ツリーは固定式です。
新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。
ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。
1.雑感、随筆(エッセイ)、詩歌など、ご自分の体験されたこと、創作されたものをご投稿願います。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必しも付きません。
3.投稿は、出来るだけ階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。
|
[No.7449]
Re: 閑中忙ありー高橋真琴と喫茶店でのコンサートー
投稿者:紋句祐之介
投稿日:2015/12/25(Fri) 00:00
[関連記事] URL:http://http:/ |
私も、紋次郎さんと同じ町に住んでいます。高橋真琴さんというのは、もう八十を超えた方なんですね。わたしは七十代に入ったばかりでかなりの先輩のようです。実は先日、市役所へ用事で行ったとき、教育委員会で出している「風媒花」かという雑誌を見つけたのです。
その11号に、高橋さんのエッセーが載っていました。週刊誌よりちょっと大きめの雑誌に、お得意の少女漫画が沢山出てきてなかなか見ごたえがありました。 本文はたった4ページほどですが、素晴らしいものです。文の末尾に、職業はイラストレーターとしてありました。
本人は漫画家と呼ばれることは不本意なんでしょうね。展覧会は昨日で終わったらしいですが、わたしも、観に行きました。かりに、作品の売れた1953年にデビューしたとして、画業が50年以上になるわけですから、会場の出品点数の多いのにも頷けます。会場に置かれた出展目録の字が虫眼鏡がないと分からないくらい細かい字で書いてあったのも納得です。
この方は関西人ですが、当地へ移転されてからでも50年以上にもなるようです。
この記事で驚いたのは、子供の頃からあこがれていた「少年王者」や「少年ケニヤ」で有名な、山川惣治さんが、偶然にも当地へ引っ越され、親交を深められただけでなく二人展まで開催したそうです。これは、一生の思い出だと書いておられました。
紋次郎さんが書いていたように、中学時代、中原淳一をはじめ、竹久夢二、高畠華宵、蕗谷虹児などには、相当強い影響を受けたそうですね。
[No.7448]
Re: 閑中忙あり〜高橋真琴と喫茶店でのコンサート〜
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/12/23(Wed) 14:35
[関連記事] URL:http://http:/ |
> しかも、二人の女性演奏家によるものであった。そういえば、あっしは一度だけ市内で、若い演奏家による演奏を聴いたことがある。この時は、本式のステージで、独奏もあったが、中南米の男性歌手との共演もあった。従って曲目も中南米のポピュラーソングが中心であった。ハープも、たしかラテンハープだった。
きょう部屋の片付けをしていたら、CDが一枚でてきた。これがその、ラテンハープの入ったCDで、奏者は高橋咲子さんというひとであった。いま、ネットで『日本のアルパ奏者』とやったら、名前が載っていた。
納められた曲目をみると、なかに知った曲が3曲ほどあった。「エル・チョクロ」、「ベサメ・ムーチョ」、「ラ・クンパルシータ」である。ひさぶりに、夜ヒマがあったら、聴いてみようかと思っている。
写真で見ると楽器の形態は、クラシックのとほとんど変わらないが、南米パラグアイで使われている民族楽器である。Arpa Paraguayoという。
https://www.youtube.com/watch?v=mSFKRM1LENg
[No.7447]
片づけ物の中身は
投稿者:あや
投稿日:2015/12/22(Tue) 19:27
[関連記事] |
19日のことだった、日中家にいることができたので、片づけものをしようと勇み
立ったが、その片づけものはというとパソコンの中だった。
あまりにも多くのものを詰め込んでいることで、何が何やらわからなくなっている
状態なのだ。まずボランティアの障害者活動ホーム、仕事として通っている障害者グ
ループホームの内容をチェックしてみた。
そしてやったことは、写真と文章にきちんと(つもり?)分けて、写真だけはパソ
コンに保存せずUSBへ移した。
もう、仕事も来年の3月で退職を考えていることもありで、多くの写真がパソコン
の中に占めているのはと考えたからだ。
3時間もかかっただろうか。まだまだ、他にもあるのだが、パソコンにあまり
かかわっていてはとここで、止めた。
そのあと、やった片づけものは押し入れの中の1つのケースだった。中を見たら、
なんとタオルや手拭が山ほど入っていたのだ。入れていたことを忘れていたにすぎ
ないのだ。タオルは10枚もあったろうか。手拭は70枚もあったか。
同じものが何枚もあった、そんなことですでに使用しているものもある。
その手拭は、落語の会を手伝っていた時の三味線の女性にもらったものなのだ。
彼女は今ではいろいろな寄席で三味線を弾いている。
何年か前に「タオルや手拭が溜まってしまって、使ってくだされば幸い」と言わ
れて、喜んで頂いたのだ。
かなりの時間が経過してしまったことと、彼女も三味線や、踊りのことで忙しさ
もあり、寄席にも行くことはできずにいることで、おつき合いは止まってしまって
いるのだ。
その手拭に書かれた名は、下記のようになっていた。自筆のサインが印刷されて
いるので、私には書き方がわからず、読めないものがあったり、踊りの仲間のもの
かと思われるものがある。それらは別になっている。
三遊亭
愛樂 圓橘 きつつき 京樂 兼好 好二郎 好楽 好太郎 小圓朝 五九樂 上樂
神樂 全樂 道樂 花樂京 春吉 鳳好 福樂 鳳志 鳳樂 遊史郎 勇樂 樂太郎
樂花生 樂京 竜樂
桂 右團冶
立川 談生 談幸 雲川
林家 時蔵
春風亭 美由紀
笑点
三遊亭圓樂 桂歌丸 林家こん平 林家木久蔵 三遊亭好樂 三遊亭小遊三 三遊亭
樂太郎 山田隆夫
お会いした方も10人以上はいらっしゃるが、よき思い出として残っている。
頂いたころに名前の部分を写真に撮って、パソコンに保存してあるはずなのだが、
見つけるのは容易ではない。
だって、パソコンの中が整理されてなくてごちゃごちゃなのだから。
そのようなことがあった記念にこうして書いてみたのだ。
読んで頂けたらさいわいです。
[No.7446]
Re: ちゃぶ台とおひつ
投稿者:りんどう
投稿日:2015/12/21(Mon) 17:19
[関連記事] |
まるこさん
読ませていただきました
ちゃぶ台とおひつ懐かしい響きと思い出ですね
ともに我が家にもありました
ま〜るいちゃぶ台囲んでの楽しい夕餉
記憶のアルバムがよみがえります
まだまだ国民の生活が貧しかった時代に
家族でちゃぶ台を囲んでのおひつのご飯
何よりのごちそうでした。
冷めてもおいしかったおひつのご飯
電気釜で保温したごはんとは
一味も、ふた味もちがいました
今はあの時代より生活が豊かにはなりましたが
家族がバラバラで食事をしたり
一人でカップラーメンや既製品の食事をスマホゲームしなら
胃に流しこむなんっていう話をききますと
腹は満たされど心の餓えを感じます
冬の寒い朝、ほかほかご飯にアツアツの味噌汁
氷が薄くはった漬け桶から出してきた野沢菜に
葱と練り芥子の効いた納豆の朝飯
おいしかったな〜
「ほら!早く食べて学校へ行きなさい〜」と
母にせかされて学校へ行った思い出が
よみがえります
懐かしい思い出ありがとう
りんどう
[No.7445]
Re: バッハの宗教音楽を鑑賞して
投稿者:GRUE
投稿日:2015/12/21(Mon) 00:04
[関連記事] |
オアシスさん、あやさん、ザックスさん みなさん こんばんは。
> バッハのミサ曲
> 時期を得た名曲、しっとり じっくりと聞かせて頂き、
> 胸に沁み とっても懐かしく思い出に浸らせて頂きました。
そうでしたか、よかったです。思った以上に感銘を受けました。
> 若かった半世紀前
