[掲示板へもどる]
一括表示

[No.14] ほや 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/02(Sun) 06:55
[関連記事

ほや
画像サイズ: 361×334 (18kB)
「ほや」を食べるのは三陸地方です。

北海道でもとれますが
食べる人は、青森県、岩手県、宮城県の出身者でしょう。

韓国では食べています。
釜山の市場で見かけました。


[No.15] Re: ほや 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/02(Sun) 07:00
[関連記事

Re: ほや
画像サイズ: 624×532 (69kB)
> 「ほや」を食べるのは三陸地方です。

ほやは夏に食べるのですが
あるとき秋の学会で
仙台に来た某大学の先生が
ほやが食べたいと言ったので
探したのですが見つかりませんでした。

あとで、
ほやの食べられる店を
別の人から教えられたのですが
遅かったのでした。
 仙台には、いつでも食べられる店があり、たぶん貯蔵に工夫があるのでしょう。

土地の人は旬の時期に、スーパーなどで買ってきて
自分で調理して食べます。


[No.20] Re: ほや 投稿者:七君  投稿日:2014/03/02(Sun) 09:41
[関連記事

男爵さん、みなさん こんにちは

>「ほや」を食べるのは三陸地方です。
>
>北海道でもとれますが
>食べる人は、青森県、岩手県、宮城県の出身者でしょう。
>
>韓国では食べています。
>釜山の市場で見かけました。

そうなんですか。水戸に住んでいた時、大洗で売っていたので、おっかなびっくり買って帰り、
自分で調理して食べました。匂いはともかく、ああ、こういうものかと賞味しました。
二人とも、何でも食べてみたい人間ですので。


[No.23] Re: ほや 投稿者:カレチ  投稿日:2014/03/02(Sun) 10:35
[関連記事

男爵さん、みなさん こんにちは

仙台に住んだことがあり、ほやを食べましたが、磯くささが好きになれませんでした
その磯くささがほやの良さだと地元の方はおっしゃておられました

和食とは素材の良さを生かし料理したものと考えます
ほやは包丁で切っただけで料理したとは言えないのでしょうか

ただし、フグやヒラメの薄造りは立派な和食とおもいます

東北地方では山形の芋煮会の芋煮、秋田のキリタンポが和食としてすきでした
熊本にも住んでおりましたが名物に馬刺しと辛子蓮根がありますが、個人的には馬刺しのほうが好きですが
和食としては料理した辛子蓮根だと思います

各地の和食を教えてください

カレチ


[No.325] 馬刺し 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/25(Tue) 18:24
[関連記事

馬刺し
画像サイズ: 769×592 (54kB)
カレチさん、みなさん こんにちは


> 東北地方では山形の芋煮会の芋煮、秋田のキリタンポが和食としてすきでした
> 熊本にも住んでおりましたが名物に馬刺しと辛子蓮根がありますが、個人的には馬刺しのほうが好きですが
> 和食としては料理した辛子蓮根だと思います


馬刺しの写真がありました。
会津若松で食べたようです。