高齢者に使いやすいデジタルテレビを考える
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.38] 難聴者と地デジテレビ 投稿者:BUP  投稿日:2010/06/04(Fri) 15:48
[関連記事URL:http://bup7.blog37.fc2.com/

コンニチハ 難聴者です テレビの音は聞こえません。
一昨年頃、地デジが発売されて間もなく、”字幕”が出ると言うので買いました。
当時は値段も今の倍くらい、良いパソコンが2台くらい買える金額でしたよ。
確かに、番組に依っては字幕が出ますが、出ない番組の方が多いです。
出ても、文字が矢鱈に大きく、画面の下、三分の一くらいが字幕の文字で見えなくなります。
天気予報は致命的です、最下段の東京地方の欄が字幕で隠されて見えません。
誤変換は通常的で、気になりませんが、音声と字幕にタイムラグがあるので、意味不明のときが御座います。
今の技術では、こんなもんだろうと諦めてます。
字幕で画面の下が見えないので、健常者には評判が悪い!、家内は字幕がないほうが良いと言ってますよ。
それは、さておき、VHF、UHFのテレビの時は、音声は、テレビチャンネルの在るラヂオで聴けました。
携帯用のラヂオに1〜12とUHFのチャンネルが在り、それで、イヤホーンを通じて、音楽も楽しめました。
地デジに完全移行する来年7月以降は、それも出来なくなります。
つまり、難聴者はテレビの音から、完全に閉め出されることのなります。
映画(洋画)の字幕は気になりません、無いと困ります。
映画の字幕のような、字幕が地デジの画面にも付くようになれば良いのに〜・・・って。何時も思いながら・・・・・、テレビを離れて、音の出ないパソコンの画面を眺めて、キーボードを叩いてます。
(字幕の大きいのは当家のテレビだけかも知れません、他家のテレビで字幕を見たことが御座いませんので)


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は修正・削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー