PC情報・相談室
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:01/10/52(Fri) 12:46
投稿者名:多摩のけん/高瀬
Eメール:tamaken@mellow-club.org
URL :
タイトル:Out Look の記入違反の修復法

みなさん、こんにちは

今、パソコンを練習している我が家の奥様がチョットした
失敗をしました。

1.OutLookでメールを書いていて、パソコンを閉じなけ
  ればならない事情が発生したため、書き掛けの文章を
  My Document にセーブしました。

2.次に、メールを書くため My Document から文章を
  開こうとすると、「不正な操作をしたため、このプ
  ログラムを強制終了します。」のメッセージが出て
  OutLookは終了し、続いて「システム修復中」になり
  その後は正常に作動します。

3.「書きかけのメールはOutLookの中に保存すればよい」
  のですが、今は、それを言ってもはじりません。

4.問題は、My Document の中にある「書きかけ原稿」
  の削除法です。

  マウスで少しでも触ると「不正操作....」が出ます
  ので、削除の処理ができません。

  このままでも、触りさえしなければ別に問題はない
  のですが、何かパソコンの中に時限爆弾を抱えてい
  るようで、気持ちが悪いのです。

5.なお、ウィルスの仕業(?)かどうかわかりません
  が、このパソコンはW98のシステムがおかしくな
  ったので、先週、ハードをまっ白にして、システム
  を再インストールしたばかりなので、もう一度ハー
  ドを初期化すればいいことは判っているのですが、
  ウンザリです。

               多摩のけん/高瀬


- 以下は関連一覧ツリーです -
- Out Look の記入違反の修復法 - 多摩のけん/高瀬 01/10/52(Fri) 12:46 No.509

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -  with CMT-Unit -