[掲示板へもどる]
一括表示

[No.38] 難聴者と地デジテレビ 投稿者:BUP  投稿日:2010/06/04(Fri) 15:48
[関連記事URL:http://bup7.blog37.fc2.com/

コンニチハ 難聴者です テレビの音は聞こえません。
一昨年頃、地デジが発売されて間もなく、”字幕”が出ると言うので買いました。
当時は値段も今の倍くらい、良いパソコンが2台くらい買える金額でしたよ。
確かに、番組に依っては字幕が出ますが、出ない番組の方が多いです。
出ても、文字が矢鱈に大きく、画面の下、三分の一くらいが字幕の文字で見えなくなります。
天気予報は致命的です、最下段の東京地方の欄が字幕で隠されて見えません。
誤変換は通常的で、気になりませんが、音声と字幕にタイムラグがあるので、意味不明のときが御座います。
今の技術では、こんなもんだろうと諦めてます。
字幕で画面の下が見えないので、健常者には評判が悪い!、家内は字幕がないほうが良いと言ってますよ。
それは、さておき、VHF、UHFのテレビの時は、音声は、テレビチャンネルの在るラヂオで聴けました。
携帯用のラヂオに1〜12とUHFのチャンネルが在り、それで、イヤホーンを通じて、音楽も楽しめました。
地デジに完全移行する来年7月以降は、それも出来なくなります。
つまり、難聴者はテレビの音から、完全に閉め出されることのなります。
映画(洋画)の字幕は気になりません、無いと困ります。
映画の字幕のような、字幕が地デジの画面にも付くようになれば良いのに〜・・・って。何時も思いながら・・・・・、テレビを離れて、音の出ないパソコンの画面を眺めて、キーボードを叩いてます。
(字幕の大きいのは当家のテレビだけかも知れません、他家のテレビで字幕を見たことが御座いませんので)


[No.39] Re: 難聴者と地デジテレビ 投稿者:   投稿日:2010/06/04(Fri) 19:48
[関連記事

BUPさん

こういうご意見を心から待ってました!

> 確かに、番組に依っては字幕が出ますが、出ない番組の方が多いです。

放送局のデータでは NHKでは8割、民放でも5割くらいのはずなのですが、、
実感としては そうでないですよね(^^)

> 出ても、文字が矢鱈に大きく、画面の下、三分の一くらいが字幕の文字で見えなくなります。

ご指摘の通りです。特にドラマに配慮がないと怒るより、泣きたくなりますよね、
私は、難聴ではありませんが、夜などヘッドホンでもいいのですが、字幕がある番組は字幕でみています。

> 天気予報は致命的です、最下段の東京地方の欄が字幕で隠されて見えません。

本当ですね。今、ちょうど NHK天気予報をみていて気がつきました。 東京と沖縄がかぶりますね。少し待つと、字幕なしで 表示されるので、これは 苦情があってのことかもしれませんね。

> 誤変換は通常的で、気になりませんが、音声と字幕にタイムラグがあるので、意味不明のときが御座います。
> 今の技術では、こんなもんだろうと諦めてます。

いえいえ あきらめずに、言い続けましょう。 字幕の品質をどう評価するかというのは重要です。 各放送局 億単位のお金をかけて取り組んでおられるのであります。

> 映画の字幕のような、字幕が地デジの画面にも付くようになれば良いのに〜・・・って。何時も思いながら・・・・・、

そうですよねええ。

テレビを離れて、音の出ないパソコンの画面を眺めて、キーボードを叩いてます。
> (字幕の大きいのは当家のテレビだけかも知れません、他家のテレビで字幕を見たことが御座いませんので)

いえいえ、字幕は テレビ端末ではなく、放送局側のサービスですので、局ごとに違います。良い字幕サービスをほめてさしあげたいですよね。

海外では、字幕に広告がついている場合もあるそうです。

きりん


[No.41] Re: 難聴者とテレビ棲み分け 投稿者:   投稿日:2010/06/05(Sat) 09:54
[関連記事

お二人の意見、同感です。

私の意見を書きます。

・字幕はいいのですが、縦、横 と大小を選べるといいですね。今に実現?

・私は見ながら瞑目して目を時々休めるので、音声派ですが。

・引き込まれても瞬きはドライアイ防止に忘れないようにしています。

・もう一つ、必要に応じてラジオを側に置き、音を聞くのも。
  (野球はTVがろくに解説しないので、TVの音は消し、ラジオです。タイムラグ
   は我慢します)

・隣の部屋の家族の音が高い時、よくヘッドホンを使います。

・オペラでは普通ですが、歌舞伎も気にならない位置に字幕があればなあ。
 イヤホンガイドは音が重なる。字幕は見たい時だけ見れる。


[No.57] Re: 難聴者と地デジテレビ 投稿者:マーチャン  投稿日:2010/06/07(Mon) 20:03
[関連記事

BUPさん こんばんは

> 映画の字幕のような、字幕が地デジの画面にも付くようになれば良いのに〜・・・って。何時も思いながら・・・・・、テレビを離れて、音の出ないパソコンの画面を眺めて、キーボードを叩いてます。
> (字幕の大きいのは当家のテレビだけかも知れません、他家のテレビで字幕を見たことが御座いませんので)

 ニュースも、近頃は、大臣のお話から、街の人のご意見まで、
 ほとんどの「セリフ」は、文字で表示されます。
 その上に、ドデカイ文字の「字幕」が乗ると、ごちゃごちゃします。
 さらに、CMが乗ると「地」の画面がみえなくなります。

 「字幕ボタン」が、番組によってきめ細かく
 「オン」「オフ」と切り替えられるといいのですが
 わが家のテレビのリモコンの「字幕ボタン」は、
 リモコンのふたを開けて「奥の院」を御開帳しなくては拝めないので、
 つい、切り替えが面倒になります。 


 


[No.58] Re: 難聴者と地デジテレビ 投稿者:BUP  投稿日:2010/06/07(Mon) 20:45
[関連記事

マーチャンさん コンバンハ
お風呂に入ろうと思い、下着を取りにパソコン部屋に入ったら、マーチャンのコメントが付いてましたので。
>  わが家のテレビのリモコンの「字幕ボタン」は、
>  リモコンのふたを開けて「奥の院」を御開帳しなくては拝めないので、
>  つい、切り替えが面倒になります。 
当家の地デジ、買った時、字幕が出ませんでした、娘が説明書を読んで、いじくり回して、ヤット出るようにしてくれましたが、難聴の俺は助かりますが、家内、娘どもには評判が悪いですよ。
綺麗な画像の下、三分の一くらいが字幕で隠れてしまうのです。
どなたかが書いてましたが、左側に縦書きで入れて呉れると、もっと見易くなると思ってます。
技術は日進月歩で進んでますので、其のうちに,もっと見易くなると思いますよ。
(俺の生きているうちには間に合わないと思いますが・・・)
これからフロ、寝る。
オヤスミナサーイ