> 事情あり 一家の生活を背負う身で苦労しました。
> 時間を無理してキリスト教会にも熱心に通っていました。
それはお聞きしたことがあります。苦労されたんですね。
> 戦後の混乱期、よくぞ母・姉・弟と過ごして来たと感無量です。
やはり、家族の力は大きいですね。両親を失ってから、時間が経つに
つれて、その存在への思いは大きくなるばかりです。もっとお返しを
することができたのにとも。
一方、孫は元気の源です。
ありがとうございました。
[No.7444]
Re: バッハの宗教音楽を鑑賞して
投稿者:GRUE
投稿日:2015/12/20(Sun) 23:52
[関連記事] |
ザックスさん、こんばんは、
> 私はまた、早くからBACHの宗教曲の愛好家で、旧制高校の頃から愛聴してきました。
> 何故か心に響くものがありました。
そうでしょう。ザックスさんがお好きなものに違いないと思っていました。
> https://www.youtube.com/watch?v=Zf46MZ5SsGw
>
> これは4年前に銀座ライオンの上の階で仲間と共に歌ったものですが、
> 私が深く惹かれるようになったのは昔、東北学院の講堂でパイプオルガンを聴いたころからでしょうか。
そうでしたか、パイプオルガンはやはり迫力がありますから。
> 右手にシャンソン、左手にバッハ。その間色んなものを聴いてきましたが、ベートーベンのカルテットもSPで殆ど全部集めたものでした。131、132は勿論、ラズモフスキーなども好んで聴きました。それらもいつの間にか散逸してしまいましたが。
>
> フォーレやドビッシーの歌曲を聴いたのも懐かしい思い出です。バトリ、クロアザの10インチのアルバムも大事に聴きました。
>
> 戦時中でしたか、竹針で聴いたのも今となっては、そんなことが、という思い出です。
ザックスさんが音楽を深く愛好しているのはよく分かってました。その奥の
深さには誰も敵わないでしょうね。
今の時期は心に染みるような曲が流れる時期で、巷に出てもどこからか聞こえて
きます。
> しばらく寒いのでパソコン室から遠ざかっていたので今頃のRESです。
はは、そうでしたか、いつ感想を寄せて下さるかお待ちしていました。
このところ、少ししんみりしていました。
世界がかつてなく荒れていて心が痛むので、誰かと気持ちを交歓
したくなるからでしょうか。
来年こそはいい年になればいいですね。
急に寒くなりました。どうかご自愛ください。
[No.7443]
Re: ちゃぶ台とおひつ
投稿者:GRUE
投稿日:2015/12/20(Sun) 23:39
[関連記事] |
まるこさん、こんばんは、
エッセイの書き方をいい先生に教えていただいて、初めての投稿のようですが、
いいエッセイになりましたね。
全体が「オールウェィズ三丁目の夕日」の雰囲気で、あの映画を思い出させる
ような事物が書き込まれていて、何とも言えない味のある作品になりましたね。
ありがとうございました。
又、投稿してくださいね。
[No.7442]
Re: ぺんぷらざ80号
投稿者:GRUE
投稿日:2015/12/20(Sun) 23:30
[関連記事] |
KANCHAN、こんばんは、
同好の仲間が集まって、20年間も同人誌を続けられたというのは素晴らしい
ですね。20年の経過を読ませていただいてほろっとさせられました。
[No.7441]
Re: 閑中忙あり〜高橋真琴と喫茶店でのコンサート〜
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/12/20(Sun) 12:05
[関連記事] URL:http://http:/ |
[No.7440]
閑中忙ありー高橋真琴と喫茶店でのコンサートー
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/12/17(Thu) 23:35
[関連記事] URL:http://http:/ |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |