運動会・遠足・学芸会・展覧会 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.19] 学級農園 投稿者:男爵  投稿日:2013/11/02(Sat) 11:12
[関連記事

> > 東京の中学生が
> > 東北にきて農業や漁業の体験をしたりしています。
> >  春に来て田んぼに苗植え体験、再び秋に来て刈入体験。

> 戦争中に
> 運動場や花畑を畑に転用して
> 生徒に作物を作らせたのは、国もせっぱつまっての観もありますが
> 現代でも農業教育体験などあってもいいものだと思います。

思い出すと
私が中学生のとき
学校の裏には広い土地があり
学級ごとに畑を割り当てて、それぞれ好きなものを作らせていたようです。

私のクラスは、ジャガイモや枝豆(ほかもあったかもしれません。覚えているのはこれだけ)で
家が農家の息子は慣れているのでしょう、水や肥料(トイレから肥桶で運んで)をまくのも練れた手つき。
みんなも手伝った(?)のですが、どちらかというと彼の邪魔になったようです。

おかげで取り入れのときは全員参加でしたが
十分な収穫に恵まれました。

いまでも、あのとき活躍した彼の姿が目に浮かび尊敬します。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー