メロウサロン 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.16155] 今日は何の日・11月23日 投稿者:   投稿日:2010/11/23(Tue) 05:36
[関連記事

みなさん、今日は
今日は何の日、11月23日
"勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)"
"勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。
1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。
戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めた。"

手袋の日
日本手袋工業組合が1981(昭和56)年に制定。
これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にした。

外食の日
日本フードサービス協会(ジェフ)が1984(昭和59)年に制定。

Jリーグの日
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が1993(平成5)年に制定。
1992(平成4)年、Jリーグ初の公式戦・ナビスコカップ決勝が東京の国立競技場で行われた。

いいふみの日
郵政省(現在の日本郵政公社)が制定。
「いい(11)ふみ(23)」の語呂合せ。

いい家族の日
全国家族新聞交流会が制定。
「いい(11)ファ(2)ミ(3)リー」の語呂合せ。

ゲームの日
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会・日本アミューズメントマシン工業協会・日本SC遊園協会が制定。
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして、勤労感謝の日を記念日とした。

新嘗祭
1873(明治6)年から1947(昭和22)年までの祭日。
天皇が新穀を天神地祇に勧め、また、親しくこれを食する祭儀。

一葉忌
小説家・樋口一葉の1896(明治29)年の忌日。

1909(明治42)年 大阪の心斎橋が完成

1948(昭和23)年 第1回全日本合唱コンクール開催

1963年(昭和38) 通信衛星による日米間のテレビ中継に成功。最初の衛星ニュースは前日のケネディ大統領暗殺事件

1980(昭和55)年 イタリア南部で直下型地震。死者行方不明4千人以上

1995(平成7)年 パソコン用OS・Windows95日本語版が全国一斉に発売開始

今日の誕生日の花:ピラカンサ
花言葉:慈悲
今日の一句:よく笑ふ妻ゐて勤労感謝の日   加古宗也
出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。


- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー