Panさん、 みなさん、 こんにちは。
> 関西で本格的な高速道路が最初に開通したのは、滋賀県の栗東と兵庫県 > の尼崎間で、昭和38年07月16日だったと思います。
そうですね。 日本の高速道路は名神高速道路からはじまっており この区間が最初のようです。
> 東名高速道は既に一部でもあったのかどうかは記憶にありません。
だから東名高速道はあとの話です。
新幹線が1年後にでき 1965年(昭和40年)には、名神高速道路の名古屋 - 阪神地区間の全線が完成します。
ここが一番需要が大きかったのでしょう。
1953年(昭和28年)に揮発油税を道路特定財源とする法整備をすすめた 田中角栄は、先見の目のある政治家だったと思います。
田中角栄はいろいろ言われていますが 現在の新幹線も田中の計画によるものです。
|