メロウ談話室 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.9636] 雑学「旦那」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/08/20(Sat) 21:35
[関連記事

奥様方が自分の夫のことを「旦那」といったり、よそ様の奥様が「おたくの旦那さまは」といったりして、要は「旦那」=「亭主」のような感じで使われている。

少しくだけたところでは、2号さんも「うちの旦那は」というようだ。

この語源をたどると、サンスクリット語の「ダーナ」が、仏教とともに我が国に
伝えられたのである。

サンスクリットの「ダーナ」は、信者が僧侶に渡すお金のことで、まず中国で
「旦那」と音訳された。

僧侶に渡すお金でも、寺院の改築や増築のために渡す多額のお金を「旦那」といい、
通常渡す少額のお金は「お布施」と言って区別した。

だから、みなさんが「旦那」と呼ばれたいなら、然るべき女性に多額のお金を
渡さなければならない。

そうしなければ「お布施」と呼ばれても、文句は言えないのだ。(ーー゛)

   「漢字なるほど雑学辞典」 日本博学倶楽部編  PHP文庫

                            多摩のけん               


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー