「電子申告」「電子政府」を考える
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.89] Re: 基本的な問題 投稿者:   投稿日:2010/02/03(Wed) 18:44
[関連記事URL:http://twitter.com/myouden

コンバンハ
「書面提出」コーナーで毎年、印刷して、公民館の早期相談会のとき、”作成済みの方はこちらへ”で控えにスタンプを押して貰い完了してます。
家内と二人分、年金だけなのに面倒くさいが、国民の義務とかで致し方なし。
今、84歳、もうすぐあの世に逝くけれど、残った家内は遺族年金の申告で困るだろうなぁ〜・・・。
あの作成コーナーはよく出来ていてわかり易い、マスを埋めてゆくと、此のボケにも簡単に出来ます。
アレを翌年の参考にする為、DATAファイル化する機能が付いてますが、アレを、ナントカ番号を付けて「送る」って押したら「完了」になると便利と思いますが。
あのコーナーに”来年も申告書が必要ですか?”って訊いてくる場面があるけれど、何時も空欄してるけれど、今年は、待てど暮らせど送ってこなかったなぁ、そのうちに「送りません」って言う内容の封書が届きました。
こいつ、ネットで作ってるから要らないと税務署で勝手に決めたんだろうなぁ。
申告書の控えは、7月にも必要になるんです。
年金暮らしなのに、3割負担の後期高齢者被保険者証が送られてくるんです。一緒に1割にしてやるから、確定申告の控えを持って市役所に来なさいって、毎年来るんですよ。
分かってるんだから、最初から1割負担の保険証を送って来れば良いのに、って毎年、面倒くさい時期が2回御座います。   あと何回やるのかなぁ〜? 少し楽しいよ。
         オヤスミナサーイ


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は修正・削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー