[掲示板へもどる]
一括表示

[No.9345] 蓋が、あかなくて。 投稿者:まるこ  投稿日:2016/05/22(Sun) 04:48
[関連記事

日韓交流も、終わって、レポートとか、すませて、ほっとする。また、現実が、やってきた。
デーサービスを、利用してくれない母のために、毎日の献立に、頭が、痛い。料理が、苦手ときているから、尚更である。おしゃべりクッキングが、好きで、よくみて作る。ナンプラーを使ってみようと、買って蓋をあけようとしたが、あかない。母は、たよれない。金槌を、さがしたり、引っ張ったりして、それでも、あかない。近所の奥さんに、頼もうと、ピンポン押すと、ご主人が、出てきた。男の人は、何なりと開けてくれた。やっぱり、男の手は、いるなあと、思った次第。奥さんは、大阪に、介護で、行かれているようだった。まわりを、みても、親の介護で、大変だ。一時、遊ばせて頂いた。


[No.9346] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:夏子  投稿日:2016/05/22(Sun) 09:49
[関連記事

まるこさん、こんにちは。

日韓交流、お疲れ様でした<(_ _)>

> デーサービスを、利用してくれない母のために、毎日の献立に、頭が、痛い。料理が、苦手ときているから、尚更である。おしゃべりクッキングが、好きで、よくみて作る。ナンプラーを使ってみようと、買って蓋をあけようとしたが、あかない。母は、たよれない。金槌を、さがしたり、引っ張ったりして、それでも、あかない。近所の奥さんに、頼もうと、ピンポン押すと、ご主人が、出てきた。男の人は、何なりと開けてくれた。やっぱり、男の手は、いるなあと、思った次第。奥さんは、大阪に、介護で、行かれているようだった。まわりを、みても、親の介護で、大変だ。一時、遊ばせて頂いた。

年を取るにつれて、力がなくなりますね。私も実感しています。
ペットボトルのフタ開けさえ、苦労するようになりました(^^ゞ
ビン詰の金属フタとなるともっと大変です。

ちょっと難しいな、と思うと、私は無理をせず、道具に頼ることにしています。
男手も若い人の手もありませんので(^^ゞ

100円ショップで、ちょっと薄手の滑り止めを売っています。ダイソーだと3枚で
100円。これをフタにかぶせてねじると、ペットボトル程度なら簡単に開きます。

ビン詰の場合だと、この滑り止め程度では難しいこともありますので、そういう時は
最近は専用のフタ開け用の道具がいろいろ出ていますので、それを常備しておきましょう。
非力な女の力強〜い味方です(^o^)v

フタをねじっただけで難しい場合は、フタの方にフタ開け器、本体の方は滑り止めを
当てて滑らないようにすると、ほとんどの容器のフタは開けられます(^o^)/
夏子


[No.9347] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:まるこ  投稿日:2016/05/22(Sun) 10:30
[関連記事

夏子さん。主婦の知恵ありがとう。ねじってあけるんでなくて、醤油を買ったとき、引っ張りますでしょう。あの式でした。ナンプラーは、どこの調味料ですか?美味しかったです。


[No.9350] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:夏子  投稿日:2016/05/22(Sun) 22:14
[関連記事

まるこさん、こんばんは。

> 夏子さん。主婦の知恵ありがとう。ねじってあけるんでなくて、醤油を買ったとき、引っ張りますでしょう。あの式でした。ナンプラーは、どこの調味料ですか?美味しかったです。

うーーむ、どんな形状なんだか容器のイメージが湧きません(^^ゞ

困った時のグーグル様、というわけで「ナンプラーのフタの開け方」とキーワードを
入れて検索してみました。

インターネットは大したものです(^o^)/ ナンプラーの開け方は難しいようですね。
開け方が分からない人が大勢いるようです。名前は知っていても、見たことも味をみた
こともない私には、勘違いのお答えをしても当然でした(^^ゞ
ちなみに、タイの魚醤だそうです。

それによると、外蓋を開けたあと、中蓋をどうやって開けるか分からない、との質問。

回答によると、あれは、中蓋の真ん中の突起をハサミだとかカッターだとかで切り取って
ナンプラーを使うそうです。人によって、いろんな開け方をされているようでした。
決まった開け方というのはないようですが、中には、侍が刀で首を切るように、突起
部分を横からスパッと切ればいい、なんて、あんまりな表現と思うのもありました(^^ゞ
夏子


[No.9351] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/05/24(Tue) 09:53
[関連記事

まるこさん、夏子さん、

楽しく拝見しました。

私は子どものころから力がなく、栓を開けるのは大変でした。
そばにいる人に頼んだものです。

最近は昔より力が出てきたようで、昔ほどは苦労しなくなりましたが、
それでも開かないことが多いです。

>
> > 夏子さん。主婦の知恵ありがとう。ねじってあけるんでなくて、醤油を買ったとき、引っ張りますでしょう。あの式でした。ナンプラーは、どこの調味料ですか?美味しかったです。
>
> インターネットは大したものです(^o^)/ ナンプラーの開け方は難しいようですね。
> 開け方が分からない人が大勢いるようです。名前は知っていても、見たことも味をみた
> こともない私には、勘違いのお答えをしても当然でした(^^ゞ
> ちなみに、タイの魚醤だそうです。

そうなんですね。夫がタイの女性たちと関わりがあるので、知っていました。
家にももらって来ることあります。

家の中の開ける器具を見てみましたが、夏子さんの言われる、
輪ゴムにおしゃれな糸が巻いたようなもの。
ライフオンステンゴールド缶切りと書いてありますが、缶切り・穴開け・栓抜き・
ハンドルがついたもの。
∇.ROAd for Ecologyなんて書かれ、上下に付いた金具の間に挟むと抜ける。
なんていうものがあります。

買っても全くと言っていいほど使ったことはありません。


[No.9354] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:夏子  投稿日:2016/05/27(Fri) 10:42
[関連記事

あやさん、こんにちは(^o^)/

> 私は子どものころから力がなく、栓を開けるのは大変でした。
> そばにいる人に頼んだものです。
>
> 最近は昔より力が出てきたようで、昔ほどは苦労しなくなりましたが、
> それでも開かないことが多いです。

うーーむ、老いてますます盛ん、というのはあやさんのことかな?(^^ゞ
普通は、体力は年と共に衰えるものと相場が決まっていますが、あやさんの場合は
日ごろの鍛錬のおかげで、向上されているようですね(^o^)/

あれだけ頭も体も使われているあやさんだから当然でしょうか。
だいたい、脚の速さからして並じゃないみたいだし。
私は落ちこぼれだい・・・・シクシク(^^ゞ

> 家の中の開ける器具を見てみましたが、夏子さんの言われる、
> 輪ゴムにおしゃれな糸が巻いたようなもの。
> ライフオンステンゴールド缶切りと書いてありますが、缶切り・穴開け・栓抜き・
> ハンドルがついたもの。
> ∇.ROAd for Ecologyなんて書かれ、上下に付いた金具の間に挟むと抜ける。
> なんていうものがあります。

形状の想像がつかない道具ですが、同じ機能の商品の多いのは、それだけ、瓶の
フタを開けるのに苦労している人が多いという証拠ですね。これから、高齢者の
それも女性の一人暮らしは増えていく一方だから、よく売れることでしょう。

うちのは、ペラッとした百均の滑り止めと、スイス製のストロングボーイという
スグレモノのフタ開け専用道具の2種があります。

フタが開けにくい時は、まずは手近なところにある輪ゴムをフタの周囲に巻いて
ねじってみますが、それでだめなら滑り止め、それでもだめならストロングボーイを
立ちあがって取りに行きます(^^ゞ

それでも難しい時は、上記を併用します。ビンの方に滑り止め、もしくは輪ゴムを巻いて
フタの方にはストロングボーイをぴったりはめて回す。だいたいこれで成功しますが、
出来るなら、素手だけでフタを開けたいものと思います。

でもまぁ、私は根性なしなので、無駄な抵抗は止めて、簡単に道具に頼ります(^^ゞ

> 買っても全くと言っていいほど使ったことはありません。

月に何度もいずれかを使っています(^^ゞ
我が家のストロングボーイは、ネットで調べたらメーカー最古の製品のようで、今は
売られていません。何せ、リサイクルバザーで買ってから40年以上経っていると
思うのですが、壊れたことがないのは、まさにストロングの名にふさわしい\(^o^)/
夏子


[No.9359] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/05/27(Fri) 18:54
[関連記事

夏子さん、こんばんは!

> > 最近は昔より力が出てきたようで、昔ほどは苦労しなくなりましたが、
> > それでも開かないことが多いです。
>
> うーーむ、老いてますます盛ん、というのはあやさんのことかな?(^^ゞ
> 普通は、体力は年と共に衰えるものと相場が決まっていますが、あやさんの場合は
> 日ごろの鍛錬のおかげで、向上されているようですね(^o^)/

子どものころから歩くのだけは、誰にも負けなかったか?
力はなかったです。

衰えというものを感じてないのですが、頭は・・・??? もうだめです。

> だいたい、脚の速さからして並じゃないみたいだし。
> 私は落ちこぼれだい・・・・シクシク(^^ゞ

足の速さは今のところ負けなしです。今日もびっくりされました。
シクシクしないで! 夏子さんはまだまだ若いのだし、落ちこぼてていません。

> うちのは、ペラッとした百均の滑り止めと、スイス製のストロングボーイという
> スグレモノのフタ開け専用道具の2種があります。

それは、それは頼るものがあることはいいわ。

>
> フタが開けにくい時は、まずは手近なところにある輪ゴムをフタの周囲に巻いて
> ねじってみますが、それでだめなら滑り止め、それでもだめならストロングボーイを
> 立ちあがって取りに行きます(^^ゞ

いい考えです。
でも、何人かの手で、何回かやると開きますね。ですから、夫にやってもらい、まだ
開かないときは、また私がです。一人の時は少し休めてやれば開く時があります。

>
> でもまぁ、私は根性なしなので、無駄な抵抗は止めて、簡単に道具に頼ります(^^ゞ

指や、手を傷めないほうがいいので、それが一番でしょう。

> 月に何度もいずれかを使っています(^^ゞ
> 我が家のストロングボーイは、ネットで調べたらメーカー最古の製品のようで、今は
> 売られていません。何せ、リサイクルバザーで買ってから40年以上経っていると
> 思うのですが、壊れたことがないのは、まさにストロングの名にふさわしい\(^o^)/

「うーん、へぇぇー」と思わずうなってしまいました。

楽しい書き込みをお待ちしています。


[No.9361] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:Pan  投稿日:2016/05/27(Fri) 23:48
[関連記事

あやさん、夏子さん、まるこさん、みなさん こんばんは。

 横からお邪魔します。
 瓶詰めの蓋で苦労なさっているようですね。

>でも、何人かの手で、何回かやると開きますね。ですから、夫にやってもらい、まだ
>開かないときは、また私がです。一人の時は少し休めてやれば開く時があります。

 昔、リ-ダースダイジェストだったか何かで、女性が結婚後この人は男性だと
しっかり認識するのは、瓶詰めの蓋を開ける時だと書いてありました。

 これを読んで多くの男性ががっかりしたそうです。(^^)

 一人一人に確認したことは無いのですが、まるこさんやあやさんや夏子さんも同感ですか?


  ***** Pan *****


[No.9367] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/05/28(Sat) 17:16
[関連記事

Pan さん、みなさん、こんばんは。

朝から出かけ、今帰ってきて、なぜか疲れを感じ、ちょっと遊ぼうかと入って
みました。気休めになるかなと思ってです。
19時から、連合の幹事会です。

>
>  横からお邪魔します。
>  瓶詰めの蓋で苦労なさっているようですね。

お邪魔なんてことないでしょう。大丈夫です。

>
> >でも、何人かの手で、何回かやると開きますね。ですから、夫にやってもらい、まだ
> >開かないときは、また私がです。一人の時は少し休めてやれば開く時があります。
>
>  昔、リ-ダースダイジェストだったか何かで、女性が結婚後この人は男性だと
> しっかり認識するのは、瓶詰めの蓋を開ける時だと書いてありました。

なにか聞いたか、読んだことあるような気がします。
会社時代に同僚たちと話したこともあるような!

>
>  これを読んで多くの男性ががっかりしたそうです。(^^)
>
>  一人一人に確認したことは無いのですが、まるこさんやあやさんや夏子さんも同感ですか?

そのころの思いはどうだったか、覚えていません。
今は、そのようなことに同感の気持ちはありません。

男性にだってできないことありますもの。女性も同じです。

男性が結婚後この人は女性だと しっかり認識するのは、料理が作れる時だと
言われたら困ります。料理全くダメ人間の私です。


[No.9369] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:夏子  投稿日:2016/05/29(Sun) 12:13
[関連記事

Pan さん、みなさん、こんにちは。

>  横からお邪魔します。
>  瓶詰めの蓋で苦労なさっているようですね。

ウフフ、女の一人暮らしは、力仕事は大変なんざんすよ(^^ゞ

>  昔、リ-ダースダイジェストだったか何かで、女性が結婚後この人は男性だと
> しっかり認識するのは、瓶詰めの蓋を開ける時だと書いてありました。
>
>  これを読んで多くの男性ががっかりしたそうです。(^^)
>
>  一人一人に確認したことは無いのですが、まるこさんやあやさんや夏子さんも同感ですか?

うーん、どうでしょうか? 確かに、男性にはビンのフタを開ける時にも、大きな力に
なってもらえますが、しっかり認識するのがそうだとは、私には言えない(^^ゞ

男性には、男性ならではのいいところがたくさんありますから・・・スリスリ(^o^)/
夏子


[No.9368] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:夏子  投稿日:2016/05/29(Sun) 12:05
[関連記事

あやさん、こんにちは。

> 子どものころから歩くのだけは、誰にも負けなかったか?
> 力はなかったです。
>
> 衰えというものを感じてないのですが、頭は・・・??? もうだめです。

頭も、大丈夫でしょう!(^o^)/ 

> いい考えです。
> でも、何人かの手で、何回かやると開きますね。ですから、夫にやってもらい、まだ
> 開かないときは、また私がです。一人の時は少し休めてやれば開く時があります。

休めても開くときがありますか。ビンの方と言うより、それは開ける側の体力などの
状態によるのかもね。

ビンのフタの部分を熱いお湯に浸けると開きやすくなりますね。滑り止めを使うほうが
簡単だから、今はもうそれはしませんが。

> > 月に何度もいずれかを使っています(^^ゞ
> > 我が家のストロングボーイは、ネットで調べたらメーカー最古の製品のようで、今は
> > 売られていません。何せ、リサイクルバザーで買ってから40年以上経っていると
> > 思うのですが、壊れたことがないのは、まさにストロングの名にふさわしい\(^o^)/
>
> 「うーん、へぇぇー」と思わずうなってしまいました。

この「うーん、へぇぇー」は、道具を長持ちさせている私への感心の言葉かしら(^^ゞ
勿体ながりの私は、何でも長持ちさせてしまいます。フライパンなんか、50年以上
現役で使っています(^^ゞ

先日、テレビで、フライパンは数年で買い替えると言う人が圧倒的に多かったのを見て、
驚きました。うちのは鉄製なので、それも長持ちの一因かもしれませんが、鉄製でも
何十年も持たす人は少ないみたい。

と、横道にそれてしまった・・・(^^ゞ
夏子


[No.9372] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/05/29(Sun) 20:29
[関連記事

夏子さん、こんばんは。

1日留守にして、午後は4時間ほど歩き回ってきました。
必要なものがあったのですが、5店舗ほど覗きましたがありませんでした。

> >
> > 衰えというものを感じてないのですが、頭は・・・??? もうだめです。
>
> 頭も、大丈夫でしょう!(^o^)/ 

そう言ってくださるとうれしいです。

> > 一人の時は少し休めてやれば開く時があります。
>
> 休めても開くときがありますか。ビンの方と言うより、それは開ける側の体力などの
> 状態によるのかもね。

そう、休めるというのは私の力のことです。書き方が変でごめんなさい。
そんなことで、一人でやっても、何人かでやったと同じになると思うのです。

>
> ビンのフタの部分を熱いお湯に浸けると開きやすくなりますね。滑り止めを使うほうが
> 簡単だから、今はもうそれはしませんが。

そうしたこともありますね。思い出しました。

> > >何せ、リサイクルバザーで買ってから40年以上経っていると
> > > 思うのですが、壊れたことがないのは、まさにストロングの名にふさわしい\(^o^)/
> >
> > 「うーん、へぇぇー」と思わずうなってしまいました。
>
> この「うーん、へぇぇー」は、道具を長持ちさせている私への感心の言葉かしら(^^ゞ
> 勿体ながりの私は、何でも長持ちさせてしまいます。フライパンなんか、50年以上
> 現役で使っています(^^ゞ

素晴らしいことです、夏子さんが道具を長持ちさせていることに敬意を表します。

>
> 先日、テレビで、フライパンは数年で買い替えると言う人が圧倒的に多かったのを見て、
> 驚きました。うちのは鉄製なので、それも長持ちの一因かもしれませんが、鉄製でも
> 何十年も持たす人は少ないみたい。
>
> と、横道にそれてしまった・・・(^^ゞ

横道にそれてもよかったです。このような人がいることがわかったのですもの。
だめになっていなくても、買い替えてしまうことがあります。

また、楽しい書き込みを期待しています。


[No.9374] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:オアシス  投稿日:2016/05/30(Mon) 22:11
[関連記事

夏子さん、まるこさん、あやさん、Pan さん、みなさん こんばんは。
私メ 蓋の廻しあけ、私の特技なんですよぉ。変な自慢で(゜゜)(。。)ペコッ

一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
ますが、、、使ったことはまずないです。

                         オアシス


> 日韓交流も、終わって、レポートとか、すませて、ほっとする。また、現実が、やってきた。
> デーサービスを、利用してくれない母のために、毎日の献立に、頭が、痛い。料理が、苦手ときているから、尚更である。おしゃべりクッキングが、好きで、よくみて作る。ナンプラーを使ってみようと、買って蓋をあけようとしたが、あかない。母は、たよれない。金槌を、さがしたり、引っ張ったりして、それでも、あかない。近所の奥さんに、頼もうと、ピンポン押すと、ご主人が、出てきた。男の人は、何なりと開けてくれた。やっぱり、男の手は、いるなあと、思った次第。奥さんは、大阪に、介護で、行かれているようだった。まわりを、みても、親の介護で、大変だ。一時、遊ばせて頂いた。


[No.9376] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:夏子  投稿日:2016/05/31(Tue) 15:25
[関連記事

オアシスさん、こんにちは。

> 夏子さん、まるこさん、あやさん、Pan さん、みなさん こんばんは。
> 私メ 蓋の廻しあけ、私の特技なんですよぉ。変な自慢で(゜゜)(。。)ペコッ

え、いいですねぇ(^o^)/
「開けて、あなた」ですめば、こんな楽なことは無いですよね(^^ゞ

> 一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
> 機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
> ますが、、、使ったことはまずないです。

それはコツなんですかね? それとも力?
どちらにせよ、奥様のために頑張って下さいね(^_-)
夏子


[No.9379] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:オアシス  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:18
[関連記事

夏子さん、あやさん、みなさん、こんばんは。

単に捩力、、、こんな言葉あるのかなぁ (;´д`)トホホ
念力は辞書に載っています。でもでも わたしゃ「念力」は使っていません。
一寸捩じる力が人様より元々 ほんのすこぉし強かったのが、自信で増幅されての
結果かも。

要領・こつ・最初の気合が加味されての結果でもあるでしょう???
ま、たいして自慢になる事でも無し ぐぁんばる事でもなし、、、、、
この辺でご勘弁を (^○^)ニャハハ


                           オアシス
>
> え、いいですねぇ(^o^)/
> 「開けて、あなた」ですめば、こんな楽なことは無いですよね(^^ゞ
>
> > 一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
> > 機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
> > ますが、、、使ったことはまずないです。
>
> それはコツなんですかね? それとも力?
> どちらにせよ、奥様のために頑張って下さいね(^_-)
> 夏子

一寸 得意になってるだけ、頑張る事でも無し お聞き流しください
            〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                            オアシス


[No.9378] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/05/31(Tue) 20:19
[関連記事

オアシスさん

> 私メ 蓋の廻しあけ、私の特技なんですよぉ。変な自慢で(゜゜)(。。)ペコッ

>
> 一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
> 機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
> ますが、、、使ったことはまずないです。
>

(゜゜) どう、(。。)ペコッ わかった! と替えましょう。
いい表情をしていらっしゃいますね。変な自慢は余分ですわ(^^)/

一発あけには力が要ります。
湯に漬けてのあけには頭のよさが必要です。
両方とも兼ね備えているなんて感服です。


[No.9380] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:オアシス  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:30
[関連記事

あやさん、みなさん
お恥ずかしい くだらぬ事で、、、穴を掘って潜りたい心境で〜す。
褒められても  ;(*◇*);((ノェ`*)っ))タシタシ
感服なんでとんでもない、冷やかされたと思って居ります。
>
>
> (゜゜) どう、(。。)ペコッ わかった! と替えましょう。
> いい表情をしていらっしゃいますね。変な自慢は余分ですわ(^^)/
>
> 一発あけには力が要ります。
> 湯に漬けてのあけには頭のよさが必要です。
> 両方とも兼ね備えているなんて感服です。

この辺でご勘弁をお願い申し上げまする。(((((゜゜;)

                       オアシス


[No.9382] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:Pan  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:48
[関連記事

 オアシスさん、お久しぶりですね。  お元気そうで一安心いました。
 
>私メ 蓋の廻しあけ、私の特技なんですよぉ。変な自慢で(゜゜)(。。)ペコッ
>
>一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
>機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
>ますが、、、使ったことはまずないです。

 私は蓋の全周を金槌などで軽く叩いてから手で開けます。

 僅かな変形で蓋のゴムパッキングが粘り着いているのを緩める効果が
あると想像しています。

 瓶を割らないように注意するのは勿論ですが、今まで開かなかったこ
とや瓶が割れたことは一度もありません。

 誰にでもお勧めする訳ではありません。
 万一瓶の破片が内容物に入ったら大変ですから。


     ***** Pan *****


[No.9386] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:まや  投稿日:2016/06/01(Wed) 13:01
[関連記事

みなさん、今日は!

 最近は開けづらい金属の蓋をネジって開けるようなこともなくなっていたので
すっかり忘れていましたが、私もPanさんと同じ「蓋の全周を金槌などで軽く叩
いてから手で開け」る派です。

>  僅かな変形で蓋のゴムパッキングが粘り着いているのを緩める効果が
> あると想像しています。
>
>  瓶を割らないように注意するのは勿論ですが、今まで開かなかったこ
> とや瓶が割れたことは一度もありません。

 この方法を雑誌か何かで読んだことがあったのかどうか忘れましたが、
自分で実行してみて、それ以後はずっと迷いなく・・・お試しあれ。

まや


[No.9387] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/06/01(Wed) 20:29
[関連記事

オアシスさん、

> お恥ずかしい くだらぬ事で、、、穴を掘って潜りたい心境で〜す。
> 褒められても  ;(*◇*);((ノェ`*)っ))タシタシ
> 感服なんでとんでもない、冷やかされたと思って居ります。
> >

冷やかすなんて、そんなことするわけないです。
素直な気持ちを申し上げただけ!
これにこりずに、書き込みお願いいたします。

> >
> > (゜゜) どう、(。。)ペコッ わかった! と替えましょう。
> > いい表情をしていらっしゃいますね。変な自慢は余分ですわ(^^)/
> >
> > 一発あけには力が要ります。
> > 湯に漬けてのあけには頭のよさが必要です。
> > 両方とも兼ね備えているなんて感服です。
>
> この辺でご勘弁をお願い申し上げまする。(((((゜゜;)
>

だって、本当のこと申し上げているのです。
そんなに遠慮なさらないでください。

なんか申し訳ないこと言ってしまったかと、反省しきりです<(_ _)>