私が読んだ本
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.547] 後世にもてはやされる啄木の歌 投稿者:男爵  投稿日:2011/12/13(Tue) 19:05
[関連記事

啄木の「悲しき玩具」より
  呼吸すれば、/胸の中にて鳴る音あり。/ 凩よりもさびしきその音! 
  眼閉づれど、/心にうかぶ何もなし。/ さびしくもまた、眼をあけるかな

あれっ
谷村新司の「昴」によく似ている。
  目を閉じて何も見えず
  哀しくて目を開ければ
  荒れ野に向かう道より
  他に見るものはなし
  ......

  呼吸をすれば胸の中
  木枯らしは吠き続ける
  されど我が胸は熱く
  夢を追い続けるなり
   .....

似ているはず、谷村本人が啄木が好きだから
啄木と一体化したいと述べている。

また、谷村の「群青」にも啄木の句の一部が見られる。
   君を背おい 歩いた日の
   .....
   泣けと如く群青(ぐんじょう)の海に降る雪
   砂に腹這いて 海の声を聞く
   .....


松本健一:石川啄木 望郷伝説
これを読むと
他にも萩原朔太郎のことが指摘されていて
思わずドキッとした。

あたらしき背広など着て
旅をせむ
しかく今年も思ひ過ぎたる

これを参考にして萩原朔太郎は
 「ふらんすへ行きたしと思へども
 ふらんすはあまりに遠し
 せめては新しき背広をきて
 きままなる旅にいでてみん。」
をつくったのではないかと指摘する。

もうひとつ紹介しましょう。
 石川啄木の「一握の砂」より
「いたく錆しピストル出でぬ砂山の砂を指もて掘りてありし」

石原裕次郎が歌った「錆びたナイフ」はこの啄木の歌からとったと
作詞者が何かで書いていたのを思い出します。
  砂山の砂を指で掘ってたら
  まっかに錆びたジャックナイフが出て来たよ・・・


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー