ここは世界の全ての方に開かれた部屋です。任意のテーマで楽しいおしゃべりをどうぞ。
個別のテーマのお話は対応する各部屋へお願いします。
投稿する適当な部屋が見つからないテーマはこの「メロウ談話室」へお願いします。
|
[No.10329]
国民性の違い
投稿者:まや
投稿日:2018/01/30(Tue) 14:19
[関連記事] |
相撲の世界に外国人が入ってきて、タイヘンですね。
今テレビを見ていたら、大砂嵐のことが報道されていて、
「不倫・重婚」のことが問題になっていました。
殿方の不倫問題はいろいろ・・・けれど大砂嵐の重婚は・・・?
エジプトでは法的に4人の妻を持つことが許されることになって
いるんです・・・私の耳学問では・・・重婚になならないんですね。
相撲という日本の国技を云々する世界に外国人の相撲取りを入れた
ことがそもそもの問題だったと思うのですけれど、今さらどうにもな
りませんねぇ。
まや
[No.10328]
Re: 日本の鉄道時刻
投稿者:まや
投稿日:2018/01/27(Sat) 15:56
[関連記事] |
まるこさん、今日は!
> 旭岳、まやさん、お恥ずかしい話ですが、若かったから、動けたんでしょうね。
> 東京の路線図を、見るたびに、自分なら、不安になります。
> 関西は、なんとか、土地勘が、働きますが、都会も、地方も、少しずつ、変わっていきます。
> 乗り間違いの料金は、今回は、払ってこなかったと、思います。
> いけなかったのかな?
いえいえ、乗り間違いの料金を取らなかったのは正解だと思います。
だって、間違えたのですもの、その料金を払わせるなんてしないと思いま
したけれど「どうしたのかな?」とちょっと気になったりして(^'^)
東京で都内や近郊を鉄道やバスで移動しようと思ったらタイヘン。私は
今でも出かけるときはいつも路線図と時刻表をバッグに入れています。
まや
[No.10327]
Re: 日本の鉄道時刻
投稿者:まるこ
投稿日:2018/01/27(Sat) 09:40
[関連記事] |
旭岳、まやさん、お恥ずかしい話ですが、若かったから、動けたんでしょうね。
東京の路線図を、見るたびに、自分なら、不安になります。
関西は、なんとか、土地勘が、働きますが、都会も、地方も、少しずつ、変わっていきます。
乗り間違いの料金は、今回は、払ってこなかったと、思います。
いけなかったのかな?
[No.10326]
Re: 日本の鉄道時刻
投稿者:まや
投稿日:2018/01/27(Sat) 07:39
[関連記事] |
まるこさん & 旭岳さん、お早うございます。
鉄道オタクだった私としては、お二人の乗り越し、乗り間違いにオヤオヤ
と思うばかりですが・・・
それにしても、乗り越しなさった旭岳さんはアルコールのナセルワザで、
致し方なかったかとも思いますが、まるこさんの場合は逆方向の乗り間違い
で、それもご自分の下車駅までより遠くまでの距離を気がつかないまま特急
で行ってしまわれるなんて・・・『外にでて、冒険もいいものです。』なん
ておっしゃいますけれど・・・
鉄道運賃は取られずにすみましたか?
まや
[No.10325]
Re: 日本の鉄道時刻
投稿者:まるこ
投稿日:2018/01/25(Thu) 18:12
[関連記事] |
あの日は、東京は、雪でした。博多駅も寒かったです。旅は、道連れと、いいますね。
オフ会で、各駅に止まる新幹線に間違って乗り、滋賀県で、気づいて、車掌さんに、時刻表を調べてもらって、鹿児島まで、帰ったことがあります。外にでて、冒険もいいものです。
[No.10324]
Re: 日本の鉄道時刻
投稿者:旭岳
投稿日:2018/01/24(Wed) 09:52
[関連記事] |
まるこさん こんにちは
知人に札幌すすき野ので楽しく飲んで、特急オホーツクに乗車、
旭川で下車予定がすっかり寝込んで網走に着いたと言う剛の者(^^;)
がいます。
[No.10323]
日本の鉄道時刻
投稿者:まるこ
投稿日:2018/01/23(Tue) 14:10
[関連記事] |
昔から、日本の鉄道の時刻表には、絶対的な信頼が、あります。あすばるの新年会に、参加しました。遠い所からと、声かけて頂き、嬉しいです。二次会に参加すると、大好きな日本酒が、でてきますね。この席で、西宮の宮水の話を、するたびに、西宮の思い出が、蘇ります。呑みすぎたのか、新幹線に乗る時間を、忘れて、終点まで、行ってしまいました。バックするにも、サラリーマン風の男性と、道連れになったのも、幸運でした。少しの出会いでしたが、寒い博多駅での、出会いも、心に残りました。お酒のせいにして、jRには、勝てません。無事に帰ってこれたことに、新幹線に感謝です。若い頃は、千鳥足でも、元気があったんですね。
[No.10322]
Re: 正月飾りの終い方
投稿者:まや
投稿日:2018/01/18(Thu) 21:02
[関連記事] |
Panさん、まるこさん、夏子さん & みなさん、今晩は!
> > 60年前は、羽根つきや、タコ上げをする原っぱが、ありました。正月飾りは、とんとんとか言って庭で焼いていました。最近は、見なくなりました。しかし、一件だけ、とんとんする人を、みました。煙が、でて、焼き芋なら、美味しいと、思いながら見ていました。正月飾りは、ゴミ分別の仲間入りとは、味気ないなあと、思いました。
>
> 我々の地域では近くの八満宮でトンド焼きをします。その案内を添付します。
>
> 更に少し離れた場所まで出掛ければ広い境内のあるお寺があるので、かなり
> 盛大なトンド焼きもあります。
私の方でもトンド焼きだけはしているようですが、私がいる施設では居住者か
ら集まったものだけでも沢山ありますので、独自に施設の広場で焼きます。
ちなみに、私の所の施設長は所沢消防隊の地区分隊隊長をしてもいますから、
きちんと手続きを済ませてのトンド焼きだったと思います。
まや
[No.10321]
Re: 正月飾りの終い方
投稿者:Pan
投稿日:2018/01/18(Thu) 17:30
[関連記事] |
[No.10320]
Re: 正月飾りの終い方
投稿者:まるこ
投稿日:2018/01/18(Thu) 07:49
[関連記事] |
夏子さん、ためになる話、ありがとうございます。
こちらも、庭で、燃やす行為は、禁止です。
一ヶ月に一回、新聞や、チラシの回収の紙が、入ります。
昔は、とんど焼きよく、見ました。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | |