[掲示板へもどる]
一括表示

[No.15] 被災地の情報弱者支援 投稿者:   投稿日:2011/07/08(Fri) 10:11
[関連記事

被災地での情報提供のありかたについて、ごいっしょに考えてくださる方がおられましたら、この掲示板にコメントをいただけますでしょうか?

被災地では、仮設住宅にうつる方、転居する方、 今も避難所におられる方、 それぞれ 必要な情報、あるいは 知っていれば 有用な情報を届けるのが 簡単ではないとうかがっています。

市民だけではなく、行政や企業など さまざまな立場の方々が 連携できたら いいなと願っております。

私は、来月に 仙台復興支援イベントを企画しておりますので、この掲示板でまた 皆様に ご案内もうしあげます。

きりん


[No.17] Re: 被災地の情報弱者支援 投稿者:みゃあ  投稿日:2011/07/13(Wed) 17:18
[関連記事

きりんさん、お疲れ様です。

ちょっと思い立ったのですが、
今年、父が亡くなり、母が一番に買って欲しいと言ったのは、ラジオでした。

地域の情報を流すと共に、懐かしの歌等流し、少しでも元気になっていただけたら〜と、思うのですが、如何でしょうか?


[No.18] Re: 被災地の情報弱者支援 投稿者:   投稿日:2011/07/13(Wed) 23:18
[関連記事

被災からまるっと4ヶ月が過ぎてしまいました。もしかしたら、どこかに着の身着のままの人がいるのかもしれない、まだたくさん不便な状況が続いているに違いないと心配になります。命が助かったということで、現状に感謝し、我慢する生活に慣れてしまっている人もいるんだろうなぁと・・・。父の様子を見に行ったあの日、仙台は暗かった。でも昨夜、父から笹かまぼこが届いた。仙台がんばっている・・・。そう思って涙がでた。子どもが小さい時、夏休み仙台に帰省しても、家には、クーラーがなく夜は、窓を開けて寝ると寒いくらいだった。昨日?天気予報では、仙台31度といっていた。小型扇風機などあればいいのか、濡らせば結構な時間冷えているタオルとか、仙台は暑さに慣れていない(ガオってしまう)どうなんだろう・・・。


[No.20] Re: 被災地の情報弱者支援 投稿者:   投稿日:2011/07/16(Sat) 09:12
[関連記事

みゃあさん

ラジオ、そうですよね。 今は 小さいラジオは 駅などで無料で配布してPRに活用しようかという話もでるくらいです。

さっそく、検討してみます。 貴重な助言 ありがとうございます。


おけいさん

昨日?天気予報では、仙台31度といっていた。小型扇風機などあればいいのか、濡らせば結構な時間冷えているタオルとか、仙台は暑さに慣れていない(ガオってしまう)どうなんだろう・・・。

本当に 暑さ、台風、 そして 余震、、、 心配です。

私が仙台にいた(1997年−2000年)は、雪も少なく、雪かきをしたのは 1回きり、夏は涼しく、クーラーをつけた日は数えるほどでした。

無理せず あせらず あきらめずに、地道に支援活動を継続してまいりましょう。

戦いは 始まったばかりです。 この戦いの敵とは、世間の無関心だと思います。

つらい 悲惨なニュースばかりではマスコミはともかく、一般の人の支持を得にくいと思います。

自分のできる、身の丈でできる支援、楽しい仲間つくりにつながる、地域の元気につながる、 そうした 手作りの支援活動を たくさん見つけて 提案して、 継続していけるようにしましょう。

きりん

きりん