PC情報・相談室
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿時間:01/10/15(Mon) 14:00
投稿者名:多摩のけん/高瀬
Eメール:tamaken@mellow-club.org
URL :
タイトル:Re^6: RE: Out Look の記入違反の修復法

grueさん

> 重症ですねえ。
> Outlookのファイルをクローズせずに終了したのかと思った
> のですが、もっと悪いかも。

Outlookの中に、書き掛けの文章がある筈なので、それを
  読みに行っているのに、それがないので、「不正使用...」
  になるのでしょうね。

  ですから、結果的にOutlookのファイルをクローズせずに
  終了したのと同じことになるのかも知れません。

  もっとも、今は、クローズしていないと、「今すぐ切断し
  ますか?」と聞いてきますね。
>
> ひょっとしたら、ディスクの一部がハード的に壊れた可能性
> もありますね。

  前回、初期化する前にディスクスキャンを「完全モード」
  で、2時間以上かけてやった時には、不良セクタはありま
  せんでした。

  今は、昔と違ってノートといえども、12GBあるので、ス
  キャンするのも大変です。(~_~;)

> 症状からしてこの壊れが進行しているよう
> にも見える。この場合は初期化(フォーマット)も途中で
> 止まる(あるいは無茶時間がかかる)のですぐわかります。

  前回はフォーマット中、ずっと見ていた訳ではありません
  が、最後までできたし、不良セクタの表示もありませんで
  したので、少なくとも、前回まではハードは大丈夫だった
  筈です。
>
> ソフト的なディスクの一部の破壊であればいいですね。
>
  そうあることを祈ります。

  昨日は、優先順位の高い仕事がありましたので、今夜あた
  りやろうかな、と思っています。

  折角、時間かけて、5.5SP2にしたり、ウィルススキャンを
  最新版にVer.upしたのに、1週間で無駄になりました。
    
                多摩のけん/高瀬


- 以下は関連一覧ツリーです -
- Out Look の記入違反の修復法 - 多摩のけん/高瀬 01/10/52(Fri) 12:46 No.509

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -  with CMT-Unit -