロを貰いました。
>
> 2週間以内に再診、経過と様子をみて心臓カテーテル検査等で
> 狭心症の程度を見極め 治療に入る事になります。

 医者ではありませんが、長年母と自分の心臓病と付き合ってきた
経験から、この程度なら大丈夫(!)と妙に安心しています。

> 多病息災な私にとって、また2つ勲章?肩書き?が増えましたぁ。
> 幼少時よりズーッと死に損ない、強運で生きてきた私 まだ運詰まり
> じゃないようですので 無理せず頑張りまーーす。

 「勲章」も「肩書き」も強運なオアシスさんにはご心配ないと思い
ます。油断をせずに、仲良く付き合ってやってくださいませ。
 お大事に。

まや 〜所沢〜

タイトルRe^2: また勲章?が増えました。
記事No685
投稿日: 2003/11/22(Sat) 09:33
投稿者オアシス
まやさん、こんにちは。

まやさんの軽いよ、あまり心配ないよって診断?有難う。
あまり気に病んでんでもしょぉがないです。

>  「勲章」も「肩書き」も強運なオアシスさんにはご心配ないと思い
> ます。油断をせずに、仲良く付き合ってやってくださいませ。
>  お大事に。

有難う。
仰せのとおり油断は出来ない状態ですし、一過性で消える症状でも
ありませんので 仲良く付き合って行きます。

                        オアシス

タイトルRE: また勲章?が増えました。
記事No676
投稿日: 2003/11/21(Fri) 19:46
投稿者岡部の
オアシスさん、こんにちは。お見舞い申上げます。

>ご心配かけていた心臓の検査の結果診断がおりました。

 ホルター心電図計を取り付けておられたようにお伺いして心配をして
 おりました。私メも多少不整脈のヶがあるものですから時々お世話に
 なっています。

>2週間以内に再診、経過と様子をみて心臓カテーテル検査等で
>狭心症の程度を見極め 治療に入る事になります。

 でも、良い先生に診て戴いておられるようで安心ですね。

>多病息災な私にとって、また2つ勲章?肩書き?が増えましたぁ。
>幼少時よりズーッと死に損ない、強運で生きてきた私 まだ運詰まり
>じゃないようですので 無理せず頑張りまーーす。

 私メの郷里に豊後浄瑠璃というのがありまして、その一節に「綱の奴ぁ
 腰のだんびら引きにーじ、切るる切れんな鍛冶屋ぐ知っちょる」という
 のがありますが、身体のことは専門家(お医者様)に任せて、神様から戴
 いた掛替えのない命を精一杯、大事にされることです。

        07:44 PM 03/11/21(Fri) 岡部の(小澤治)

タイトルRe: RE: また勲章?が増えました。
記事No681
投稿日: 2003/11/21(Fri) 20:46
投稿者オアシス
岡部のさん、こんばんは。

お見舞い有難うございます。

> オアシスさん、こんにちは。お見舞い申上げます。

>  ホルター心電図計を取り付けておられたようにお伺いして心配をして
>  おりました。私メも多少不整脈のヶがあるものですから時々お世話に
>  なっています。

二年ほど前にもフォルダー心電計をつけて検査をしたんですよ。
不整脈が300回とか説明され、やっぱり悪いですかって聞いたら
上等のほうですよ。不整脈がない人はいないんじゃないって云われ
ました。
今回も24時間フォルダーでは何の変調もないようで、胸が痛む
そのときに撮らないとわからないそうです。
心エコーってのは 目前でテレビに己の心臓の内部が丸写しで
これは良くわかります。
弁が閉まってない状態を本人が確認できます。
それと、聴診器当てての雑音があって 医者はバッチリわかるよう
です。そちらの方はまだ命にかかわらないようです。

問題は狭心症、お薬と無理な運動を止めての経過を2週間見ての
保釈って所です。

>  でも、良い先生に診て戴いておられるようで安心ですね。

ホント、出会いでこの方は人間的に信頼できるって感じました。
あとは感じた私の人を見る目でしょうね。ハハハ

>  私メの郷里に豊後浄瑠璃というのがありまして、その一節に「綱の奴ぁ
>  腰のだんびら引きにーじ、切るる切れんな鍛冶屋ぐ知っちょる」という
>  のがありますが、身体のことは専門家(お医者様)に任せて、神様から戴
>  いた掛替えのない命を精一杯、大事にされることです。

豊後浄瑠璃、良いセリフを聞かせていただき、有難うございます。

お医者様と神様。
そして、生きようとする精神(あえて力はつけない)が大切と思って
ます。
頑張るはもう十分やってきましたから、でもあきらめない!!!って
とっても大事だそうです。

                         オアシス

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No675
投稿日: 2003/11/21(Fri) 18:36
投稿者あや
オアシスさん
>
> ご心配かけていた心臓の検査の結果診断がおりました。
>
> 2週間以内に再診、経過と様子をみて心臓カテーテル検査等で
> 狭心症の程度を見極め 治療に入る事になります。
>
> 多病息災な私にとって、また2つ勲章?肩書き?が増えましたぁ。
> 幼少時よりズーッと死に損ない、強運で生きてきた私 まだ運詰まり
> じゃないようですので 無理せず頑張りまーーす。

お見舞い申上げます。
私にはわからないことばかりです。
そうぞお大事にして下さいませ。
強運で生きていらしたのをずーと持続させてください。
                       あや

タイトルRe^2: また勲章?が増えました。
記事No680
投稿日: 2003/11/21(Fri) 20:33
投稿者オアシス
あやさん こんばんは。
>
> お見舞い申上げます。
> 私にはわからないことばかりです。
> そうぞお大事にして下さいませ。
> 強運で生きていらしたのをずーと持続させてください。

お見舞い有難うございます。
わからないほうが断然幸せですよ。
運が逃げないように、しっかり掴んで過ごしていきまーーす。

                      オアシス

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No673
投稿日: 2003/11/21(Fri) 11:23
投稿者a_Sato
オアシスさん、こんにちは。

|ご心配かけていた心臓の検査の結果診断がおりました。

 いろいろ大変ですね。同じ多病息災な私は、庭の園芸などで頑張っている
オアシスさんを見ながら自分も頑張らねばと思っています。

 病気知らずより多病息災の方が、身体を大事にするといいます。
どうぞこれからも私の希望の星として、勲章?を胸に頑張ってください。

 ___________________________________ a_Sato(あっと_さと)
 <tsato@mellow-club.org>

-- CMN --

タイトルRe^2: また勲章?が増えました。
記事No686
投稿日: 2003/11/22(Sat) 09:45
投稿者オアシス
a_Satoさん、こんにちは。

>いろいろ大変ですね。同じ多病息災な私は、庭の園芸などで頑張っている
> オアシスさんを見ながら自分も頑張らねばと思っています。

お見舞い、そして励まし 有難うございます。
そして、病気持ちの仲間の激励となれば言う事ありません。
>
>  病気知らずより多病息災の方が、身体を大事にするといいます。
> どうぞこれからも私の希望の星として、勲章?を胸に頑張ってください。

希望の星って仰って頂き、有難いです、嬉しいです。
一生病気なし、入院手術も皆無って人もいますし、身心の健康・健全
って大変な差があります。
それだけで幸・不幸が決まるもんじゃないですから、、、
より一層 味わい深い日々、人生をおくろうと思っています。

                        オアシス

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No672
投稿日: 2003/11/21(Fri) 11:14
投稿者ムーミンパパ
オアシス さん 今日は。

一昨日あったときは明日検査だというので早く変えられましたが、検査の結果は直ぐどうのこうのと言うわけではないし、楽しく生きていけばいいのですよ。

        ムーミンパパ

タイトルRe^2: また勲章?が増えました。
記事No679
投稿日: 2003/11/21(Fri) 20:30
投稿者オアシス
ムーミン|パパさん こんばんは。


すぐにどうのこのはわかりませんよぉ。
でも 何たって心臓が痛むって 怖いよぉ。。。

三種類のお薬と、ニトロ貰ったからコロリはないでしょうがね。

目下ギアチェンジをと剥げんで?います。

                        オアシス

タイトルRE: また勲章?が増えました。
記事No671
投稿日: 2003/11/21(Fri) 10:29
投稿者季寿

オアシスさん こんにちは。

>多病息災な私にとって、また2つ勲章?肩書き?が増えましたぁ。
>幼少時よりズーッと死に損ない、強運で生きてきた私 まだ運詰まり
>じゃないようですので 無理せず頑張りまーーす。

全国オフでお会いした時も、朗らかで、お元気そうなオアシスさんからは
想像もつきません。
持ち合わせられた明るい性格ゆえ、表に出すことなく振舞われておられる
のでしょう。
自分の気の持ち方ひとつで気分も変わってくる事を考えさせられました。

どうぞ無理をなさらぬ様、マイペースでお過ごしください。

      季寿

タイトルRe: RE: また勲章?が増えました。
記事No678
投稿日: 2003/11/21(Fri) 20:26
投稿者オアシス
季寿さん こんばんは。


> 持ち合わせられた明るい性格ゆえ、表に出すことなく振舞われておられる
> のでしょう。
> 自分の気の持ち方ひとつで気分も変わってくる事を考えさせられました。

そうかもね。楽天家 運命論者、ノー天気なもんでして、、、

実際は気が重くって ガタッときてますよ。
所詮は駄目人間、いざとならなくっても(><@)ジタバタッ往生際が悪い
のが、人間臭くって良いんじゃない なんて思ってます。

                       オアシス

タイトルRe:どうぞおだいじに
記事No670
投稿日: 2003/11/20(Thu) 21:41
投稿者としつる(原澤)
参照先http://homepage3.nifty.com/t-harasawa/
ご一緒願った沖縄オフの時に難しい、しかも色々の病気経験をなされたことはお聴きしたので、その後の頑張られるご様子から、更に今回の診断結果を
みても、素人の老生など容易でないのに感心をしております。

如何にご趣味とは申せどうぞ充分なご自愛に心掛けられるよう願うのみです。

ご熱心なご指導も是非程々になさってご無理のない様お過ごし願いたいものです。

何も申し上げる無さに辟易としております。寒さに向かって更に気掛かりもあろうことでしょう、どうぞおだいじになさって下さい。

             03.11.20.PM;としつる

タイトルRe: また勲章?が増えました。
記事No668
投稿日: 2003/11/20(Thu) 21:01
投稿者ザックス・杉本
ザックスです。結果を気にしていました。

オアシスさんもいろいろ大変ですね。

>  血を固まりにくくし、血小板の凝固を抑える

 私もこれと降圧剤、不整脈の薬そのほか尿酸、コレステロール降下剤、あと1種飲んでいますが、・・・・。

 気をつけて生きましょう。変換で行きが生きになりましたが、
同じことですね。仲良く、のんびりいきましょう。