[掲示板へもどる]
一括表示

[No.15902] 今日は何の日・10月11日 投稿者:   投稿日:2010/10/11(Mon) 05:35
[関連記事

みなさん、今日は
今日は何の日、10月11日
今日は体育の日です。

安全・安心なまちづくりの日
2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。
「全国地域安全運動」の1日目。

鉄道安全確認の日
1874(明治7)年、新橋で日本初の鉄道事故が発生した。

「リンゴの唄」の日
1945(昭和20)年、戦後初めて制作・公開された映画『そよかぜ』が封切られた。並木路子が歌う挿入歌「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなった。

ウィンクの日(オクトーバーウィンク)
10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。
女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる……のだそうだ。

1945(昭和20)年 マッカーサーが幣原喜重郎首相に「五大改革」(女性の解放・労働者の団結・教育の自由化・専制政治の廃止・経済の民主化)を指令

1947(昭和22)年 ヤミ米を拒否し配給食糧による生活を守った東京地裁の山口良忠判事が栄養失調で死亡

1985(昭和60)年国鉄の6社分割・民営化を閣議決定

今日の誕生日の花:ダリア
花言葉:栄華、優美
今日の一句:運動会午後へ白線引き直す     西村和子

出典は今日は何の日、毎日が記念日
http://nnh.to/
及びNHKラジオ深夜便から引用しています。  


[No.15903] Re: 今日は何の日・10月11日 投稿者:   投稿日:2010/10/11(Mon) 12:27
[関連記事

KAMEさん、みなさん、こんばんは。

> 今日は何の日、10月11日
> 今日は体育の日です。

これが私にはいまだにどうもしっくり来ません。
今は祝祭日は月曜日になってるんだそうですね。
私はいまでもまだ体育の日といえば10月10日のような気がしてなりません。
連休にするということで月曜日にしたんだそうですけど
私は必ずしも連休にしなくてもいいのではないかなと思います。
サービス業の人なんかは関係なく仕事しますし。

こちらにきて驚いたんですけど、「日本人は働きすぎだ」ってずっとそう信じてましたが、こちらから見ると日本人って実におやすみが多いですね。
こちらの庶民は日本人のおやすみの多さをうらやましがってます。
たしかに、本当にこちらの人はよく働いてます。


[No.15905] Re: 今日は何の日・10月11日 投稿者:   投稿日:2010/10/11(Mon) 18:52
[関連記事

  KAMEさん、ぷわらさん、みなさん、まいど。
>
> > 今日は何の日、10月11日
> > 今日は体育の日です。
>
> これが私にはいまだにどうもしっくり来ません。
> 今は祝祭日は月曜日になってるんだそうですね。
> 私はいまでもまだ体育の日といえば10月10日のような気がしてなりません。
> 連休にするということで月曜日にしたんだそうですけど
> 私は必ずしも連休にしなくてもいいのではないかなと思います。

 同感でっせ。

> サービス業の人なんかは関係なく仕事しますし。

> こちらにきて驚いたんですけど、「日本人は働きすぎだ」ってずっとそう信じてましたが、こちらから見ると日本人って実におやすみが多いですね。

 働き過ぎだ!という、外国の非難に応えて、連休の休日を増やしているようですが
 有給で、休めるのは、公務員と、国会、地方議員くらいの物かもーーー。

> こちらの庶民は日本人のおやすみの多さをうらやましがってます。
> たしかに、本当にこちらの人はよく働いてます。

 日本人も、人材供給会社からの、派遣社員等は、殆ど、休めへん。
 休んだら、収入が減る上、雇い止め、とかで、クビになりまっせ。

 正規従業員も年次有給休暇は、ほとんど、取れへんがな。

 おまけに、連休が増えて、客商売の、お店も流行らんみたいですわ。

その上、収入格差が広がったのに、所得税減らしたよって、赤字国債の乱発で
整合性が、とれてへん。
 もう、むちゃくちゃで、ござりますわ。

 議員さんと、公務員の給与を減らさなアカン。が、鐵の団結でとてもとてもーー。

 敗戦の時に、大蔵省を残した連合軍の失敗のツケがきてるのかもしれへん。

                          Toshichan in Kyouto-fu