[掲示板へもどる]
一括表示

[No.13856] 日本最古の電車 投稿者:   投稿日:2010/08/23(Mon) 13:17
[関連記事

日本最古の電車
画像サイズ: 500×375 (66kB)
みなさん、こんにちは。
「メロウサロン」の「今日は何の日」(8月22日)で日本最古の路面電車
の営業が紹介されています。
今年の春に京都の平安神宮に行ったら、その当時の電車が保存展示されてい
ました。
その写真を投稿します。


[No.13857] Re: 日本最古の電車 投稿者:   投稿日:2010/08/23(Mon) 13:18
[関連記事

Re: 日本最古の電車
画像サイズ: 750×436 (88kB)
説明板があったので、その写真も追加します。


[No.13858] Re: 日本最古の電車 投稿者:   投稿日:2010/08/23(Mon) 13:43
[関連記事

 可否さん、おひさしぶり。(^_-)-☆

> 説明板があったので、その写真も追加します。

この車体を作った梅鉢鉄工所に興味がわき、チョッとしらべてみたら、京都府のhpに詳しい説明がありましたのでお節介ながら。(-_-;)

   http://www.pref.kyoto.jp/kaidai/maga-mini.html


[No.13860] Re: 日本最古の電車 投稿者:男爵  投稿日:2010/08/23(Mon) 15:12
[関連記事

Re: 日本最古の電車
画像サイズ: 524×289 (48kB)
可否さん  唐辛子紋次郎さん   こんにちは 

明治23年にできた琵琶湖疏水で発電が実現したから
その電力で電車を走らせたのでしたね。

>狭軌1形は、前身の京都電気鉄道により明治28年から末期にかけて、133両が
製造された電車である。

ご承知のように
明治村では、この電車の仲間が働いています。
http://blog.goo.ne.jp/mizu-no-oka/e/40592aa2caac5f09390e60bf8b2be067
明治村で現役でがんばっているのは、明治44年製造のものだそうです。

明治村は広いので全部徒歩で歩いてもいいけれど
疲れたらこの電車に乗るのもいいものです。
思い出しました。バスもありましたね。


[No.13863] Re: 日本最古の電車 投稿者:   投稿日:2010/08/23(Mon) 21:51
[関連記事

 男爵 さん、可否さん、みなさん、こんばんは。 

> 明治23年にできた琵琶湖疏水で発電が実現したから
> その電力で電車を走らせたのでしたね。
> >狭軌1形は、前身の京都電気鉄道により明治28年から末期にかけて、133両が
> 製造された電車である。
> ご承知のように
> 明治村では、この電車の仲間が働いています。
> http://blog.goo.ne.jp/mizu-no-oka/e/40592aa2caac5f09390e60bf8b2be067
> 明治村で現役でがんばっているのは、明治44年製造のものだそうです。

 そんな古い電車が、いまだに動いているというのはスゴイですね。(@_@;)あっしらの子供のころ、まだチンチン電車は健在で、よく信濃町駅からこれに乗って大叔父の家へ行った紋です。チンチンと云う音がいかにも長閑で。

 今のはあまりカッコ良すぎますね。チンチンとも云わないし。水原明人氏によれば、上野公園のは実験室のなかみたいな紋で、実際に走った距離はたった400メートルだったとか。

 明治のチンチン電車はのんびりしたもんで、 運転席には運転手のほか助手のこどもがいて、人ごみに来ると、大急ぎで降りて電車の前へ行き通行人に「あぶのおっせ、どいておくれやっしゃ」と大声で注意を喚起したというから電車のスピードもおよその見当がつきます。(^_-)-☆

 それから、東京の市電は23年間、一度も値上げをしなった、とか。つまり全線が7銭均一だったようです。これって、庶民の味方。

 大阪では電車の歌「電車唱歌」ができ「春咲く花の梅田より 乗り出す電車(はさぞ)心地よ」かったことでしょう。でついつい乗り過ごし「曽根崎新地打ち過ぎて 行くや堂島 中之島」てなことになったかも。


[No.13884] 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/25(Wed) 12:53
[関連記事

路面電車
画像サイズ: 500×375 (53kB)
唐辛子紋次郎さん、男爵さん、みなさんこんにちは。
昨日は大塚駅から三ノ輪橋駅まで都営荒川線に乗りました。この区間
では、王子の飛鳥山公園の北側が本当に路面を走っています。
写真は8500型の新しい車両です。
路面電車と言えば、鹿児島市、熊本市、松山市、広島市、岡山市、京
都市、富山市、函館市はどが現役ですね。世田谷線や江ノ電も路面電
車でしょうか。
ヨーロッパの都市では、素敵な路面電車が走っています。昨年、リヨ
ン、パリ、ザグレブ、サラエヴォでは路面電車を利用しました。


[No.13885] Re: 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/25(Wed) 13:44
[関連記事

  可否 さん、男爵さん、みなさん、こんにちは。

> ヨーロッパの都市では、素敵な路面電車が走っています。昨年、リヨ
> ン、パリ、ザグレブ、サラエヴォでは路面電車を利用しました。

リヨンではどこからどこまで、乗られましたか?大写しのがあればアップして下さい。


[No.13889] Re: 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/26(Thu) 10:09
[関連記事

Re: 路面電車
画像サイズ: 500×787 (94kB)
唐辛子 紋次郎さん、こんにちは。
> リヨンではどこからどこまで、乗られましたか?大写しのがあればアップして下さい。
リヨンでは Gare Part Dieu 近くのタワーのホテルに泊まったため、そこから
西に(ローヌ川方向へ)Servient通りをトラムT1で、この地図のギョティエー
ル橋近くまでを往復しました。(この地図の東側になります)
写真は探しましたが、撮っていなかったようです。


[No.13891] Re: 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/26(Thu) 11:20
[関連記事

  可否さん さん、こんにちは。

> リヨンでは Gare Part Dieu 近くのタワーのホテルに泊まったため、そこから
> 西に(ローヌ川方向へ)Servient通りをトラムT1で、この地図のギョティエー
> ル橋近くまでを往復しました。(この地図の東側になります)
> 写真は探しましたが、撮っていなかったようです。

なるほど、ギョティエール橋といえば、あっしらの船が碇泊していたユニヴェルシテ橋のとなりですね。ということは、すぐ近くのベルクール広場へ用事があったのかな。ここにはルイ14世の銅像だの、サンテクジュぺりの像があります紋ね。

 このリヨンにはよっぽど縁があったらしく、今回は二度目でした。もっとも、おかげで今度は前回と違う街もすこしは見られましたが…。(^_-)-☆


[No.13892] Re: 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/26(Thu) 11:42
[関連記事

Re: 路面電車
画像サイズ: 500×366 (39kB)
唐辛子 紋次郎さん、こんにちは。

> なるほど、ギョティエール橋といえば、あっしらの船が碇泊していたユニヴェルシテ橋のとなりですね。ということは、すぐ近くのベルクール広場へ用事があったのかな。ここにはルイ14世の銅像だの、サンテクジュぺりの像があります紋ね。

はい、まずベルクール広場へ行き、旧市街、新市街と街歩きをしました。リオンには
3泊しましたので、街を十分に堪能しました。
写真は泊まったホテルの33階の部屋からの朝の眺めです。


[No.13887] Re: 路面電車 投稿者:男爵  投稿日:2010/08/25(Wed) 16:06
[関連記事

Re: 路面電車
画像サイズ: 1215×493 (91kB)
可否さん

札幌にも市電が一部残っています。
右に停留所があり、左に電車が走っているのがわかるでしょうか。
すすきのの中央の一番繁華街です。

豊橋にあった電車はまだ動いているでしょうか。


[No.13890] Re: 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/26(Thu) 10:22
[関連記事

男爵さん、こんにちは。
札幌の路面電車はすすきのに今も残っていましたか。ありがとう
ございます。
前回に書き忘れた路面電車に、「万葉線」(高岡駅前駅(高岡市)
から越ノ潟駅(射水市)があります。2004年に開通したようで
モダンなアイトラムMLRV1000型が走っているようです。
何方か紹介いただけませんか?


[No.13979] 札幌の電車 投稿者:男爵  投稿日:2010/09/06(Mon) 11:06
[関連記事

札幌の電車
画像サイズ: 889×550 (90kB)
> 可否さん
> 札幌にも市電が一部残っています。

ひとつ見つけました。
4〜5年前に写したものです。
かつては全市的に走っていたのですが
現在は2系統のみ運行しています。


[No.13895] Re: 路面電車 投稿者:   投稿日:2010/08/26(Thu) 13:28
[関連記事

Re: 路面電車
画像サイズ: 500×375 (48kB)
みなさん、こんにちは。
フランスの中部、クレルモン・フェランという町に素敵な
路面電車が走っていました。この町は哲学者パスカルの生
地として知られる旧い都市であります。
写真はその町の中心部の広場の路面電車であります。