[掲示板へもどる]
一括表示

[No.16] NHK 趣味悠々 投稿者:のぞみ  投稿日:2007/04/20(Fri) 11:41
[関連記事

みなさま、こんにちは。
「NHK 趣味悠々」と言う番組は御存知ですか?

私達の年代の人が興味を持っているいろいろな趣味を基礎から
わかりやすく手ほどきしてくれる番組です。
2ヶ月で、ひとつのテーマをとりあげています。

http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/

最近の番組では「四国八十八箇所初めてのお遍路」がとても参考になりました。

6月からは「中高年のための 携帯電話活用術入門」が始まるようですよ。

興味をお持ちの方はぜひご覧下さいね。


[No.17] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:年金青年  投稿日:2007/04/20(Fri) 19:07
[関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 480×588 (44kB)
のぞみさん、こんにちは。

> 最近の番組では「四国八十八箇所初めてのお遍路」がとても参考になりました。

忘れることが多いのですが、私もこの「お遍路歩き」を見ていまして、
歩けたらなぁ という思いです。
ただ私の場合は「温泉巡り歩き」が願いなので、バチが当たるかも知れません。

添付画像は巣鴨にある 真性寺境内の「江戸六地蔵」の一体です、


[No.18] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/20(Fri) 19:23
[関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/kojiroshig/

四国お遍路は興味なきにしもあらずで、先日図書館で経験者の著した本を読みましたが結構大変なんですね。趣味悠々は一部だけ見ました。
雨や嵐や難儀な道程も大変ですが、踏破するぞという意志をいつまでも持ち続けることが大変ですね。温泉巡り気分のお遍路ではお遍路の趣旨に合わんでしょうが。
まだまだ完全引退していないので私の場合はチョコとづつ何回かに分けてやらないと無理かなと思っています。まだまだ世俗の塵芥にまみれておりまする。


[No.26] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:のぞみ  投稿日:2007/04/21(Sat) 20:08
[関連記事

SHIG さん

私は、西国33箇所を全部まわりましたけど、
お寺参りを理由に、ドライブがてら美味しいものを食べたい、
近くの温泉にも行きたい、
という不純な動機からです。

> まだまだ完全引退していないので私の場合はチョコとづつ何回かに分けてやらないと
>無理かなと思っています。まだまだ世俗の塵芥にまみれておりまする。

四国の場合は、日数もかかるので 一度では無理みたいですね。
世俗の塵芥にまみれているのは、生きている証しだと思います(^^)


[No.30] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/21(Sat) 22:33
[関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/kojiroshig/

> 近くの温泉にも行きたい、
> という不純な動機からです。

関西から3000-5000縁くらいのバス旅行で日帰りで5箇所くらいを回るのを毎月1回、一年で満願なんてのがありますが、五体の不自由な人やごく高齢者にはいいけどわれわれ五対満足族はやはり歩かなきゃとも思うことは思うんですよね。

> 世俗の塵芥にまみれているのは、生きている証しだと思います(^^)

まあそういう見方もなりましょうが明鏡止水にはほど遠いですね。


[No.23] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:のぞみ  投稿日:2007/04/21(Sat) 19:24
[関連記事

 年金青年さん、こんにちは。

> 忘れることが多いのですが、私もこの「お遍路歩き」を見ていまして、
> 歩けたらなぁ という思いです。
> ただ私の場合は「温泉巡り歩き」が願いなので、バチが当たるかも知れません。

四国八十八箇所は、範囲が広いので 歩き遍路となると かなり
大変そうですね。時間・お金・体力すべてが必要ですもん。

年金青年さんは、リタイア後 約3カ月間スイスを一人旅されたでしょ。
「お遍路歩き」と同じで 自分をみつめ直す旅になったでしょうね。

> 添付画像は巣鴨にある 真性寺境内の「江戸六地蔵」の一体です、

東京の名所はほとんど知らないので、巣鴨というと「お年寄りの原宿」と
呼ばれているくらいしか知らないですけど、お寺が多いのでしょうか?


[No.29] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:年金青年  投稿日:2007/04/21(Sat) 21:02
[関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 565×480 (51kB)
のぞみさん、こんにちは。

> 年金青年さんは、リタイア後 約3カ月間スイスを一人旅されたでしょ。
> 「お遍路歩き」と同じで 自分をみつめ直す旅になったでしょうね。

ハイ 一生の宝だと思っています。本当に良い経験が出来ました。
そしてもう二度と出来ないでしょう。

> 東京の名所はほとんど知らないので、巣鴨というと「お年寄りの原宿」と
> 呼ばれているくらいしか知らないですけど、お寺が多いのでしょうか?

それほど多くはありませんが
1,「とげ抜き地蔵」。この門前通りが「お年寄りの原宿商店街」です。
2,遠山金四郎や千葉周作の墓」がある寺
3,四谷怪談でお馴染みの「お岩さんの墓」がある寺
などです。
画像は「とげ抜き地蔵堂」です。


[No.19] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/21(Sat) 09:44
[関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/AWA/

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 480×640 (77kB)
のぞみさん みなさん こんにちは。

「NHK 趣味悠々」、キチンと見たことはありませんが、
目にしたことはあります。
今度、気を付けて見てみます。
私は、2,3年前に、一週間ずつ2年掛かりで四国八十八箇所を廻りました。
四国の友人の車に便乗してのお遍路でした。
本当は歩かねばならないのでしょうが、
車でのお遍路もそれなりに大変だし、最後に高野山へ参った時は、
やはり、やった! と言う気分になりました。
その時には、何時か場所を限って歩き遍路をやろう、と思ったのですが、
未だ、実現していません。



> 「NHK 趣味悠々」と言う番組は御存知ですか?
>
> 私達の年代の人が興味を持っているいろいろな趣味を基礎から
> わかりやすく手ほどきしてくれる番組です。
> 2ヶ月で、ひとつのテーマをとりあげています。
>
> http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/
>
> 最近の番組では「四国八十八箇所初めてのお遍路」がとても参考になりました。
>
> 6月からは「中高年のための 携帯電話活用術入門」が始まるようですよ。
>
> 興味をお持ちの方はぜひご覧下さいね。


[No.21] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:季寿  投稿日:2007/04/21(Sat) 12:04
[関連記事

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 460×345 (43kB)
安房守 みなさん こんにちは。

> 私は、2,3年前に、一週間ずつ2年掛かりで四国八十八箇所を廻りました。

よかったですね

私は、まだ廻ったことはありませんが、『同行二人 四国遍路』という
4本セットのビデオを持っています

尚、数年前に、弘法大師生誕の地『善通寺』に行った事があり、入定の地
『高野山・奥の院』には毎年お参りしています

季寿


[No.24] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:のぞみ  投稿日:2007/04/21(Sat) 19:49
[関連記事

安房守さん

> 私は、2,3年前に、一週間ずつ2年掛かりで四国八十八箇所を廻りました。
> 四国の友人の車に便乗してのお遍路でした。
> 本当は歩かねばならないのでしょうが、
> 車でのお遍路もそれなりに大変だし、最後に高野山へ参った時は、
> やはり、やった! と言う気分になりました。

わ〜、結願されたんですね。
車でも結構大変らしいですね。
そして車では、行けないお寺(歩かなくては行けない)お寺もあるそうで・・。

私は、関西に住んでいるので比較的四国までも近いですが
それでも、四国へ行くのだけでも 大変だと思っています。

写真は、第12番札所「焼山寺」ですね。
NHKの番組では、「遍路ころがしの道」を通って行く難所のお寺として
紹介されていました。


[No.28] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/21(Sat) 20:32
[関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/AWA/

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 480×640 (73kB)
のぞみさん  今晩は。

> わ〜、結願されたんですね。

そうなんです、結願の時のあの感激は忘れられません。

> 車でも結構大変らしいですね。
> そして車では、行けないお寺(歩かなくては行けない)お寺もあるそうで・・。

殆どが真近まで車でいけます、
一時間以上歩かなければならないお寺は無かったように記憶してます。
結構、凄い車道もありましたが。

> 写真は、第12番札所「焼山寺」ですね。

よく覚えておられますね、標高830m、四国遍路難所の一つ「焼山寺」です。
もう一枚、焼山寺への登り道からの風景を添付します。
最高の清清しさでした。


[No.20] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:季寿  投稿日:2007/04/21(Sat) 10:45
[関連記事

みなさん こんにちは

私は、今から6年ぐらい前、趣味悠々で 
『中高年のための パソコン講座』を見ていました。
テキストを購入し、ワードやエクセル、メール等の基本から、
その後、デジカメの講座もあり、私のように田舎に住んでると
勉強の機会もなく、このような講座は、大いに参考になりました。

講師は、佐々木博さんとサポーターを小林綾子さんが出演していました。

    季寿


[No.22] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:やまちゃん  投稿日:2007/04/21(Sat) 18:55
[関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

> みなさん こんにちは
>
> 私は、今から6年ぐらい前、趣味悠々で 
> 『中高年のための パソコン講座』を見ていました。
> テキストを購入し、ワードやエクセル、メール等の基本から、
> その後、デジカメの講座もあり、私のように田舎に住んでると
> 勉強の機会もなく、このような講座は、大いに参考になりました。
>
> 講師は、佐々木博さんとサポーターを小林綾子さんが出演していました。
>
>     季寿

季寿さん みなさん

佐々木博さんの名が出ましたので、

私も此処のメロウ倶楽部のシニアに入る前に参加していましたときに、佐々木さんとは、シニアオフ会の時にお会いした事があります。
その履歴のWebを紹介します。

2003.7.25 YASUKO@米国アラバマさん歓迎HSLNオフ会(東京、新宿区)
http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/dejikame2b013.htm

その中でよく見づらいですが、写真No.dc0217198から、後ろ向きの人の左側の隣の人が佐々木さんです。
私は写真撮り専門でしたので私は見られません。

http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/image2b013/Index.files/photo003.htm

但し、主催者が撮りましたHPからは、はっきり見られますので、そのWebを紹介します。
2003年YASUKO@アラバマさん歓迎オフ会概要
http://www.asahi-net.or.jp/~by7m-kknm/yasuko-off.htm


[No.27] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/21(Sat) 20:16
[関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/AWA/

やまちゃん こんばんは。

はじめまして。
日本にもいろんなシニアネットが有るのですね。
興味深く拝見しました。
メロウよりも更に国際色豊かなシニアネットも有るのですね。
メロウゆかりのやまとさんのお姿もチラッと・・・
外国のシニアの皆さんがどのようにお暮らしなのか興味が有ります。
メロウには沢山の外国生活経験者が有られますが、
是非、外国のシニア族の暮らし振りをご紹介いただきたいです。

安房守


[No.36] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:やまちゃん  投稿日:2007/04/22(Sun) 19:45
[関連記事URL:http://yama1481.hp.infoseek.co.jp/

> メロウよりも更に国際色豊かなシニアネットも有るのですね。
> メロウゆかりのやまとさんのお姿もチラッと・・・
> 外国のシニアの皆さんがどのようにお暮らしなのか興味が有ります。
> メロウには沢山の外国生活経験者が有られますが、
> 是非、外国のシニア族の暮らし振りをご紹介いただきたいです。
>
> 安房守

安房守さん みなさん こんばんは

問い合わせの問いに、書くか書かないか、迷いましたが、何らかの答えを書かないと、失礼にあたると思い、一言だけ。

このメロウ倶楽部の中にも、このシニアネット会員と兼任で参加して居る方も居ますので、私より確かな見解を頂けるかも知れません、そして、この中で大人らしからざる意見のずれで、そのシニアから脱退せざる負えない怨念の方もおりますので、私からは申し上げる事は出来ません。


[No.47] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:季寿  投稿日:2007/04/23(Mon) 21:19
[関連記事

やまちゃん 初めまして

> 私も此処のメロウ倶楽部のシニアに入る前に参加していましたときに、佐々木さんとは、シニアオフ会の時にお会いした事があります。
> その履歴のWebを紹介します。

そうです、この方です。
テレビを見ての感想ですが、まだ若くて(1970年生まれ)、いつも笑顔で、
説明もわかりやすく、好感のもてる先生でした。

    季寿


[No.34] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:タンマ  投稿日:2007/04/22(Sun) 15:36
[関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 350×480 (98kB)
のぞみさん、皆さん、こんにちわ

だいたい、定年を過ぎると「四国遍路」の話が
出てきますね。
かく言う私も、「四国八十八カ所」は、残った難題です。
あまり、ゆっくりしていると、体力が持ちそうにないですから
フリーになったら、早い内に行きたいと考えています。

写真はメロウ倶楽部の人と、板東三十三カ所を巡った時の
三十三番札所の納経帳です。
結願の印が誇らしげに押されています。

四国の八十八番目の、これが欲しい。

  タンマ


[No.35] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/22(Sun) 18:01
[関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/AWA/

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 244×400 (44kB)
タンマさん 今晩は

これが奥の院の納経です、トクとご覧下さい
高野山での宿は、真田昌幸、幸村ゆかりの蓮華定院と言う宿坊です。
これまた、素晴らしい宿でした。
此処は昌幸、幸村亡き後も徳川に付いた信幸以降、
真田家の高野山における菩薩寺として代々保護されてきたとの事です。
門前にはあの六問銭の提灯がぶら下がっていました。

それはそうと、斯様な所で、
我が故郷の安房那古観音の納経にお目に掛かれるとは
夢にも思いませんでした。
感激です。

安房守


[No.37] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:変蝠林(1917-)   投稿日:2007/04/22(Sun) 20:42
[関連記事

安房守さん 今晩は

> それはそうと、斯様な所で、
> 我が故郷の安房那古観音の納経にお目に掛かれるとは
> 夢にも思いませんでした。
> 感激です。

 実を申せば之、弊所にも存在。
 尤も、相当部分を代参に任せましたが・・

                よこはま港の大親分。


[No.39] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:タンマ  投稿日:2007/04/22(Sun) 23:32
[関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

変蝠林さん、

>  実を申せば之、弊所にも存在。
>  尤も、相当部分を代参に任せましたが・・

ハハハハ、大事なところさえ押さえればOK!!

  タンマ


[No.53] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:安房守  投稿日:2007/04/24(Tue) 15:45
[関連記事

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 454×340 (33kB)
変蝠林さん  こんにちは。

那古観音からの鏡ヶ浦(館山湾)の景色は素晴らしかったでしょう。
那古観音は和泉式部と係わり合いが有るらしく、
式部の供養塔や歌碑があります。
ナンデこんな所に和泉式部? なんて思ったことがあります。

近くに那古観音(通称 崖の観音)というのもあり、
こちらも絶景が眺められます。

安房守


> 変蝠林さん、
>
> >  実を申せば之、弊所にも存在。
> >  尤も、相当部分を代参に任せましたが・・
>
> ハハハハ、大事なところさえ押さえればOK!!
>
>   タンマ


[No.54] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:変蝠林(1917-)   投稿日:2007/04/24(Tue) 16:19
[関連記事

安房守さん  こんにちは。

> 近くに那古観音(通称 崖の観音)というのもあり、
> こちらも絶景が眺められます。

綺麗! だが・・・・・・

之を見て昔、大同から昆源まで二日間行軍して二日間休養
半月に及ぶ八路軍討伐に出発早々河原から見上げた懸崖寺
に吃驚した懐古が先立ちました。

日本にも在ったんだ。          変蝠林(1917-)


[No.55] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:安房守  投稿日:2007/04/24(Tue) 16:31
[関連記事

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 480×348 (98kB)
変蝠林さん

仰せのとおりです。
スケールが違います。

安房守

> 安房守さん  こんにちは。
>
> > 近くに那古観音(通称 崖の観音)というのもあり、
> > こちらも絶景が眺められます。
>
> 綺麗! だが・・・・・・
>
> 之を見て昔、大同から昆源まで二日間行軍して二日間休養
> 半月に及ぶ八路軍討伐に出発早々河原から見上げた懸崖寺
> に吃驚した懐古が先立ちました。
>
> 日本にも在ったんだ。          変蝠林(1917-)


[No.56] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:変蝠林(1917-)   投稿日:2007/04/24(Tue) 16:47
[関連記事

はやい!!!

十二分の木霊。
おひま?? だったら是非コダマで御来宅を・・・
おさけ何でも揃えて待ってます。 変蝠林(1917-)


[No.85] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:タンマ  投稿日:2007/05/08(Tue) 22:21
[関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

> おひま?? だったら是非コダマで御来宅を・・・
> おさけ何でも揃えて待ってます。 変蝠林(1917-)

安房守さ〜ん
行きましょうよ!!

  タンマ


[No.90] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/05/09(Wed) 18:51
[関連記事URL:http://homepage1.nifty.com/AWA/

タンマさん 今晩は

何処からかアルコールの香りが漂ってきました。
今、少し量を減らそうと頑張っています。
しかし、タンマさんのお誘いではお断りするわけには参りません。
なんちゃってね。
でも、このところ御大もお忙しそうですね。
ま、その内に、とんぼさんのオランダのお話しを聞きながら、
美味しいお酒を、少し、片付けましょうか。
コダマで駆けつけます。

安房守



> > おひま?? だったら是非コダマで御来宅を・・・
> > おさけ何でも揃えて待ってます。 変蝠林(1917-)
>
> 安房守さ〜ん
> 行きましょうよ!!
>
>   タンマ


[No.38] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:タンマ  投稿日:2007/04/22(Sun) 23:29
[関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

安房守さん

> これが奥の院の納経です、トクとご覧下さい

オー、これが、そうですか!!
しかし八十八は多いですねえ。
1から88まで数えるだけで1分かかります。(なんのこっちゃ)

> 高野山での宿は、真田昌幸、幸村ゆかりの蓮華定院と言う宿坊です。
> これまた、素晴らしい宿でした。

その宿坊へ泊まる日が来ることを、念じましょう。

> それはそうと、斯様な所で、
> 我が故郷の安房那古観音の納経にお目に掛かれるとは
> 夢にも思いませんでした。

これが那古観音の納経です、トクとご覧下さい


[No.46] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:季寿  投稿日:2007/04/23(Mon) 21:07
[関連記事

Re: NHK 趣味悠々
画像サイズ: 395×291 (36kB)
安房守さん

私が毎年、高野山に参拝する際に泊る宿坊『増福院』です。
ここの住職は、後に金剛峰寺の貫主になられましたが、
一昨年高齢のため、亡くなられました。

宿坊では、精進料理を食し、早朝5時からお勤めをします。

身の改まる気持ちになります。

    季寿


[No.50] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:タンマ  投稿日:2007/04/24(Tue) 01:02
[関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

季寿さん、安房守さん

宿坊って、お酒(般若湯)は、飲めるんでしたっけ?

  タンマ


[No.51] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/24(Tue) 09:15
[関連記事

 タンマさん

 横レス 御免なさい
>
> 宿坊って、お酒(般若湯)は、飲めるんでしたっけ?
>
 宿坊によって 異なるのかも 知れませんが 私の泊まったところでは
 刺身や般若湯やビールも OKでした


[No.52] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:安房守  投稿日:2007/04/24(Tue) 15:19
[関連記事

タンマさん  こんにちは。

私の泊まった宿坊では霊験あらたかな般若湯がいただけました。
ご心配なく。
多分、何処ででも頂けたように思います。
ただ、名前は何処でも般若湯だったような・・・


>タイトル: Re2: NHK 趣味悠々
>発言者: タンマ
>季寿さん、安房守さん
>
>宿坊って、お酒(般若湯)は、飲めるんでしたっけ?
>
>  タンマ




> 季寿さん、安房守さん
>
> 宿坊って、お酒(般若湯)は、飲めるんでしたっけ?
>
>   タンマ


[No.57] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:季寿  投稿日:2007/04/24(Tue) 17:01
[関連記事

タンマさん 

私は団体参拝(40名程)でしたから、食事は大広間でした。
夜の食事には、お酒(般若湯)もビールもあります。

しかし、あくまでも修行であり、普通の宴会ではありませんから
いつまでも遅くまで飲んでる人はいません。
酒の好きな人には頼りない事かと思いますが…

    季寿


[No.64] Re: NHK 趣味悠々 投稿者:   投稿日:2007/04/25(Wed) 05:23
[関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

> 酒の好きな人には頼りない事かと思いますが…

いやいや、飲めるだけで、結構。
堅苦しく考えなくてもと言っても
物見遊山の旅と勘違いしてはいけませんね。

自分なりの核心を持って遍路すべきですね。

  タンマ