[掲示板へもどる]
一括表示

[No.9784] 雑学「かっぱ巻き」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/08(Sat) 19:56
[関連記事

キュウリののり巻きを「かっぱ巻き」といいますね。何故でしょう?

日本人は米食で、田圃でお米を作ります。
米作りでもっとも大切なのは「水」です。

そのため日本人は昔から「水の神様(水神)」を田圃の神様といっしょに
用水路の近くの祠で祀り、また、井戸や水汲み場でも祀っています。

そして、水の神様には、初なりのキュウリをお供えする習慣があったのです。
この「水の神様」がかっぱなのです。

そこから、キュウリとかっぱが結びつけられ、キュウリののり巻きを「かっぱ巻き」
というようになったのです。


   「雑学子どもにウケる たのしい日本」 坪内忠太  新講社

                                   多摩のけん