[リストへもどる]
一括表示
タイトル7悪3善
記事No939
投稿日: 2004/06/24(Thu) 07:35
投稿者ポテト
参照先http://www.mellow-club.org/yokocho/mc462/mc462.html
長生きする秘訣

テレビでお医者さんが解説する。
7悪3善1「コウモリ」
7つの悪には、高血圧、心臓病、生活習慣病などの他にタバコがありました。
3つの善には、適度な運動(散歩程度)、にこにこして暮らす、繊維物を食べる。

はてな、もうひとつ、あれがないぞと思ったら
最後の「コウモリ」がそれ。
お酒は4合も5合も飲み過ぎると毒だが、1合くらいなら血の巡りがよくなって薬となる。
だから、お酒はコウモリ(蝙蝠)。
 ま、適量でしょうけどね。 個人差がある。

タイトルRe: 7悪3善
記事No940
投稿日: 2004/06/24(Thu) 09:22
投稿者えー
ポテトさん
おはよう ございます

この秘訣にはお説ごもっともというところですが
このあいだ 名城大学のある名誉教授に会ったときの
お話です
そのかたは77歳なんですが
タバコをプカプカやってます

「先生タバコは体に悪いんじゃあないですか?」
って聞きましたら
馬鹿言っちゃあいけないよ
タバコをやめたらアルツハイマーになっちゃうよ
タバコはやめてはいけないの

あんたタバコをやめたんだって
そりゃあおしいことしたなー
せっかく60まで続けたんだからもうちょっと
続ければ良かったのに

と言われました
その先生は化学の先生で化学的に分析の結果タバコは
体にいいんだというお説でございました

             えー

タイトルRe^2: 7悪3善
記事No941
投稿日: 2004/06/24(Thu) 10:05
投稿者ポテト
参照先http://www.mellow-club.org/yokocho/mc462/mc462.html
> その先生は化学の先生で化学的に分析の結果タバコは
> 体にいいんだというお説でございました
>              えー

たしかにタバコを吸っても長生きする人もいます。
しかし
自分では吸わないのに
周りの人のタバコを吸わされて 肺ガンで亡くなる人もかなりいると聞きます。
加害者にはならないようにしましょう。
(と、あるお医者さんが言っていました)

タバコのメリットもあるとは思うのですが
一般論としては
世界中、禁煙の方向ですね。
アメリカの大学や研究所を訪問すると、タバコを吸いたくなったら
外に出て行って吸えと言われるそうです。
国際線の飛行機の中なんかで長時間の禁煙は辛そうです。

バカの壁のお医者さんは
喫煙者の肺の標本を学生に見せると
どんな学生もタバコを止めると書いていました。
(肺の中が真っ黒になっているそうです)

私は学生時代いたずらして吸ったことがありますが
30年前に止めました。
吸いたいと思ったことはありません。

タイトルRe^3: 7悪3善
記事No945
投稿日: 2004/06/25(Fri) 16:40
投稿者えー
今日またメールがきました

タバコとニコチンについてのウンチクを書いたから
見てくれと

下記のところです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タバコの屁理屈を下記に書いています。
http://www.michem.jp/2003/page3202.html
http://www.michem.jp/2002/02110824.html

みなさん  よろしく

              えー

タイトルRe3: 7悪3善
記事No942
投稿日: 2004/06/24(Thu) 11:16
投稿者けんすけ
ポテトさん、こんにちは。みちのくオフではお世話になりました。

》> その先生は化学の先生で化学的に分析の結果タバコは
》> 体にいいんだというお説でございました
》>              えー

》たしかにタバコを吸っても長生きする人もいます。

あの元気な変蝠林さんを見ていると、タバコも酒も体に悪くない
のじゃないかと思われます。
友達でタバコをやめたのがいましたが、変蝠林さんの話をしたら
また吸いはじめましたが、彼にとって果たしてよかったことやら。

それにしても喫煙者は減りましたね。ことに年よりは健康志向で
みちのくオフでも喫煙者の部屋は一部屋だけでした。

変蝠林さんにどこも悪いとこは無いの?と聞いたら、ご自分の
頭を指差されたのには笑ってしまいました。


けんすけ 横浜 大倉山

-- CMN v0.45β --

タイトルRe: Re3: 7悪3善
記事No943
投稿日: 2004/06/24(Thu) 11:55
投稿者ポテト
参照先http://www.mellow-club.org/yokocho/mc462/mc462.html
> 変蝠林さんにどこも悪いとこは無いの?と聞いたら、ご自分の
> 頭を指差されたのには笑ってしまいました。

余裕ですね。 立派なものです。
あの姿を見ていると、みんなが勇気づけられます。
やはり体力があるんでしょうね。
若いとき鍛えたから?

タイトルRe2: Re3: 7悪3善
記事No944
投稿日: 2004/06/25(Fri) 07:30
投稿者けんすけ
ポテトさん、こんにちは。

》やはり体力があるんでしょうね。
》若いとき鍛えたから?

日中戦争に出征し中国各地を転戦、20キロも太って帰られたというから
鍛えられたのでしょう。

けんすけ 横浜 大倉山

-- CMN v0.45β --