もの忘れと対策 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.49] Re: 「パスワード」という難物 投稿者:夏子  投稿日:2012/09/14(Fri) 11:47
[関連記事

>  この IDとパスワードで前回は間違い無く入れたのに
>  (書き留めてあったものとも照合したのに)
>  「ID、またはパスワードが違います」との冷たいメッセージ。
>
>  「いよいよ私もボケた」と思い自信をなくする。

ほんとにパスワードは悩み多き代物です。

>  クレジットカード番号などお金に関係するもの以外は、なるべく同じものに統一しておきたい、
>  しかし、あるところは「英数で6字以上」、
>  別のところは「英数だけではなく、記号も使用して欲しい」
>  またあるところは「大文字も使い、10字以上にしなさい」とそれぞれ、注文が違う。

そういう複雑なパスワードなら忘れて当然と思いますが(^^;、数字4ケタだけの
単純なものさえ忘れることが多いです。

というのも、暗証番号を統一していないので、ATMの前では緊張します。
お金に関するものこそ単純化しておかないと、困ることが多いです。
危険ではありますが、統一しておく必要がありませんかね?

私の知り合いに、自分の物は夫の誕生日、夫の物は自分の誕生日を暗証番号にする、
という人がいました。大胆!!と思ったけど、そう決めてあれば絶対に忘れることは
ありませんよね(^^;

>  記憶力に自信のないシニアは「パスワード恐怖症」になります。

その通りです!!だから、安全のためにパスワードはしょっちゅう変えるように、などと
言われると、そんなことできるか!と思ってしまいます(^^; 忘れる率が高まるでは
ありませんか。

パスワードはどうやって管理したらいいのでしょう。
書けば危険、書かないと忘れてこれも危険・・・他人に知られないようなところに
書けば、どこに書いたかを本人まで忘れてしまう(^^;

高齢者は万一のことが起こる可能性が高いので、信頼できる人にパスワード、特に
キャッシュカードのそれは教えておかなくてはならないが、これにも危険はある。

我が家の場合は(もちろん多くの方も)信頼できる相手がいるが、そうでない人もいる。
それに、人柄は信頼できても、その人の記憶は信頼がおけないこともあります(^^;

>  ああ、どうしたら良いのでしょう。

誰か、いい方法を教えて下さい(^O^)/


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー