画像サイズ: 400×300 (77kB) | まやさん くるくるさん みなさん
> 筑前煮?(がめ煮?) > > 私が今いちばん知りたいのは母の「がめ煮?」の煮方です。絶品でした。 > 今日では「筑前煮」という呼び方がされているようですが、味が違います。 > かすかな思い出(母が台所で何を用意し、どう煮込んだか)をたどってい > ますが、記憶というものは怪しいですね。
「がめ煮」と言っていたお正月の料理が、全国的に紹介されてから「筑前煮」に なりましたね。私の所でも、お正月の大事な料理として作っています。 「がめ煮」は、孫が小さかった頃から、好んで食べてくれました。
> 今のように「筑前煮」という呼び方が普及している今、本物の筑前煮の味 > を復活させたい気分でいますが・・・。
くるくるさんが教えて下さっているし、クックパットにも幾つも出ていますから、 お試しになれますね。Y (*'-'*).。o○
わが家も、鶏肉・干し椎茸・蒟蒻の他は根菜類を。 牛蒡・人参・蓮根・里芋などを乱切りにし、人参は梅の花の形にもします。 茹筍と絹さやは、昔はなかったはずですが、近年は時により使っています。
思えば、この「がめ煮」は母からとはいえ、母は女学校卒業まで山口県で育って いますので、婚家先の福岡の父の実家の味なんだと、改めて思いました。 |