[掲示板へもどる]
一括表示

[No.3176] 山自慢 投稿者:安房守  投稿日:2016/12/21(Wed) 21:10
[関連記事URL:http://awa.o.oo7.jp/

皆さんの山自慢をお聞きしたいですね。
私の自慢は、奥穂から西穂への縦走、上高地へ行く度にジャンダルムを観て当時を偲びます。
後は後立山縦走かな、白馬から二泊三日の縦走最後の爺ガ岳で雷鳥に巡り逢ったのが良い想い出です。

安房守


[No.3177] ジャンダルム 投稿者:男爵  投稿日:2016/12/23(Fri) 06:36
[関連記事

安房守さん   おはようございます。

> 皆さんの山自慢をお聞きしたいですね。
> 私の自慢は、奥穂から西穂への縦走、上高地へ行く度にジャンダルムを観て当時を偲びます。
> 後は後立山縦走かな、白馬から二泊三日の縦走最後の爺ガ岳で雷鳥に巡り逢ったのが良い想い出です。

山と言えば
旭岳と羅臼岳しか経験がないのですが
時間と体力が必要ですね。

さて
ジャンダルムはフランス語で憲兵の意。地質学用語としては主峰の前にそそり立つ岩峰を指します。
ということを
このサイトで知りました。
http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/06/post_df40.html


[No.3178] Re: ジャンダルム 投稿者:安房守  投稿日:2016/12/23(Fri) 10:57
[関連記事URL:http://awa.o.oo7.jp/

男爵さん 今日は。

ジャンダルムとはそんな意味だったのですか。
とても険しくそそりたった岩峯です。
羅臼岳も良い山ですね、いろんな種類の珍しい高山植物の花が綺麗でした。

> 旭岳と羅臼岳しか経験がないのですが
> 時間と体力が必要ですね。
>
> さて
> ジャンダルムはフランス語で憲兵の意。地質学用語としては主峰の前にそそり立つ岩峰を指します。
> ということを
> このサイトで知りました。
> http://duarbo.air-nifty.com/songs/2007/06/post_df40.html


[No.3179] Re: 山自慢 投稿者:まや  投稿日:2016/12/26(Mon) 13:59
[関連記事

安房守さん、今日は!

> 皆さんの山自慢をお聞きしたいですね。

 山自慢と言えば各人各様でしょうが、山小屋でごろ寝をしたり、
「なんでこんなきつい思いをして山に登るのだろう?」と思いながら
登ったあと、すぐに、今度は○○山に登ろうなんて思うから不思議で
すね。
 「そこに山があるから・・・」というだけで登りたくなるのですか
ら不思議です。

 そうそう、伯耆大山では「ブロッケン現象」も経験しているんです。

 自慢するほどの山には登っていませんし、富士山は高山病にやられ
たとか・・・あそこのガレ場だけは元気よく先頭に立って駆け下りた
とか、阿蘇の高原では早朝のテントに牛さんたちが挨拶にやってきた
くらいの話しかありませんが・・・

まや


[No.3181] Re: 山自慢 投稿者:安房守  投稿日:2016/12/26(Mon) 21:44
[関連記事URL:http://awa.o.oo7.jp/

まやさん 今晩は。

山好きな私は九州の山々、久住、祖母、傾、等の名前は知って居り何時かは行ってみたいと思っていました。 結局、行ったのは阿蘇山だけ、それも頂上近く迄バスでした。 近年、武田の岡城でそれらの山々を見回してウンウンと満足したような気分にしたりました、九州にも良い山が沢山有りますね。
私は俳句が好きで、杉田久女の、
谺して山ほととぎすほしいまま
と詠んだといわれる英彦山にも一度行ってみたいと思っていましたがかないませんでした。

安房守

>
> > 皆さんの山自慢をお聞きしたいですね。

>  山自慢と言えば各人各様でしょうが、山小屋でごろ寝をしたり、
> 「なんでこんなきつい思いをして山に登るのだろう?」と思いながら
> 登ったあと、すぐに、今度は○○山に登ろうなんて思うから不思議で
> すね。
>  「そこに山があるから・・・」というだけで登りたくなるのですか
> ら不思議です。
>
>  そうそう、伯耆大山では「ブロッケン現象」も経験しているんです。
>
>  自慢するほどの山には登っていませんし、富士山は高山病にやられ
> たとか・・・あそこのガレ場だけは元気よく先頭に立って駆け下りた
> とか、阿蘇の高原では早朝のテントに牛さんたちが挨拶にやってきた
> くらいの話しかありませんが・・・
>
> まや


[No.3183] Re: 山自慢 投稿者:まや  投稿日:2016/12/27(Tue) 00:09
[関連記事

安房守さん、今晩は!

> 山好きな私は九州の山々、久住、祖母、傾、等の名前は知って居り何時かは行ってみたいと思っていました。 結局、行ったのは阿蘇山だけ、それも頂上近く迄バスでした。 近年、武田の岡城でそれらの山々を見回してウンウンと満足したような気分にしたりました、九州にも良い山が沢山有りますね。

 そうですね。阿蘇山は火口近くまでバスが行くようですが、私の
場合はまだバスがなくて、久住から続いて歩きましたからクタクタ
でした。それに中学3年生の男の子4人を引き連れて同じように分割
した荷物とテント、それも今日のような軽量のものではなかったので
タイヘンでした。

>  私は俳句が好きで、杉田久女の、
> 谺して山ほととぎすほしいまま
> と詠んだといわれる英彦山にも一度行ってみたいと思っていましたがかないませんでした。

 英彦山はどの登山道もよく知っていると言えるくらいです。女学校
には登山道の中ほどから通学している友人がいましたし、父の会社が
山の家を持っていたりしましたので、小学校のころからよく出かけた
ものです。テント生活を覚えたのも英彦山です。

 昨年の九州オフのあと、湯布院を回ったあと車で耶馬溪から英彦山
を豊前坊で越えて福岡県側に出たくらいです。

 懐かしい山の名が出たのでついつい書いてしまいました。

まや


[No.3180] Re: 山自慢 投稿者:旭岳  投稿日:2016/12/26(Mon) 17:35
[関連記事

皆さん こんにちは

大雪山で遊んでいるだけで、自慢する山行は無いのですが、
山は50歳で初の転勤・単身赴任で旭川から札幌勤務になった時に
「どうせ日曜暇でしょう」と会社の若者に誘われて始めました。
最初の頃は札幌近郊や定山渓の山から、段々と私の地元の大雪山へ
向かう様になりました。

最初のテント泊は、若者3人と私の4人でトムラウシ山への二泊三日の山行。
荷物は分担せずに各自がテント、食糧、水等を背負い、私だけがヘロヘロに
なり、「おじさん置いてゆくよ」と先を行く若者に言われて、評価点を下げ
てやろうかと思いながら、素晴らしい景色に何とか歩き切った達成感があり
ました。

最初のテント泊は思い出に残りますね。


[No.3182] Re: 山自慢 投稿者:安房守  投稿日:2016/12/26(Mon) 22:14
[関連記事URL:http://awa.o.oo7.jp/

旭岳さん 今晩は

何時も旭岳さんの山だより楽しく拝見させて頂いて居ります。
北海道には沢山の魅力的な山が有りますね。
私が登ったのは羅臼岳と雌阿寒岳だけです。
私は旭岳さんのように冬山をこなすプロ級では有りません。
一度だけ怖い思いをしたことがあります。
10月頃、良い天気に恵まれセーター姿で八ヶ岳に登山しました。
硫黄岳の頂上付近で突如風雨に見舞われました。
氷の様に冷たい雨で手は凍る様、霧で視界はゼロ、
何度も頂上付近を彷徨ってやっと小屋への標識を見付けて命拾いしました。
山の怖さを知りました。
山は優しいけど怖いですね。

安房守





> 大雪山で遊んでいるだけで、自慢する山行は無いのですが、
> 山は50歳で初の転勤・単身赴任で旭川から札幌勤務になった時に
> 「どうせ日曜暇でしょう」と会社の若者に誘われて始めました。
> 最初の頃は札幌近郊や定山渓の山から、段々と私の地元の大雪山へ
> 向かう様になりました。
>
> 最初のテント泊は、若者3人と私の4人でトムラウシ山への二泊三日の山行。
> 荷物は分担せずに各自がテント、食糧、水等を背負い、私だけがヘロヘロに
> なり、「おじさん置いてゆくよ」と先を行く若者に言われて、評価点を下げ
> てやろうかと思いながら、素晴らしい景色に何とか歩き切った達成感があり
> ました。
>
> 最初のテント泊は思い出に残りますね。