[掲示板へもどる]
一括表示

[No.2560] 陸士、海兵 投稿者:ザックス  投稿日:2015/10/11(Sun) 08:56
[関連記事

 私どもが中学の頃、戦争末期の頃、この二つと機関学校はあこがれの的でした。当時の軍部の宣伝もあって、すでに負け戦であるにも関わらず、若い中学生は宣伝に載せられて進むべき道を見失っていました。

 私の数年先輩はこれらの学校に入り、もう少し先輩の連中は戦況も知らずに、国のために散って行ったのです。私ももう少し早く生まれていれば、この世にはいなかったかもしれません。

 そういう尊い人柱のお蔭で今の平和があるんですね。私は視力が悪かったのでそういう方へはいけませんでしたが。


[No.2561] Re: 陸士、海兵 投稿者:男爵  投稿日:2015/10/11(Sun) 15:29
[関連記事

ザックスさん

>  私の数年先輩はこれらの学校に入り、もう少し先輩の連中は戦況も知らずに、国のために散って行ったのです。私ももう少し早く生まれていれば、この世にはいなかったかもしれません。
>
>  そういう尊い人柱のお蔭で今の平和があるんですね。私は視力が悪かったのでそういう方へはいけませんでしたが。

下記の本を読んだら
文科系学生でも海軍をこころざした作家の思い出はなしが
どっさり出ていました。

阿川弘之:海軍こぼれ話

みんなも知らない大事なことが書かれてありました。

終戦の功労者
 鈴木貫太郎大将  岡田啓介大将  米内光政海軍大臣  井上成美次官 そして高木惣吉少将

高木惣吉少将は、かげでよごれ役を引き受けた。
東条内閣が倒れると、高木惣吉少将は次官の井上中将より「戦争終結の方策を研究せよ」と密命が与えられたという。(陸軍に知られたら命が危ない)

海軍はアメリカ相手の戦争に消極的だったし
最後をどうおさめるか考えていたようです。

米内光政は岩手の人です。


[No.2566] Re: 陸士、海兵 投稿者:ザックス  投稿日:2015/10/12(Mon) 11:47
[関連記事

男爵さん

> 阿川弘之:海軍こぼれ話

阿川さんは 山本五十六  を持っています。

  今年8月亡くなりましたね。 頭の切れる佐和子のお父さん。


[No.2563] Re: 陸士、海兵 投稿者:Pan  投稿日:2015/10/11(Sun) 16:55
[関連記事

ザックスさん、みなさん、

> 私どもが中学の頃、戦争末期の頃、この二つと機関学校はあこがれの的でした。当時の軍部の宣伝もあって、すでに負け戦であるにも関わらず、若い中学生は宣伝に載せられて進むべき道を見失っていました。
>
> 私の数年先輩はこれらの学校に入り、もう少し先輩の連中は戦況も知らずに、国のために散って行ったのです。私ももう少し早く生まれていれば、この世にはいなかったかもしれません。

 中学校へ入ったとき、上級生が次々とその方面に進学して、その都度
全校生徒で盛大な歓送会が行われました。

 進んだ中学校は別でしたが、私の小学校の同級生が一人、昭和20年
に「幼年学校」に入ったのは聞いていました。

 6年後の大学の入学試験会場で偶然出会いビックリしました。
 半年で敗戦になり生きて帰っていたのです。

 その同じ日、私達の小学校卒業時の担任だった先生が共産党のトラック
に乗って選挙演説をしていました。
 私達には選挙権がまだありませんでしたが、その先生は府会議員になり
ました。


> そういう尊い人柱のお蔭で今の平和があるんですね。私は視力が悪かったのでそういう方へはいけませんでしたが。

 尊いと云うか空しいと言うかは別にして、そのような歴史の上に今私達
は生きています。

   ***** Pan *****


[No.2567] Re: 陸士、海兵 投稿者:ザックス  投稿日:2015/10/12(Mon) 11:52
[関連記事

Panさん

>  進んだ中学校は別でしたが、私の小学校の同級生が一人、昭和20年
> に「幼年学校」に入ったのは聞いていました。

私の友人も同じで、あと帰ってきて旧制高校に入り直し、それで合格発表が
うんと遅れたたのを覚えています。


[No.2564] Re: 陸士、海兵 投稿者:まや  投稿日:2015/10/11(Sun) 21:16
[関連記事

ザックスさん & みなさん、今晩は!

>  私どもが中学の頃、戦争末期の頃、この二つと機関学校はあこがれの的でした。当時の軍部の宣伝もあって、すでに負け戦であるにも関わらず、若い中学生は宣伝に載せられて進むべき道を見失っていました。
>
 そうですね。
 私より4歳上の兄は陸軍士官学校に行きたがっていましたが、父が猛反対で、結局
は徴兵のない医学部を目指すことになったのでした。

 近所に住んでいた兄の友人は予科練に行き、終戦後帰ってきましたが、ぐれて、あ
まりいい生活はしなかったようです。

 終戦後はしばらくのあいだ若者がみんな進路を見失っていたようです。

まや


[No.2565] Re: 陸士、海兵 投稿者:兵長  投稿日:2015/10/11(Sun) 23:03
[関連記事

> ザックスさん & みなさん、今晩は!
私の名前の通り海軍甲種予科練に一年間しごかれてきました。お陰で
人間は殴られては絶対に性格を矯正出来ないことを体験し妻子には
手を挙げることなく60年過ごすことが出来ました。あの時代国を
助けることは私しかできない。そのときに持って行った日の丸の
寄せ書きに父が書いた言葉 白木の箱で帰って来い 今も手元に
ありますがそんな時代に生きてきたのが懐かしく思います。
終戦の時の海軍の階級は飛行兵長でした。
兵長
>
> >  


[No.2569] Re: 陸士、海兵 投稿者:ザックス  投稿日:2015/10/12(Mon) 12:00
[関連記事

兵長さん 

> 私の名前の通り海軍甲種予科練に一年間しごかれてきました。

予科練は歌にもなりましたね。

> 終戦の時の海軍の階級は飛行兵長でした。

それで「兵長」なんですね。

検索で伍長の下、上等兵の上 と知りました。
生きていればとうに大将?


[No.2568] Re: 陸士、海兵 投稿者:ザックス  投稿日:2015/10/12(Mon) 11:55
[関連記事

まやさん、

>  私より4歳上の兄は陸軍士官学校に行きたがっていましたが、父が猛反対で、結局
> は徴兵のない医学部を目指すことになったのでした。
>  近所に住んでいた兄の友人は予科練に行き、終戦後帰ってきましたが、ぐれて、あ
> まりいい生活はしなかったようです。

>  終戦後はしばらくのあいだ若者がみんな進路を見失っていたようです。

価値観が逆転したのですから、無理もありませんね。