[掲示板へもどる]
一括表示

[No.426] 日本の混迷? 投稿者:   投稿日:2007/10/11(Thu) 08:19
[関連記事

 みなさん お早うございます。

 日本相撲協会も「交代」と「謝罪」で、どうやら沈静化の兆しが
見えてきました。
一方、国政では福田総理の金の問題が浮上してきたようです。
そのうち、ブチギレて辞職?になるのではと懸念されます。
かたや、小沢党首もスッキリしていません。

 いさぎよく、辞任するだけでは、国政を預かる者がなくなりますね。
野党も国民も腹を決める時期にさしかかった気がします。
清廉潔白はあくまで理想として、現実は清濁併せ呑むしかない?と・・
その点、安倍前総理は不幸中の幸いと言えるのでしょうか。

 政治以前の問題でゴタツクのはいただけません。
姿勢の問題といえば、筋は通りますが
あまり追求すると「政治そのもの」が破綻しかねない気がしてきました。
どこで、折り合いをつけるか、難しいことですが・・
それぞれで、考えてみなければと思います。
諸先輩はどう思われますか。


[No.427] Re: 日本の混迷? 投稿者:変蝠林(1917-)   投稿日:2007/10/13(Sat) 07:04
[関連記事


> 政治以前の問題でゴタツクのはいただけません。

> 諸先輩はどう思われますか。

 新旅券を拾年物にしました。

                   変蝠林(1917-)

 


[No.429] Re: 日本の混迷? 投稿者:   投稿日:2007/10/13(Sat) 10:02
[関連記事

 皆さん、お早うございます。今日もお元気のことと存じます。
これが一番です。毎日いろんな事がありますが。

「わかっちゃいるけど、やめられない」は故・植木等氏の歌の文句です。氏は三重県のお寺の出身で、悩みながら「無責任男」を演じ続けたと言われます。

 創業300年の「赤福」が創業以来の伝統を破っていたことが発覚して、陳謝、一ヶ月の閉店を発表しました。30年来の製造年月日の偽装です。

 旧弊を改めることの難しさを痛感します。判っているけど出来ない難しさです。一旦、はまると抜け出すことの難しさです。今まで積み上げた努力が、一瞬で水泡に帰す残酷な結果になります。昔の常識が刻一刻と変化しています。昔許されたことも、立待ちに常識外にされます。

 人間には暴かれないと直らない弱さがあります。自分から襟を正すことの難しさです。個人について考えてみても、自己改革は一種の自己否定ですから大変な作業です。いまや、世間に迷惑を掛けないでは生きてはいけません。世間に顔向け出来ない矛盾があるかも知れない。思うと空恐ろしいものがあります。

 人のことは判っても、自分のことはご指摘を受けないと、存外に判りません。自分の意見が正しいとは限りません。他に影響を与えるのも、はばかられます。ただ、考えてみる契機になればと思う訳です。いらぬお節介かも知れません。

 ほっとけば、どうなるか判らない世の中です。わかっちゃいるけど、止められません。アッハッハーと笑うしか手がないのです。