時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2861] Re: 国旗国歌は風呂敷・流行歌か 投稿者:35斉  投稿日:2006/09/23(Sat) 17:09
[関連記事

小机さん 皆さん 今日は

>  難しい理屈は知りませんし興味もありませんが、くだらない騒動ですね。>

と、世の中そんな法律も裁判だけで片付くものじゃー無い。それも一理ありますね。
然し、国旗が目に見える形で、国歌がイメージを思い浮かべる手立てとして、
主権者である国民が帰属する日本国を表してくれるとなると、東京地裁の判決は、
捨て置くわけに行かないと思います。

然し此れだけ熱く肩入れするのに較べ、今までの国の対応では小机さんの考えも、
宜成かなと感じていますね。たとえば、

1:平成10〜11年の改正の国会審議を見ても、政府側も小渕内閣の野中官房長官が、
「指導要領に入れたけれども、強制はしない」と述べていますし、
2:学習指導要領の最後の項目特別活動:第3指導計画の作成と内容の取り扱い、
 の中でも最後の最後に、なんだか場違いの付けたし見たいな処に書かれた、
『国旗国歌』の扱いだけが、違反すると教員の生き死にを制するような罰則が、
 下るとは常識的にオカシイ。
3:教師に対し殺傷与奪の権をもつ『国旗国歌の扱い』ならば正々堂々と、
 教育基本法の真っ先に謳うべきである。ホームルームや学芸会の指導要領なんかと
 一緒にしないでくれと叫びたい。

>  都のやっていることは、ロッシーニの歌劇ウイリアム・テルの安っぽいパロディーですね。
>
なるほど、ならば日教組のやっていることは、セルバンテスのドン・キホーテの日本版ですね。
組織率90%を誇ったのは今は昔、やせ衰えたサンチョパンサ(20%)をつれて・・・

こんな事は大人がわいわい議論すればよいが、其れより早く『読み書きソロバン』とくに、
読解力を子供たちに叩き込んで欲しい。 間違ってもゆとり教育なんかすべきではないと、
思います。

                    35斉


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー