昭和の部屋 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2885] Re: 鋳掛屋 投稿者:Pan  投稿日:2016/03/23(Wed) 15:43
[関連記事

善兵衛さん、まやさん、みなさん こんにちは。

> そう そう、友人から借りた飯盒の底が鋲でカシメて修理されていました。戦後2〜3年の頃?
> そういえば その頃、「アルミはんだ」というのがありました。アルミの粉末に何か薬品を混ぜて練り固めたもののようでした。炎や火の粉が出て地金と一緒に溶けて着く わけ なのですが、たまにうまくいっても長持ちしませんでした。誰かが大道香具師に買わされた物?

 何かそんな話しがありましたね。今でもあるようですが難しそう。

 http://www.soldering-guide.com/archives/50581469.html

> 話が戻りますが、鋳掛屋に江戸時代のコイン「寛永通宝」、「天保通宝」などを持っていくと材料分だけ修理代を安くしてくれました。
>  【60数年、前時代の通貨をあちこちで拾うことがありました。】

 それは幸運ですね。

 田舎の家では正月に年神さんの棚にお供えする寛永通宝の束が幾つか
ありましたが、どうなったのだろう?

 百枚単位で紐に通してありましたよ。 すっかり忘れています。
 家を解体するときどこかへ行ったのかな?

  ***** Pan *****


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー