ツリーは固定式です。
新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。
ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。
1.雑感、随筆(エッセイ)、詩歌など、ご自分の体験されたこと、創作されたものをご投稿願います。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必しも付きません。
3.投稿は、出来るだけ階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。
|
[No.7270]
Re: 忘れ路の北イタリア〜2
投稿者:ザックス
投稿日:2015/09/10(Thu) 09:03
[関連記事] |
>行けども行けど空中に赤やピンク、グリーン、青やセピア、黄色、色とりどりの雨傘が中空から吊る下がり、この下を歩くと、なにがしか開放感のようなものが味わえる。ただ、
私はヤクルトファンな紋で、傘は大歓迎です。
いつも博識をよんで感謝です。
来週は「北イタリアの旅」という、旨いものを食う会が半蔵門であるので、助かりました。どんな料理か、楽しみです。ワインもその辺のが飲めるようで・・・。
[No.7269]
Re: 忘れ路の北イタリア
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/07(Mon) 23:28
[関連記事] URL:http://http:/ |
[No.7268]
Re: 忘れ路の北イタリア
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/07(Mon) 14:37
[関連記事] URL:http://http:/ |
^メ^〜ラさん、レス、ありがとう。みなさん、こんにちは
> ヴェローナは一度訪れ 下記の場所の写真が有りましたので
アップしてみますね。
> >「ブロンズでジュリエッタのあで姿」
> >「その後恋の守護神、ジュリエットにあやかろうとみながみな彼女の右胸ばかり触 りまくるのでついに右だけが異常に消耗し」
> > 2014年に2代目が作られ中庭の同じ場所に設置された
> ※ 映像が ぼやけていますが (^^ゞ
> 丁度 男性が 触りに寄って来てますね (^^♪
> この写真は 2014年3月 ですから 像は 新&旧 ??
> 建物の壁に格子の柵があり 小さい「鍵」が沢山掛けられています
> 「恋結び」の願望でしょうか?
これは恐らく『愛の南京錠』とか呼ばれるもので、パリのポンデボザール橋あたりが始まりではないでしょうか。その後各国で大流行し、パリの橋では重さが全体で50トンにもなり、とうとう欄干の一部が壊れてしまいました。そこで、市当局によって、鍵をつるすことは禁止となり、その後、鍵が下げられない構造に改められたようです。
たぶん、ヴェローナは、パリほどの観光客が集まらないのでしょう。
> 相変わらず 大勢の人で賑わっていました
> いつも 面白く参考になる話題を 有難うございます。
いえいえ、どういたしまして。
[No.7267]
Re: 忘れ路の北イタリア〜2
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/07(Mon) 00:29
[関連記事] URL:http://http:/ |
[No.7266]
Re: 忘れ路の北イタリア
投稿者:メーラ
投稿日:2015/09/06(Sun) 17:17
[関連記事] |
[No.7265]
Re: 忘れ路の北イタリア〜2
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/06(Sun) 13:30
[関連記事] URL:http://http:/ |
[No.7263]
忘れ路の北イタリア〜2
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/06(Sun) 11:47
[関連記事] URL:http://http:/ |
[No.7262]
鉄輪
投稿者:たか華
投稿日:2015/09/04(Fri) 20:01
[関連記事] |
横浜能楽堂で「伝統芸能の今・2015年」の公演があった。
猿之助が「葵上」「鉄輪」を舞うのをネットで知り買った。
この公演は2009年から続いており「世界の子供にワクチンを」というチャリティー企画。
「組曲百花」
藤原道山(尺八) 高妻浩光(津軽三味線) 亀井広忠(鼓) 田中傅次郎(太鼓) 村治泰一(ギター)
そして、坂口貴信(謡)
錚々たるメンバー出演でびっくりした。
やはり一流のプロは違う・・・素晴らしかったぁ〜!
謡は「鉄輪」の一部を謡った。
≪いでいで恨みをなさんと、しもと振り上げうわなりの 髪を手にから巻いて
打つや宇津の山の夢幻と わかざる浮世に 因果はめぐり合いたり・・・≫
威厳のある唄声はまだ耳に残っている。
「葵上」
猿之助は日本舞踊は上手だ。
先月歌舞伎座で「男の花道」を観に行ったが、「八百屋お七」を人形振りで踊った。
身のしなやかさ、手振りの美しさ、観客を魅了する。
しかし「葵上」は私の師匠の上手さには適わなかった。
こんな事言ってごめんなさい。
「鉄輪」
この舞を観たいと思っていたが、猿之助の朗読と舞だった。
少しがっかりしたが、目を瞑って朗読を聴いていると場面が浮き出て怖ささえ覚えた。
能を柔らかくしたのが地唄舞の「鉄輪」だが、結構体力を使う舞だ。
自分を捨てて新しく妻を迎えた夫に恨みを果たしたいという女の嫉妬。
丑の刻に草深き道を急ぎ「貴船(キフネ)神社」に向う女の姿。
鬼になって無念を果たしたい! 手に人型・火を灯した鉄輪を頭に頂き貴船神社に向う。
しかし夫が頼った陰陽師が神々を呼び出し祈祷し、鬼になった女は適わず。
一先ずは引き下がるが時を待って復讐を誓う。
三年前に友人達と貴船川床に行ってきた。
その時に貴船神社にお参りしたとき、傍らに小さな能舞台があった。
「鉄輪」と祭ってあった。
男と女の絡みは今も昔も同じだが、今はすぐに殺してしまうが昔は怨念で殺す。
怨念は恨みが籠って怖い・・・
メロウ倶楽部の全国オフは今年は九州。
別府温泉近くに鉄輪温泉があるのを知った。
「かなわ」とは言わずに「かんなわ」と言うのだった。
来年5月、国立劇場で私は「鉄輪」を舞う。
女の怨念・・・何もないけど舞込むしかないわ〜 何とかなるだろう〜
[No.7261]
Re: 忘れ路の北イタリア
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/03(Thu) 20:54
[関連記事] URL:http://http:/ |
[No.7260]
Re: 忘れ路の北イタリア
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2015/09/03(Thu) 20:43
[関連記事] URL:http://http:/ |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |