[掲示板へもどる]
一括表示

[No.2] パソコンの節電 投稿者:マーチャン  投稿日:2011/06/02(Thu) 08:00
[関連記事

 私が、メロウ倶楽部の「その道」に詳しい方々に伺いましたところ

 目安としては

 パソコンの前を離れる時間が

 ・1−2時間程度ならば「スリープ」に

 ・半日以内ならば「休止状態」に

 ・それ以上離れているときは「シャットダウン」に

 というところだそうです。

 「スリープ」ですと、再開の際の「立ち上がり」が休止よりも、早いからです。
 (ノートパソコンの場合、スリープにしておくと、
 バッテリーの残量が少なくなれば、自動的に休止に移行するようですから、
 作業中のデーターが消滅する心配も、まずないでしょうーーとのことです)
 
 「スリープ」や「休止状態」は
 ・節電効果があり
 ・しかも「シャットダウン」「起動」より時間がかからない。
  (「シャットダウン」プラス「起動」には、4−5分かかり、
  これに要する電気も必要となまます。
 ・途中で「停電」があっても安心とのことです。


[No.3] Re: パソコンの節電 投稿者:男爵  投稿日:2011/06/02(Thu) 10:06
[関連記事

マーチャン

>  ・1−2時間程度ならば「スリープ」に
>  ・半日以内ならば「休止状態」に
>  ・それ以上離れているときは「シャットダウン」に


>  「スリープ」や「休止状態」は
>  ・節電効果があり
>  ・しかも「シャットダウン」「起動」より時間がかからない。

私のパソコンは古いせいか
シャットダウンや再起動のメニューはありますが
スリープや休止状態というメニューはありません。
もしかして
スタンバイのことでしょうか。


[No.4] Re: パソコンの節電 投稿者:多摩のけん  投稿日:2011/06/02(Thu) 10:50
[関連記事

マーチャン、みなさん

>  目安としては
>
>  パソコンの前を離れる時間が
>
>  ・1−2時間程度ならば「スリープ」に
>
>  ・半日以内ならば「休止状態」に
>
>  ・それ以上離れているときは「シャットダウン」に
>
>  というところだそうです。

    私は、パソコンを使用しない時は、毎回「シャットダウン」しています。
    今回のように節電を言われてからでなく、習慣として切ります。

    現役時代、企画を担当していたので、機密保持の目的で、席を離れる時
    必ず切っていた時の習慣でしょうね。
    
                               多摩のけん


[No.7] Re: パソコンの節電 投稿者:   投稿日:2011/06/02(Thu) 18:30
[関連記事

> >  目安としては
> >  パソコンの前を離れる時間が
> >  ・1−2時間程度ならば「スリープ」に
> >  ・半日以内ならば「休止状態」に
> >  ・それ以上離れているときは「シャットダウン」に
> >  というところだそうです。
>

シャットダウンだけはわかりますが! 

>     私は、パソコンを使用しない時は、毎回「シャットダウン」しています。
>     今回のように節電を言われてからでなく、習慣として切ります。

私も同じようにしています。もちろんそこを離れるという時間くらいならつけて
おきますが。

>
>     現役時代、企画を担当していたので、機密保持の目的で、席を離れる時
>     必ず切っていた時の習慣でしょうね。
>     

私もそんな時代がありました。

でも、教えて! しょっちゅう入れたり、切ったりではなお器械が悪くなって
しまうのではという危惧もあるのです。


[No.12] Re: パソコンの節電 投稿者:多摩のけん  投稿日:2011/06/03(Fri) 20:06
[関連記事

あやさん

> でも、教えて! しょっちゅう入れたり、切ったりではなお器械が悪くなって
> しまうのではという危惧もあるのです。

   電球は、寿命が短くなると聞いたことがあります。
   昔のタングステン電球は、点く時に、大きな抵抗が加わるのでタンブステン線が切れる確率も
   高くなる。ということでしたが、素人なのでよくわかりません。

   一般に、電気器具は通電していると部品が消耗するので、使わないときは切っておく。
   と言う人と

   使わないと動く部分(回転など)や回転させるワイヤーやゴム線などが劣化するので
   使わないときも、時々操作して動かさないとダメになる、と言う人がいて
   どちらもアタッているような気がします。

                                 多摩のけん    


[No.13] Re: パソコンの節電 投稿者:   投稿日:2011/06/03(Fri) 21:49
[関連記事

多摩のけんさん

>    電球は、寿命が短くなると聞いたことがあります。
>    昔のタングステン電球は、点く時に、大きな抵抗が加わるのでタンブステン線が切れる確率も
>    高くなる。ということでしたが、素人なのでよくわかりません。
>
>    一般に、電気器具は通電していると部品が消耗するので、使わないときは切っておく。
>    と言う人と
>
>    使わないと動く部分(回転など)や回転させるワイヤーやゴム線などが劣化するので
>    使わないときも、時々操作して動かさないとダメになる、と言う人がいて
>    どちらもアタッているような気がします。
>

ありがとうございました。

人によっていろいろなんですね。もちろん器具によっても違うのでしょうが!
勉強になります。