[掲示板へもどる]
一括表示

[No.9292] 「すごい心配」 投稿者:七君  投稿日:2016/04/24(Sun) 10:45
[関連記事

みなさん こんにちは

先日、地震の報道の中で、スマホの画面に、LINEというのでしょうか、短い文章のやり取りに「すごい心配」という文字が映っていました。
え?「すごく心配」じゃないのかなと思ったものでした。

ところが、今朝、TVの中のやり取りの中で「すごいおいしい」と出たのです。
耳が悪くなって聞き取りにくいものですから、文字をオンにしているので、その中に出た文字なので、実際の会話の通りかどうかはわからないのですけど。

どちらも、「すごく心配」とか、「すごくおいしい」なんじゃないかと思うのですけど。
皆さんは、もう当たり前に使われていると感じていらっしゃるのでしょうか。


[No.9293] Re: 「すごい心配」 投稿者:夏子  投稿日:2016/04/24(Sun) 12:45
[関連記事

七君さん、こんにちは。

> ところが、今朝、TVの中のやり取りの中で「すごいおいしい」と出たのです。
> 耳が悪くなって聞き取りにくいものですから、文字をオンにしているので、その中に出た文字なので、実際の会話の通りかどうかはわからないのですけど。
>
> どちらも、「すごく心配」とか、「すごくおいしい」なんじゃないかと思うのですけど。
> 皆さんは、もう当たり前に使われていると感じていらっしゃるのでしょうか。

ごく一般的に使われている言葉のようです(^^ゞ 私も馴染んできました。もしかしたら
自分でも使っているかも・・・

最近は、何でも受け入れてフツーにしていくのは、日本語の特徴であり、伝統でも
あるのではないかと、新語に寛容になってきた私です(^^ゞ

「先取ります」・・・ン??それって変じゃない? 先取る、という動詞はないと
思っていたけど・・・・寛容に寛容に・・・(^o^)/ そのうちに、どっちが正しいか
気にならなくなるでしょう(^o^)v
夏子


[No.9294] Re: 「すごい心配」 投稿者:七君  投稿日:2016/04/24(Sun) 15:56
[関連記事

夏子さん こんにちは。

> > ところが、今朝、TVの中のやり取りの中で「すごいおいしい」と出たのです。
> > 耳が悪くなって聞き取りにくいものですから、文字をオンにしているので、その中に出た文字なので、実際の会話の通りかどうかはわからないのですけど。
> >
> > どちらも、「すごく心配」とか、「すごくおいしい」なんじゃないかと思うのですけど。
> > 皆さんは、もう当たり前に使われていると感じていらっしゃるのでしょうか。
>
> ごく一般的に使われている言葉のようです(^^ゞ 私も馴染んできました。もしかしたら
> 自分でも使っているかも・・・

あれま、そうですか。そんなもんなんでしょうね。

> 最近は、何でも受け入れてフツーにしていくのは、日本語の特徴であり、伝統でも
> あるのではないかと、新語に寛容になってきた私です(^^ゞ
>
> 「先取ります」・・・ン??それって変じゃない? 先取る、という動詞はないと
> 思っていたけど・・・・寛容に寛容に・・・(^o^)/ そのうちに、どっちが正しいか
> 気にならなくなるでしょう(^o^)v

先取ります って どのように使うのでしょうねえ。

だいぶ前、「普通においしい」という使い方を聞いたことがありますが、こんなのは
使ってみたくなりましたけど、、、


[No.9296] Re: 「すごい心配」 投稿者:夏子  投稿日:2016/04/25(Mon) 09:50
[関連記事

七君さん、こんにちは。

> > 「先取ります」・・・ン??それって変じゃない? 先取る、という動詞はないと
> > 思っていたけど・・・・寛容に寛容に・・・(^o^)/ そのうちに、どっちが正しいか
> > 気にならなくなるでしょう(^o^)v
>
> 先取ります って どのように使うのでしょうねえ。

それが、NHKで使っているのしか見たことないのですが(NHKが先に立ってこんな
言葉使うなんてどうでしょ!)、先取りしてみます、くらいの意味で、特に変わった
ニュアンスがあるわけではないようです。これを流行らせるつもりかしら?

> だいぶ前、「普通においしい」という使い方を聞いたことがありますが、こんなのは
> 使ってみたくなりましたけど、、、

え、使ってみたいですか?七君さんが?(^^ゞ

よく聞く言葉ですが、「普通においしい」とは、従来の日本語に翻訳すれば「まぁまぁ、
おいしい」「そこそこおいしい」「おいしいうちに入るかな」ということではないで
しょうか?(^^ゞ

「普通に可愛い」「普通にやさしい」「普通にいい人」・・・これを褒め言葉のように
使う人の気がしれません(^^ゞ

何で「普通に」を付けるんだ!! と、私は声を大にして言いたいくらいだけど、言わない(^^ゞ

言葉(言葉づかい)には、新しいほど力があるのだそうで、抵抗してもムダでしょう。
そのうち「普通に」も違和感を感じなくなるかも・・・
夏子、


[No.9299] Re: 「すごい心配」 投稿者:七君  投稿日:2016/04/25(Mon) 16:46
[関連記事

夏子さん、みなさん こんにちは

> > 先取ります って どのように使うのでしょうねえ。
>
> それが、NHKで使っているのしか見たことないのですが(NHKが先に立ってこんな
> 言葉使うなんてどうでしょ!)、先取りしてみます、くらいの意味で、特に変わった
> ニュアンスがあるわけではないようです。これを流行らせるつもりかしら?

なるほどね。そういうことですか。

> > だいぶ前、「普通においしい」という使い方を聞いたことがありますが、こんなのは
> > 使ってみたくなりましたけど、、、
>
> え、使ってみたいですか?七君さんが?(^^ゞ
>
> よく聞く言葉ですが、「普通においしい」とは、従来の日本語に翻訳すれば「まぁまぁ、
> おいしい」「そこそこおいしい」「おいしいうちに入るかな」ということではないで
> しょうか?(^^ゞ

私は不味いとはいえない くらいに聞きます。

> 「普通に可愛い」「普通にやさしい」「普通にいい人」・・・これを褒め言葉のように
> 使う人の気がしれません(^^ゞ

褒め言葉とは聞かないですね。

> 言葉(言葉づかい)には、新しいほど力があるのだそうで、抵抗してもムダでしょう。
> そのうち「普通に」も違和感を感じなくなるかも・・・

抵抗しても無駄なのはわかりますし、理解していますが、人並みに、年寄り風に機嫌が悪くなります。


[No.9297] Re: 「すごい心配」 投稿者:マーチャン  投稿日:2016/04/25(Mon) 11:57
[関連記事

七君さん みなさん


 そういえば、私も使います。「すっごい美味しい」とか。


 そのくせ、ときどき、若者言葉に戸惑います。

 いまも、スーパーで「レジ袋、大丈夫ですか」と聞かれたのです。

 穴が開いているのかと思って、思わず持参したレジ袋を見てみました。

 レジ袋は健在でした。

 彼女の聞きたかったのは「レジ袋、差し上げなくても大丈夫ですか」という意味だったようです。

 そういえば、以前、お惣菜を買った時に「お箸、大丈夫ですか」と聞かれたことがあります。


 


[No.9298] Re: 「すごい心配」 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/04/25(Mon) 14:04
[関連記事

  マーチャン、みなさん、

>  そういえば、私も使います。「すっごい美味しい」とか。

>  そのくせ、ときどき、若者言葉に戸惑います。

>  いまも、スーパーで「レジ袋、大丈夫ですか」と聞かれたのです。

>  穴が開いているのかと思って、思わず持参したレジ袋を見てみました。

  あっしはそうしたことばの流行については、もう、あきらめムードです。なぜか?つまり、自分自身が『大丈夫』でなくなってきたからです。(-_-;)でも、自分ではゼッタイに使いません。

>  レジ袋は健在でした。

>  彼女の聞きたかったのは「レジ袋、差し上げなくても大丈夫ですか」という意味だったようです。

>  そういえば、以前、お惣菜を買った時に「お箸、大丈夫ですか」と聞かれたことがあります。

 大体あの手の袋は、一見ひ弱そうに見えて、意外と丈夫です。 家へ着く前に破れることはまず、ありません。しっかし、

 一回だけありました、破れたことが。 大根とか、カボチャとか、とにかく、重量感のあるものばかり入れた記憶があります。帰る途中で、かなり大きく破れ往生しました。

 それからは、あっしが店員に代わって、顎で袋を指しながら不安げに「あのぉ、袋、大丈夫でしょうか?」と聞くことにしています。(^^♪


 今から思うと、その店の袋は透明で、他のに比べ、チョット薄かったように思います。
おわり。


[No.9300] Re: 「すごい心配」 投稿者:七君  投稿日:2016/04/25(Mon) 16:52
[関連記事

マーチャン こんにちは

>  そういえば、私も使います。「すっごい美味しい」とか。

はあ、使いますか。お若いですね。

>  そのくせ、ときどき、若者言葉に戸惑います。
>
>  いまも、スーパーで「レジ袋、大丈夫ですか」と聞かれたのです。

このごろ、耳がとても遠くなって、レジなどでは、このタイミングでは何を言っている、
だから、こういう返事をする、くらいしかできないような気がしてます。
ですから、全く予想外のことを言われたら、頓珍漢な返事をしているかもしれません。

>  穴が開いているのかと思って、思わず持参したレジ袋を見てみました。
>
>  レジ袋は健在でした。

それは良かったですね。

>  彼女の聞きたかったのは「レジ袋、差し上げなくても大丈夫ですか」という意味だったようです。
>
>  そういえば、以前、お惣菜を買った時に「お箸、大丈夫ですか」と聞かれたことがあります。

「お箸、大丈夫ですか」と聞かれても、「お箸、つけますか」とか「お箸、いりますか」と聞かれたつもりで、「要りません」と答えるかもしれません。


[No.9301] Re: 「すごい心配」 投稿者:マーチャン  投稿日:2016/04/25(Mon) 20:12
[関連記事

七君さん


> 「お箸、大丈夫ですか」と聞かれても、「お箸、つけますか」とか「お箸、いりますか」と聞かれたつもりで、「要りません」と答えるかもしれません。

 それそれ、それです。それが正解なのです。

 「お箸を持って行かなくても大丈夫ですか」の意味なのです。


 もう一つ、新日本語では「鳥肌のたつ」という形容詞の使い方が難しいのです。

 有名店の「レトルト・カレー」に「鳥肌のたつカレー」というのがあります。

 買いたくなるか、ゾッとして買わないかで 年代がわかるそうです。



    


[No.9302] Re: 私は認知症かも??? 投稿者:KOZARU  投稿日:2016/04/26(Tue) 15:23
[関連記事

認知症になると直近のことを忘れ昔のことが思い出されるとかで私も認知症の初期かも?。
高校生のころ他の高校の先輩の入れ知恵で悪童ともと形容詞と副詞のことで女性の国語の先生を困らせたことを思い出しました。
>
>  もう一つ、新日本語では「鳥肌のたつ」という形容詞の使い方が難しいのです。
>
>  有名店の「レトルト・カレー」に「鳥肌のたつカレー」というのがあります。
>
>  買いたくなるか、ゾッとして買わないかで 年代がわかるそうです。
>
「○○い」「○○な」とかの使い方は形容詞、「○○く」「○○に」は副詞の使い方とかです。
「心配」が名詞なら「すごい心配」でしようし「心配です」が動詞なら「すごく心配です」のように思います。
(参考URL)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438450154
(余談)動詞の活用の授業で
論語の「子曰く」の曰くは動詞でしょうからどのような活用ななりますか。と質問し「曰くの活用は無いので副詞扱いです」との先生の答えに副詞関連から形容詞までいろいろ質問して授業を脱線させたことを思い出しました。(悪童どもが沢山いました)

    


[No.9303] Re: 私は認知症かも??? 投稿者:七君  投稿日:2016/04/26(Tue) 17:29
[関連記事

KOZARUさん こんにちは

> 「○○い」「○○な」とかの使い方は形容詞、「○○く」「○○に」は副詞の使い方とかです。
> 「心配」が名詞なら「すごい心配」でしようし「心配です」が動詞なら「すごく心配です」のように思います。
> (参考URL)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438450154
> (余談)動詞の活用の授業で
> 論語の「子曰く」の曰くは動詞でしょうからどのような活用ななりますか。と質問し「曰くの活用は無いので副詞扱いです」との先生の答えに副詞関連から形容詞までいろいろ質問して授業を脱線させたことを思い出しました。(悪童どもが沢山いました)

なるほど、KOZARUさんなら、相当に面倒を吹きかけられたのでしょうね。
でも、先生も慣れたものだった ではないかな?

ところで、私は、文法なんて面倒なものは嫌いでしたね。
覚えるより、自分で言ってみて判断する方が早いように思っていました。
大体、文法というものは、言葉があってそれに理屈をつけたものですから、
「すごい心配」などという言い回しは、どういう場面で使うのかが問題でしょう。
言ってみてぴったりと思えば使えばいいし、そうでなければ使わなければいい。


[No.9304] Re: 私は認知症かも??? 投稿者:KOZARU  投稿日:2016/04/27(Wed) 10:56
[関連記事

七君さん
>
> ところで、私は、文法なんて面倒なものは嫌いでしたね。
> 覚えるより、自分で言ってみて判断する方が早いように思っていました。
> 大体、文法というものは、言葉があってそれに理屈をつけたものですから、

私も同じ考えですが内容から遠い昔のことを思い出してUPしました。
理屈を振り回すのに興味のあった年頃でしたから。

> 「すごい心配」などという言い回しは、どういう場面で使うのかが問題でしょう。
> 言ってみてぴったりと思えば使えばいいし、そうでなければ使わなければいい。

私は極端に相手の感情を害せず意味と意志が通じれば文法など気にしなくて良いというスタンスでやっています。
KOZARU


[No.9305] ヨルゴハン 投稿者:夏子  投稿日:2016/04/27(Wed) 11:26
[関連記事

マーチャン、こんにちは。

>  もう一つ、新日本語では「鳥肌のたつ」という形容詞の使い方が難しいのです。
>
>  有名店の「レトルト・カレー」に「鳥肌のたつカレー」というのがあります。
>
>  買いたくなるか、ゾッとして買わないかで 年代がわかるそうです。

「鳥肌が立つ」は、たぶん、今では、「感動のあまりに鳥肌が立った」という用法の
ほうが多く使われているような気がします(^^ゞ

しかし、「鳥肌のたつカレー」とは、味覚の表現としては、昔人間の私にはやはり
馴染めませんね。まだちょっと変な表現のような・・・買わないでしょう(^^ゞ

話は違いますが、以前、この部屋でだったと思いますが、「最近は、夜ごはん(ヨルゴハン)
という人が増えている」と書き込んだ時、マーチャンが「ヨルゴハン」という言葉は、
ご自分もご友人方も聞いたことがない、とおっしゃっていたことを覚えています。

今でもそうですか? 当時よりさらに「ヨルゴハン」組は多数派となって、ここんとこ、
テレビで晩御飯の話題が出る時は出演者からは「ヨルゴハン」としか聞かれなくなった
ように思います。

アサゴハン・ヒルゴハンと言うのだから、その流れだと、ヨルゴハンが正しいと思う人が
増えているのだろうと思います。なら、アサ・ヒル・バンで、バンゴハンでいいような
気がしますが、バンゴハンは年寄りっぽく感じられる言葉なんですかね?
夏子


[No.9306] Re: ヨルゴハン 投稿者:マーチャン  投稿日:2016/04/27(Wed) 12:30
[関連記事

夏子さん

> アサゴハン・ヒルゴハンと言うのだから、その流れだと、ヨルゴハンが正しいと思う人が
> 増えているのだろうと思います。なら、アサ・ヒル・バンで、バンゴハンでいいような
> 気がしますが、バンゴハンは年寄りっぽく感じられる言葉なんですかね?

 そうですよね。夜ご飯はおかしい。

 晩ごはん、あるいは、夕ごはんでしょうか。


[No.9307] Re: ヨルゴハン 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/04/27(Wed) 21:05
[関連記事

  マーチャン、みなさん、こんばんは。

  岩波の「広辞苑」にも、晩御飯、夕御飯、昼御飯、午飯、朝御飯は載っていても、ヨルゴハンはない。三省堂の「新辞林」にも、夕飯と晩飯はあるが、ヨルゴハンというのは出ていない。

 選挙ではないが、ヨルゴハンというのは、まだ、正式に公認をとっていないのではないか。


>  晩ごはん、あるいは、夕ごはんでしょうか。


[No.9309] Re: ヨルゴハン 投稿者:夏子  投稿日:2016/04/28(Thu) 10:34
[関連記事

紋次郎さん、マーチャン

>   岩波の「広辞苑」にも、晩御飯、夕御飯、昼御飯、午飯、朝御飯は載っていても、ヨルゴハンはない。三省堂の「新辞林」にも、夕飯と晩飯はあるが、ヨルゴハンというのは出ていない。
>
>  選挙ではないが、ヨルゴハンというのは、まだ、正式に公認をとっていないのではないか。

でしょうねぇ。つい10年ばかり前まではヨルゴハンなんて、聞いたことがありませんで
したもの(^^ゞ

だけど、あの増殖力の強さから想像すれば、紙の辞書に掲載されるのは時間の問題の
ような気がします。

新明解あたりがトップを切って載せそうな気もします。

> >  晩ごはん、あるいは、夕ごはんでしょうか。

我々世代にはそれが正解ですが、50歳くらいまでの世代では、もはやとどめようが
ないと思います。テレビの影響力はすごいものがありますから。
夏子


[No.9310] Re: ヨルゴハン 投稿者:七君  投稿日:2016/04/28(Thu) 14:01
[関連記事

夏子さん、紋次郎さん、マーチャン

> >   岩波の「広辞苑」にも、晩御飯、夕御飯、昼御飯、午飯、朝御飯は載っていても、ヨルゴハンはない。三省堂の「新辞林」にも、夕飯と晩飯はあるが、ヨルゴハンというのは出ていない。
> >
> >  選挙ではないが、ヨルゴハンというのは、まだ、正式に公認をとっていないのではないか。
>
> でしょうねぇ。つい10年ばかり前まではヨルゴハンなんて、聞いたことがありませんで
> したもの(^^ゞ
>
> だけど、あの増殖力の強さから想像すれば、紙の辞書に掲載されるのは時間の問題の
> ような気がします。
>
> 新明解あたりがトップを切って載せそうな気もします。
>
> > >  晩ごはん、あるいは、夕ごはんでしょうか。
>
> 我々世代にはそれが正解ですが、50歳くらいまでの世代では、もはやとどめようが
> ないと思います。テレビの影響力はすごいものがありますから。

私は、いつも、CMNで見ていますので、新しいツリーができたのかと思ってました。
で、ヨルゴハンにコメントしようとして、正式に読みに行ったら、「すごい心配」の
ツリーだったのでびっくり、、、

http://shinka3.exblog.jp/9679294/

上記のようなのを見つけました。結構使っている人がいるようですが、
違和感があるという人も多いみたいです。

私も、ジャリッと来る方ですね。


[No.9311] Re: ヨルゴハン 投稿者:マーチャン  投稿日:2016/04/28(Thu) 17:08
[関連記事

七君さん みなさん

> 私は、いつも、CMNで見ていますので、新しいツリーができたのかと思ってました。
> で、ヨルゴハンにコメントしようとして、正式に読みに行ったら、「すごい心配」の
> ツリーだったのでびっくり、、、
>
> http://shinka3.exblog.jp/9679294/
>
> 上記のようなのを見つけました。結構使っている人がいるようですが、
> 違和感があるという人も多いみたいです。


 拝見しました。
 やはり「40才」くらいのところで、現代日本語は分かれるようですね。


 部下の言う 課長ヤバイは 褒め言葉


 ーーーという川柳もあります。
 中年以上の方は「若者語」を理解していないと、一緒に仕事ができませんね。


[No.9312] 夜ごはん発見 投稿者:男爵  投稿日:2016/04/29(Fri) 06:48
[関連記事

夏子さん、マーチャン、紋次郎さん、七君さん みなさん

伊豆長岡オフが近くなり
関係誌を見ていたら
こんな文字が見つかりました。

静岡タウン
 昼ごはん&夜ごはん

 コムデポワソンランチ 2100円
 名代かつをの刺身 850円

 まっぷるマガジン
  静岡
  伊豆・駿河・浜松
  2009年11月15日発行